Happy Halloween!
クリスマス、バレンタイン、に次ぐ輸入版お祭り
ハロウィーーーン がやって参りました![]()
とは言っても、日本ではまだ馴染みが浅いせいか、
イマイチなにを祝えばいいのか判りませんが、
ソコはお祭り好きな日本人![]()
キッカケが何かはともかく、盛り上がれそうなら
コレすなわちお祭りッス![]()
![]()
さあ、皆さん!
いつかは世界中のお祝い全てを取り込んで
世界一のお祭り大国にしちゃいましょうー![]()
まずは手始めに、この店から![]()
・・・あ、ほぼ毎晩お祭りか・・・
10月ももうすぐ終わり
企画担当・こまつです。
いやー
さ む い
ですね。
今日は台風の影響で雨が結構降って、ほんと寒い~![]()
さてさて今夜は土日恒例のアマチュアデイ。総勢5バンドのフル出演です。
今回も様々なバンドが登場しています!
今、Black Pearlが演奏中!迫力のプレイで寒さなんか吹っ飛ばしてくれますよ![]()
![]()
ウェルカムバックでは昨日から暖房をつけ始めました![]()
ライヴハウスの温度調節って難しいんですよね。。
ステージ上は照明で暑いし![]()
スタンディングでお客さんがたくさんいらっしゃると、熱気で暑い![]()
一応エアコンは3台ありますが、微調整でいつも悩まされます![]()
さて、早いもので10月ももう終わり。
明日はハロウィンではありませんか![]()
気付けば今年もあと2ヶ月、といったところです。
ほんとあっという間!
風邪に気をつけて、がんばっていきましょうね![]()
![]()
台風!?
企画の26日はお店のお休み、企画のつるぶち・こまつの休みが重なり
ご連絡が遅くなった各バンド、出演者の方々申し訳ございませんでしたo(_ _)o
さて、ここ急激に寒くなりましたね。
週末月末はタイフーンがっ!?![]()
![]()
アマチュアデイにご出演の皆様!特に楽器をお持ちの方!
大変ですよね![]()
転ばないよう気をつけて来てくださいね![]()
お客さまももちろん、お気をつけてご来場くださいませ![]()
電車も遅れるかもしれないので要チェックしてからお出かけしたほうが良いかもですね![]()
それでは皆さん、楽しい週末を
ウェルカムバックで待ってま~す♪
ウェルカムバック・店頭スナップ!
企画担当・こまつです。
今日は晴れ
の予報だったのに、急に雨
が降ってきました![]()
でもそんなの関係ない!地下は本日、総勢4バンドが出演。
1バンド目はサトリオ。シンプルなピアノトリオなんですが、
リハのときから他の出演者が釘付けになって、リハなのに拍手が起こるほどアツいプレイ![]()
お客さんの動員数もすごかったです![]()
そしてちょうど今、RISE BANDが終わったところです。
ウェルカムバックのビートルズ大会ではすっかり有名人となった理世ちゃん![]()
なんと若干中学1年生のシンガーソングライター![]()
そんな彼女率いるバンド。今回もフレッシュでパワフルな演奏でした!
ほんと、まだ中学生とは思えない歌と度胸で毎回驚かされます![]()
で、理世ちゃんが本番で着ていた衣装がめっちゃかわいかったので
お友達と一緒に写真を撮らせてもらいました
かわいいですねぇ![]()
まだまだこれから2バンド演奏が続きます。
詳しくは、のちほどアップするライヴレポートをご覧くださいね![]()
腹が減っては
どーもどーも企画つるぶちです。
ウェルカムバック閉店後はスタッフハラペコリーナ隊の出動です![]()
私は最近ラーメン食べたい症候群に襲われ先週は広州市場 。
昨日はまたも企画こまつと米沢ラーメンでビールと餃子。
大塚Dining Bar海さん へ行く者あり。
出演者とかお客さんに遭遇することもよくあるよくある![]()
ほどほどにしないと~![]()
と思いつつも帰りはどこへ寄ろうかなんて考えてしまうんですよね。
しょうがないっ
だってお腹すくんだもーん
おかえり倶楽部 カードができました!
企画担当・こまつです![]()
前々からアナウンスしている、ウェルカムバックの新しい会員システム
“おかえり倶楽部”
入会費・年会費無料!お得な特典満載!
①いつでもドリンク2杯目が無料
②スタンプ10個で2000円の割引
③お誕生日の方にはワインボトル(ハーフサイズ)プレゼント
おかげさまでたくさんのお申込みをいただいております![]()
現在進行形で会員募集中![]()
詳しくはお店のスタッフまでどうぞ![]()
さて、会員カードを作るのが遅くなってしまいました・・・
ゴメンナサイ、大変お待たせいたしました![]()
ジャ~ン![]()
![]()
右のカードがおかえり倶楽部のカードです!
ウェルカムバックのステージ上にある、ネオンの写真を素材としてつかっています。
なかなか良いでしょ![]()
明日には発送できるかと思います!
お申込みいただいた皆様、楽しみに待っていてくださいね![]()
フォックスフェイスですと?
PAのJoseです。
急に冷え込んできましたが、
まぁ、これが普通で、もう10月も3分の2が過ぎたわけですからね。
さて、いつものように「村田生花店」さんから届いた今日の花。
「フォックスフェイス」というのだそうです。
お兄さんが持ってきてスタッフが次から次に「なにコレ!?」
「なんじゃこら???」「なになにぃぃぃ???」
「食えるの?」「ピーマン?」・・・・・
たてつづけに言葉をあびせるもんだから、お兄さん、ちと困惑ぎみ(笑)
ナス科の植物で南米の熱帯地方の生まれとのこと。
実なのか?花なのか?
生花店が持ってきたから花に属するのか?
こんなの見たことがない!!
・・・ともあれ、野菜ではないようです。
いわれてみればキツネっぽいね![]()
この写真では再現しきれていませんが、このイエローはまさしく熱帯的なのであります。
中はどうなっているのか?・・・興味シンシンなのであります。
お気軽お気楽
ち~ッス。 すたっふサトウっす。
Welcomebackは土日がアマチュアディや貸切LIVEとしてやってるんスけどね、
そんな中に、たま~に平日プロ枠の出演者が紛れ込んでる(笑)ことがあるんス。
頼まれて演る人、遊びで演る人、れっきとした仕事の人・・・
キッカケは様々ですが、Welcomebackのスタッフ達はみんな大歓迎![]()
土日は普段とは業務スタイルが違うので、なんか新鮮なんスね。
本日も出ていただきました! 伊谷 希さん![]()
伊谷さんは、ご自身のバンド “ITANI ”でWeek dayに出演![]()
当店にはナクてはナラない存在ですが、もしかして初Week Ender?
ゲスト参加のせいか…、緊張?遠慮?お気楽?
普段を知ってる自分らには、ナンとも言えない掴めない表情に見えて…
伊谷さんゴメンナサイ
笑えました![]()
![]()
・・・とまあ、こんな感じで(どんなだ!?)
平日プロ枠に出演の皆様![]()
土日のLIVEはブッキングシステムが多少変わるんスけど、
店からの動員要請がない分、お気軽お気楽![]()
楽しみのために出てみては如何ッスかね![]()
お待ちしてます![]()
お好みの音楽をチェック♪
どーもどーも、企画つるぶちです![]()
いや~、お店ってその店長(オーナーまたはマスター)の趣味・こだわりがあってこそ
作られるんかなって思います。(チェーン店はちょとまた別の話)
ウェルカムバックの場合はもちろんコレね(笑)
このあいだつるぶちは絵本カフェーに行きました![]()
それはもう可愛らしいお店でした![]()
大人のお客さんも夢中になってコーヒー片手に読んでましたよ。
やはり好きな人が集まるんですね♪
他にも何かをテーマにしたお店はたくさんありますよね~![]()
そんなわけでウェルカムバックにはビートルズ好きのお客さんはもちろん
フュージョン、ジャズ、ロックなどジャンルをHPでチェックして
遊びに来てくれるお客さんもいるわけですよ![]()
土日のアマチュアデイは入場料+ドリンク代で1500円だったりするから
(日によって違いますのでお問い合わせ下さい)
結構お得![]()
さて、スケジュールページチェックして遊びにいらしては??![]()
ハロウィン飾り!
企画担当・こまつです。早いもので10月も後半ですねぇ。
ところで・・・ウェルカムバックは必ず、生花を飾っています![]()
お店に入ってすぐ目の前にあるダイニングテーブル(土日はどかしてしまいますが)には小振りのお花
毎週、新大塚にある村田生花店のお兄さんがお花を届けに来てくれます![]()
![]()
たまにとても珍しいお花や植物を持ってきてくれるので、毎週楽しみなんです!
今日はいつものお花に加え、「ハロウィンの飾りはいかがですか?」と
観賞用のカボチャやキャンドルをたくさん持ってきてくれました![]()
どれもかわいくて、店長と二人でむさぼるように厳選![]()
ご来店の際は、チェックしてみてくださいね![]()








