All in Fun 開店2周年記念パーティー!!
企画担当・こまつです。
突然ですが、昨夜はウェルカムバック近く(なんと30歩でたどり着く!)All in Fun
の2周年パーティーでした![]()
![]()
早いものでお店ができて2年。おめでとうございます![]()
All in Funも、グランドピアノが置いてあってアコースティックな雰囲気のライヴ・レストラン。
ライヴはもちろん、結婚式の二次会なんかでも人気のオシャレなお店です。
ウェルカムバックとAll in Funはお店同士でとても仲良しなんですよ。
スタッフは全員顔見知りだし、人が足りないときや物がないときは助け合っているのです![]()
ときには出演者を紹介しあう、なんて事もあります![]()
パーティーにウェルカムバックのスタッフも招待していただいたので
ちょこっとだけお邪魔してきました!
All in Funにいたペコさんが新しく立ち上げた、
北口にあるお店 ANOKORO
からお花が届いていました![]()
一番左から All in Funのオーナー・ユミさん![]()
ウェルカムバックのPA・ホセさん![]()
ウェルカムバックのスタッフが仕事帰りに呑みに(笑)お邪魔する、
Dinning Bar 海
のマスターの海さん
女将さんの実樹さん![]()
ありがとうございました、そして、改めて開店2周年おめでとうございました![]()
これからも益々、お店が盛り上がるといいなぁと思います!
ウェルカムバックも頑張ります![]()
第58回ビートルズ大会
One Acoustic Night vol.3
すっかり夜は肌寒くなってきましたね。
どうもつるぶちです。
来週10/13(水)はOne Acoustic Night vol.3
第3回目を迎えたアコースティックナイト♪
3組の出演者がたっぷりと秋の夜長に素敵な音を届けてくれます。
「遅れてきたシンガ-ソングライタ-。
'70年代に青春時代を過ごした人も、
'70年代にはまだ生まれていなかった人も何故か懐かしくなる歌。」
なんと良雨さん、音楽をテーマとした漫画家さんでもあるんです![]()
第1回に引き続き2度目の出演となりました。
大人の渋く甘い人生をブルースにのせ熱くうたってくれます!
HPも必見ですょ![]()
http://music.geocities.jp/sumiyaki_q/

●THE KING BEATS
KATO-KING Guitar
asaka Vocal
「心を揺さぶるメッセージをソウルフルな歌声に乗せて!」
アコースティックナイト、プロデイでも出演しているキングビーツ。
ドラムのトリオだった彼らでしたが、今回は2人での出演です。
彼らの持つ独特な世界、キングの重圧感たっぷりかつ、気持ちいいギターとボーカルasakoの心に突き刺さる歌声には
聴く人全てが魅了されますっ![]()
聴いて損なし![]()
●Gaku Tajima Acoustic Summit
Pf. 田島 岳
A.Gt. 成田 諒
Dr. 古山祐樹
「Pf.の田島が立ち上げたJazz・Fusionユニット。
クールかつアグレッシブな演奏が特徴的で、
誰もが心揺さぶられるハーモニーを常に追求している。」
8月に出演してくれたばかりのGaku Tajima Acoustic Summit。
彼らのぐぐぐと押し寄せる音の波に思わず引き込まれます![]()
今後のフュージョン・ジャズ界を担う若きグループに注目です![]()
皆さんのご来場お待ちしております![]()
![]()
■10/13(WED) One Acoustic Night vol.3
music charge \1,800
*別途オーダーをお願いします。
open 18:30
start 19:00
9月最後!
企画担当・こまつです![]()
今日の出演はオトノワ+コトノハ
歌ありダンスあり、お芝居ありの華やかなステージです![]()
さて、あっという間に9月最後の日となりました。
明日から煙草が増税ですね。
ウェルカムバックのスタッフは喫煙/禁煙率が半々くらいです。
この増税を機に、禁煙するスタッフも・・・?!
そういえば今夜は煙草を吸われるお客様が少ないような、、気のせいでしょうか。
煙草の吸い過ぎにはご注意を![]()
秋といえばねぇ。
しばらくお休みをいただいていたつるぶちです。
どーもどーも![]()
今日はせっせと企画スタッフとチラシ詰め。
ウェルカムバックの入り口階段にもたくさんのスタジオやライブハウス、イベントのチラシがおいてあります![]()
世の中にこんなにもミュージシャンがいて、ライブハウスがあるのかと思うと改めてびっくり(ノ゚ο゚)ノ!
まだまだ知らない場所も音楽もたくさんあるな~とつくづく思いました![]()
![]()
芸術の秋。外も涼しくお散歩日和になってきましたね![]()
美術館でもライブハウスでも足を運んでみてはいかがでしょぅ?
さて、今日はTango Quinteto
タンゴって、ここウェルカムバックでもなかなか聴く機会が少ないのです。
楽しみです!!
食欲の秋~! おいてかないで~!
確か一週間前は暑かったような・・・気のせい?
参っちゃいます、この天候の移り変わりの早さ。
ついていけませ~ん。
身体がシンドいってのもありますが、今回は別の視点
から・・・
トマト1個200円って、何だよソレ![]()
ご近所の八百屋さん曰く、
今年の夏は暑過ぎちゃって![]()
樹や蔓に生る野菜の類が、
育ちが悪く
親離れが進まない上に
秋を通り越してあっという間に寒くなっちゃったから、
世間の寒風に吹かれるのを嫌がって、
熟すのをゴネているそうなんです。
でも農家の方々は出荷しない訳にはいかず、
泣く泣く引きこもり気味の困ったチャンを
世に送り出しているそうです。
数も少なきゃ出来も悪い、でもお店やご家庭には必要・・・となれば
そりゃ高くもなりますよ。
八百屋さん、いろいろとお気遣いありがとうございました![]()
ビートルズ大会
今日は雨
ですが、、ウェルカムバックの恒例イベント・ビートルズ大会ですっ![]()
今回で第57回目となった、「ビートルズの曲を演奏する」という縛りのこの企画。
毎回色んなバンドが出演してくれます。
完コピからアレンジものまで、実に様々です。
さて、土日祝日のアマチュアデイ・貸切イベントではスタッフは私服で営業![]()
(平日のプロデイでは制服を着ます。)
ですが、ビートルズ大会に限っては、ビートルズマニアの店長の私物のTシャツを着ます![]()
ジャ~ン![]()
![]()
![]()
更に・・・店長はオーダーメイドで作ったという、ビートルズシャツ
ビートルズのワッペンが、これでもか!というほどくっついてますが・・・
2500円のワッペンが2コ、980円のワッペンが14コ、
ワッペンの縫製が1コにつき1500円。
合計、43700円![]()
![]()
ちなみに、もとの白いシャツは980円(!!)
ビートルズに捧げる愛は、人並み以上のようです。
若者よあなどるなかれ!!(笑)
PA担当Joseです
今日は 【special event ~Over 40s Rock Show~】です。
いわゆるオヤジバンドの皆さん。
こう言っちゃなんですが、どう見ても普通のおっさん、お父さん、部長・・・だったりしますが、
演奏が始まると「フリー」やら何やらのコアでマニアックな70年代ロックが飛び出してきます。
「あたた腰がっ!?」という声もそこかしこで聞こえてきますが、どうしてどうして!!(笑)
青春時代にリアルタイムでロックしてきた人達の凄みがあります。
あなどれませんよ~~!!
身体にロックが浸み込んでいるんですね!!
この先、どんどん高齢化社会になっていく日本ですが、ある意味なんだか楽しみになってきます(笑)
30年後の日本。
「バンドを始めたキッカケは?」
「爺ちゃんがドラムやっていて・・・」
「婆ちゃんのライブに行って・・・」
・ ・・なんてことも出てくるでしょうね。
もしかしたら「リハスタ完備」なんていう老人ホームとか出来たりして(笑)
あいかわらず混迷が続く日本ではありますが、そんなことを考えると楽しくなりますね。
さぁっ!!まもなく本番スタート!!
はりきってまいりましょう!!














