ドクターを選ぶことが大切!|タイの医療事情&リアル座談会 | MYウェルビーイングな暮らしを

MYウェルビーイングな暮らしを

私らしく,健やかで豊かな暮らしを応援する保健師です!

こんにちは,Mariaです。

 

 

ご訪問頂きありがとうございますドキドキ

 

 

海外生活で不安なこと

その一つが医療!

ですよね。

 

 

私も,昨年の今頃

自身や家族の治療

予防接種,健康診断など

不安でした・・・

 

 

その後,昨年11月に受講した

「タイの医療事情&リアル座談会」での

学びがとても役立ったので

内容をシェアしたいと思います!

 

 

講師は

MAYAさん,あやかさんでした。

 

 

私はこちらで初めて

MAYAさんに

お会いしました照れ

 

 

MAYAさんは

ブログから感じる以上に

真面目さ,几帳面さが

伝わってきました。

 

 

そして

あやかさんは

病院の医療コーディネーション部で

お勤めの方で

 

 

知的で穏やかで

芯がしっかりされた方だなという

印象でしたおねがい

 

 

なぜ参加しようと思ったの?

 

 

どの病院やどの先生がいいか

具体的に知りたかったから!

 

 

でも,ブログでは病院名や個人名は

書けないのであせる

 

 

それ以外のことをシェアします!

 

 

タイではドクターを選ぶことが大切!

 

 

日本では

病院にドクターが

所属しますよね。

 

 

でも,タイでは

ドクターは病院に間借りしていて

所属はしてません。

 

 

〇〇病院に勤めているから

大丈夫!とは

限らない。

 

 

だから

病院ではなく

 

 

ドクターを選ぶ

ことが大切!

 

 

 

いいドクターをどう選ぶか?

自分に合うドクターをどう探すか?

 

 

日本でも同じですが

自分から質問して

疑問や意見ははっきり伝える

ことが大切!

 

 

検査結果はどうなってるか?

どのぐらい待つか?

 

 

入院はしたくない!

薬は飲みたくない!

強くない薬にしてほしい!

 

 

でも,タイで

自分に合う先生を探したり

疑問や意見を伝えるのは

不安・・・

 

 

頼りになるのは医療通訳さん!

 

 

そんなとき

病院やドクターの情報を

一番持っていて

頼りになるのは

 

 

医療通訳さん!

 

 

だから

通訳カウンターに電話やメールして

どの先生がいいか尋ねて

予約をとるのがベスト。

 

 

座談会を受けてそく行動!

 

 

病院の通訳カウンターに行き

小児科医診療時間一覧をもらいました。

(早くこういう書類があることを知りたかったぁ汗

 

 

その中には医師名,専門領域

診察曜日・時間が記入されてて

 

 

それまでに受けた先生の

お名前とその時の様子を

 

 

「あの先生は抗生剤を

出しすぎなかったな~」とか

 

 

「呼吸器専門で

よく診てくれたな~」とか

 

 

思い出して丸付けを

しました。

 

 

そして

小児科に直接向かうのではなく

(先生の名前一覧だけがあっても

分からないからね)

 

 

まず,通訳カウンターに行って

子どもの症状を伝え

オススメのドクターをご紹介頂き

小児科に向かうようにしました。

 

 

小児科に着いてからも

どのぐらい待つのか

ナースに確認して

 

 

人気のあるドクターは

ながーーいこと待たされるのでね。

 

 

他のドクターでもいい場合は

変更したりして

 

 

積極的に動けるように

なりました!

 

 

MAYAさんのブログでも

座談会のご感想が

まとめられています!


 

 

バンコク生活が

健康でありますように。

 

 

それでは。

ごきげんよう赤薔薇

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

Maria

 

プロフィールはこちら

 

 

ピンク薔薇はじめましての方へピンク薔薇

 

 

自己紹介ストーリーはこちら

 

 

ポチッと押してもらえると

励みになりますブーケ2

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー