こどもとおもちゃと4コマ育児

こどもとおもちゃと4コマ育児

子どもとの工作、お絵かき、外遊びなどなど子どもとの遊びと暮らしを綴っていました。学校読み聞かせボランティア記録も。

初めてはじめまして、の方(ありがとうございますm(_ _)m)におかれましては
ドラの手はじめましてoden」「メニューおしながき定食
あたりからご覧いただくのがよいのでしょうか。

お知らせ------------------------------------------------------------------------------------------------



------------------------------------------------------------------------------------------------お知らせ


*さて…* 絵しりとり もよろしく。
全部わかった人にはなんかあげますが……ヒント。
「しりとり」の次は「りょうて」、「しっぺ」の次は「ペナント」です。←ヒント?

 

 

10日くらいで。タヒ。

三連休直前の8時間連続視聴で三連休があってないようなものになりました……_(┐「ε:)_くらくら。


NHKオンデマンドって、1日に加入しても10日に加入しても29日に加入しても月末が締め日なのね。殿様商売!←


アマプラ越しに加入した方が自動再生とTVにキャストするのとタイトルスキップが使えるかと思ったけど、タイトルスキップは使えませんでした。

(10/1からアマプラから加入に変えた)



恐る恐る見始めたけど、きゃー子さんが見事にハマってくれたのが良かった。ε-(´∀`*)ホッ

毎晩毎晩「あまちゃん」見ながらきゃー子さんといろんな話して、地震の頃の話とか、義実家の話とか、リアタイしててちょす子さんの登園支度が8時から15分間完全に止まるからそれに対応したペースで支度してるのにあさイチに能年玲奈が出た日の慌てようとか、ほんとにいろいろ。チリ地震とか検索したり。


見始めるまで「前髪クネ男」のことしか覚えてなくて、なんなら種市先輩のことも南部潜りのことも忘れてたんだけど、まさか1話しか出ていないとは😳

 

 

前髪クネ男、大好きなのでまた見ます。


「紅白出るど!」も良かった……

ちょす子さんもきゃー子さんも大喜びで観てたのをうっすら思い出しました。

あの辺の思い出が下支えになって、今でも紅白見たがるんだよなあ。ニコニコ。

シンゴジ回の紅白も、2人とも喜んでた😊



そして10月いっぱいNHKオンデマンドなんで、

「おんな城主直虎」をちくちく観ようと思います。



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


きゃー子さんは大河に苦手意識あるので、高橋一生が出てくるところだけ付き合ってもらう。


つーか、10月は保育士試験頑張らなきゃですわ……

たった1科目なのにこの受からなさ(泣)

情けねえだ……

がんばろ。


……などと言ってるそばから
親族から学芸会(ようのもの)の録画が送られてきて凹むの巻。
でも瞬間的に!

「不登校のきゃー子さんは普通の子が出来る経験が出来なくてかわいそう」
「きゃー子さんに皆で力を合わせることをさせてやれなくて申し訳ない」
「この出し物から感じられる感動の中にきゃー子さんは居ない
(し、当時居なかった。学校行事の見学はだいたい行った。一緒に)」

等の反応は出るんだけど、少ない時間で終わらせる。
(終わらなかったら終わらなかったでダラダラ燻製の烏賊みたいにしゃぶってればよろし)

今のきゃー子さん(と私(母親))(と配偶者(てておや))で出来る事を探す。
効果的そうならなお良し。
効果的?何に対して?
将来?今「楽しい」って思えるってこと?総合的な学習の時間?
なんでもいいか。面白ければ。

腑分けしたら成分が似たような事を探す。
社会と関わることだったら、知り合いの大人ズに会わせる、同じ時間を過ごさせる。
知識を得ることだったらYoutubeでもなんでも。
(本読んで欲しいけど、苦手っぽいから
漫画でもいい→連ドラでもいい
みたいに「学び」の定義を勝手に拡大している)
一緒に見れると、自分(母親)がある程度把握した気になれて安心出来た気がしていいかな。
社会科見学っぽいこと、修学旅行っぽいこと、
トレーニングっぽいこと。

溝に捨てた時間と体力その他が多いから、
なるべく愉しくやってく。

よし、秋の行楽の予約をとっとと取るか。

もうちょっと素早くブログが書けるようになるとなおいいんだけどなー。
音声入力を試したいけど……
出来る場所が限られる……
(ドアを閉めろ)


↑なぜ提案するのかw


私はおそらくこどもの頃から

やんちゃな子が苦手で、

うまく絡んだりいなしたり対等に付き合ったりすることが出来ないでいた。おそらく。


おそらく、と言うのは

同時に自分がやんちゃというか、特定のシチュエーションで場を支配するタイプで、

人間の集団がそこにあって、状況が許せば「味方」とまではいかない、そこまで強い色のグループではないにしろ囲い込み的な行動に出ていた記憶もあるので、主観と客観の間に相当のへだたりがあるでおろうことも想像にかたくない。わけで。


とにかく現状で、

元気だったり主張が強い子の相手をするのがあまり上手くない。

私の話が長過ぎて注意も提案も聞いてもらえないし、

(倒置法とか箇条書きとか間とかトーンとか発声のタイミングとか、さまざまな技術をみがきつつはあります。えらいな数年間の私。

でも本質的に、向いてはいない。無理はしていないけど)


つけいられる隙は存分にあるので、はたかれたり眼鏡取られそうになったりとかが稀にある。

されるのは構わなくて、

された時のとっさの対応。

自然にしていると悪手ばかり選択しがちなので、いくつか定型行動や、誰かの指示が欲しいところ。

それぞれの現場にそれぞれの理念と優先順位があるので、とっさにその場に一番ふさわしいふるまいをするのがちょっとむずかしい。

(そもそも自分が嫌なことをされないポジション取りとか、先に話しかけておいてこどもさんが話したい事を十分に話せている状態にもっていけるよう見計らったりなど、やれることは増えてきている。えらい。私。生涯発達💪)


「乱暴な子は嫌いだよー😡」

と言う道を選択するのもいい。

溺れすぎなければ怒りは嗜好品。

 

 ↑1ページも読んだ事無いのに勝手に

「こういう本でしょ」って使う。いくない💨


悪口は、別のコミュニティで少し出す分には

現状分析にもなるからさ。


「◯◯ちゃんは乱暴者だから苦手なんだよー」

と言うのと、

「◯◯ちゃんが今日すっごい良い遊びを繰り出してたんだ。すごく印象的だった。メモしときたい。次の時その遊びを発展させたい」

と言うのは矛盾しないはずなんだけど、

「私は◯◯ちゃんのこと嫌いなのに🥴」

ていうのが挟まると、両者併存しなくなる。こともあるかもしれない。自分が混乱するかもしれない。


「ニヤニヤしながら痛いところはどこなのか確かめるように強くぶたれるのが嫌いなんだ」

にして、◯◯ちゃんを嫌いにならないでいると、

回り回って自分の健康に役立つかもな。

という仮説を立てつつあるだよ。


嫌い祭りとか悪口大会とかたまにはいいかもだけどさ。

元々、オチのある長い話を語るのが好きだしね。

話を遮られるのが嫌いだしね。元々。


「嫌い」でシャットアウトした世界の向こう側が、平らかなこころで見れるかもしれない。

未知の世界が、文化がかいま見れるかも。。。


……というようなことをうだうだ考える体力が徐々についてきたんだなあ、ありがとうピラティスの先生。



↑わー、これやったこと無いなあ〜、

今日の夜はこれやってみるかあ……


さて、夕飯の買い物に行くかあ……


パーなことを思いついたヨ!


よくさあ、社会人になってから学び直しがしたくなるみたいな話あるやん。

仕事してみたら、ある資格が取りたくなったのみならずもう1度勉強してみたくなった、

勉強したい領域がクリアになった、みたいの。

ほんで働きながら大学に通ってます!その他。




うちのきゃー子さん中1は小4の終わりから学校行けなくなってるじゃないすか。

小5小6は

「今まで通った愛着ある学校、友達も少ないけどいる」

みたいなベースがあって、

担任の先生がたの不断の努力によって小6の終わり半年くらいは週3くらい保健室で過ごしに行く、卒業式もズレて参加

みたいなとこまで漕ぎ着けたやないですか。


。゚(゚´Д`゚)゚。

↑先生たちとの思ひ出が走馬灯った。不覚。


中学は思い入れゼロだし

・とにかく勉強きらい

・とにかく学校いや

が大脳を介すること無く定着してるじゃないですか(イヤアアアアアア)


詳細は知らんけども、週1一瞬くらいしか学校行かないし、給食も食べない。

(個食にしてくれるって言ってるのにイイイイ)

…………週1一瞬学校行って偉い。。。

行事も見学に行って偉い。。。


😡←学校行けや!て思ってる


三者面談にも来て、

(あやうく二者面談になるかと思った)

新学期からは週1で朝に一瞬来てみる

を試そうね、て担任の先生と約束してて、

ゆっくりだけど本人なりに進んではいるのはわかってます。

わかってますけど、

「なんかどっか丁稚奉公できるとこ無いかな〜〜〜( ´Д`)=3伝統工芸士あたりで」

て思い始めた……。。。←またか




でですよ!

実学?系の高校増えてるじゃないですか!

熊本のマンガ学科の高校とか。

ゲーム関係とかCG関係とか、授業ももちろんあるんだけど現場(に近い場所)で実践的な学びが出来ます!みたいの。

限りなく働いてるに等しいような環境でああだこうだして、大学とか専門学校とかで

「( ゚д゚)ハッ! ……ま、学ぼう(我に返る)」

みたいのどうすかね。←何言ってるのか良く分からない


はいはいどうこう言ってもね……

本人のやる気次第ですから……(遠い目)




引き続き本人が話しだしたら良く聴き、

やりたいことを自力で出来るよう伴走し、

小さな経験を積んでもらい、

それはそれとして私は進路とかなんとか勉強会に行ったり常に受診のタイミングをはかったりなどしますです。

(最早どのラインから依存症外来とか行ったらいいのかわからんくなってきた)


よーし頑張るぞ☆




それにしても不登校児って範囲広すぎて、せめておおまかに3つくらいに分けて名前つけてほしいは。。。

やれやれ。





ちょす子さんがのんのんさま推しに帰って来た。

ちょ「なんか、落ち着く……( ´Д`)=3」
なるほど。

お友達と映画に行ったり、本屋や画材店に行ったり。
夏休みっぽいなあ。

宿題が全然捗らなくて、わりと由々しい……。゚(゚´Д`゚)゚。



うちには宿題をハナから踏み倒すつもりのやつも居て。
きゃー子さんよ……‼️

もうほんと、やれやれですわ……。。。

2人とも、無事に自立するんだろうか(恐怖)。。。

追い詰められると語尾に「戸塚ヨット」が付くまるひゅですが、今年からは「スダチ」が付きそうです。←洒落んならんて