welcomeback-staffのブログ -39ページ目

募集してますっ

今日はとっても寒いですね雪

寒くてぐるぐる巻きで出勤している企画、アマデイ担当つるぶちです。

ホワイトクリスマスになるのでしょうかクリスマスツリープレゼントキラキラ


もう今年も残りわずか。

来年のライブの予定はお決まりですか?

アマチュア・社会人バンドの皆様、ライブ始め出演お待ちしてますよっダッシュ

新年会ついでにライブなんてのもいいもんですニコニコビール

・1/9(日)

・1/15(土)

空いてます☆詳しくはスケジュールページをご覧下さい。


そして!


1/29(土)One Acoustic Night vol.4

残り3枠!!まだまだ募集中ですよPiano


■One Acoustic Night vol.4
ウェルカムバック主催特別企画!オリジナルに力を入れているアーティストを中心に

ブッキングしているアコースティックナイト第4弾!
正統派ポップスからソウル、ジャズ、そしてクラシックまで個性的なラインナップをお楽しみください!

詳細はホームページよりご覧下さい♪


※出演申込み・お問い合わせは
企画担当 小松原・鶴渕 entry@welcomeback.jp まで

何かと忙しいこの時期ですが、皆さん風邪には気をつけてくださいねグッド!

今日はアマチュアデイ!

企画担当・こまつです。

今日は土日・祝日開催のアマチュアデイ!!


今夜の出演は・・・


ウェルカムバックの開店当初から何度も出演してくれている

Soul to Codaが17:00~18:45


ダンサーも共演の華やかなステージに注目!

ラ★東京ボンジュールは19:00~21:45


そう、実はどちらのバンドも、複数枠の出演なんです。

通常、アマチュアデイは1バンドの持ち時間が45分ですが、


複数枠エントリーすれば、

その持ち時間+転換時間を自由にお使いいただけます!


45分だけじゃ物足りない、二部構成にして豪華なステージにしたい!なんていうバンドに是非!!

1月もまだ空きがありますよ。

今すぐスケジュールをチェックにひひ

メニューが新しくなりました♪

企画担当・こまつです。

12月も早いもので1週間が経ちました。

もう年末もすぐですねぇ。


ところで!ウェルカムバックの平日・プロデイのメニューが12/1からさりげなく新しくなりましたナイフとフォーク


welcomeback-stuffのブログ

メニュー表は、スタッフの手作りです得意げ


新しく加わったメニューは、


・ミートソースのパスタ 

・揚げ物盛り合わせ

  (若鶏の唐揚げ、フィッシュ・フリッター、皮付きポテト)

・かにクリームコロッケ


です!!


本当は写真を載せたいところですが

おととい、昨日、今日の3日連続でお客様がたくさん来てくださり、

お店がとても忙しくあせる(嬉しい悲鳴ですラブラブ!あせる


なかなか写真を撮るタイミングがありませんでした叫び

近日中に載せたいな~ラブラブ


ご来店の際は、是非お食事も楽しんでくださいねニコニコ


ちなみに土日祝日の営業でも、軽食をご用意しておりますビックリマーク


オカリナ

どうも、厨房ホール担当の柳沢です。


今日は永生元伸 spirits of dixie

毎回、大盛り上がりになる永生さんのステージ。

今日はトロンボーンの弁慶さんがウェルカムバックで初めてオカリナを吹いてくれました!


とっても綺麗な音で素敵でした!

いいですよね、そういえばあんまり見れないかも…。


だってスイングするオカリナなんて超レア!

とPA担当Joseさんも大喜びグッド!


写真をとったのですが、スペースの関係上トップページには掲載できなかったので

こちらに掲載してみました。

次回、永生元伸spirits of dixie出演は来年2月1です!

お楽しみに!


↓オカリナを吹く弁慶さん

welcomeback-stuffのブログ

↓お客様が演奏に参加!

welcomeback-stuffのブログ

ピアノのお話

さてさてもう12月!今年も残りあとわずかとなりましたね得意げ


今日はピアノ調律の日だったので早めに出勤した企画担当つるぶちです。

ウェルカムバックのピアノの調律は月2回とマメにやっておりますアップ

出演者の約8割の方がピアノを使うので音もいい感じ。

本当に楽器は使ってなんぼですわ。

毎回来てくれる調律師さんは毎回すごく丁寧にお仕事をしてくれますピアノ

邪魔にならないよう、たまに陰からじーっと見ているのですが(どうやっているのかが気になる(笑)

毎度すごいなぁと見つめております。もちろんプロだからこそなんですが。


ウェルカムバックのピアノピアノは442HZ。

オーケストラやコンサートホールでは変えることもあるようで。

しかも現代の音楽界ではちょっとずつ合わせる周波数も上がってるらしいですよ!?

耳進化耳!?

声楽家なんかは若干低めだと歌いやすいだとかうんちゃら。


うむー。色々勉強しなきゃぁですねDASH!

つるぶちの仕事中テンション周波数も若干高めでございますニコニコ


さて今日は

おかえり倶楽部 ミュージックチャージ割引対象日★


12/3(金) mc \2,500 1奥田貴子Quartet  2金馬尚満Quartet


会員のかたは、ご入場時にカードをご提示いただければ表示金額より500円割引となります。

2杯目のドリンク無料カクテルグラスのサービスも併用してお使いいただけます!


お待ちしてまーす♪





12月のスケジュール!

企画担当・こまつです。

月末だったりで今日は個人的に仕事がたまっていたりでドタバタDASH!しておりました爆弾

さて、今日はお知らせです!!


12月のプロデイ営業日21日のうち、なんと13日が


おかえり倶楽部 ミュージックチャージ割引対象日!!


会員のかたは、ご入場時にカードをご提示いただければ表示金額より500円割引となります。

2杯目のドリンク無料カクテルグラスのサービスも併用してお使いいただけますよべーっだ!



年会費・入会費はもちろん無料ですラブラブ

お気軽にお申込みください!

ご入場の際にお配りしているフライヤーの中に、申込み書があります。


12月第1週目の、プロデイラインナップはこちら!音譜



12/1(水) mc \2,500  エレマンドムー・プレゼンツ vol.3 ~うた 唄 歌 詩~

        1TO-MU-KO 2中沢厚子 3a harvest garden

       

12/2(木) mc \2,000 1THE KING BEATS 2Abe'n Blues Band


12/3(金) mc \2,500 1奥田貴子Quartet  2金馬尚満Quartet


たくさんのご来場を心よりお待ちしております!

バラバラでもいいんです

すっかりブログを書いていなかったつるぶちですo(_ _*)o


今日はアマチュアデイ

老いも若きも殿方乙女も、ロックもジャズもポップスもゴスペルも

コピーもオリジナルもなんでもござれのアマチュアでぃ!!


今夜はビートルズにオリジナルにビリージョエルにカントリーにポップスに・・・

こんなにもジャンルがバラバラだからこその発見っニコニコ

改めて感じます。やっぱり音楽ってすごいなぁ~キラキラ


そうだ、1/29(土)One Acoustic Night vol.4

まだまだ対バン募集中ですよPiano


■One Acoustic Night vol.4
ウェルカムバック主催特別企画!オリジナルに力を入れているアーティストを中心に

ブッキングしているアコースティックナイト第4弾!
正統派ポップスからソウル、ジャズ、そしてクラシックまで個性的なラインナップをお楽しみください!

詳細はホームページよりご覧下さい♪


※出演申込み・お問い合わせは
企画担当 小松原・鶴渕 entry@welcomeback.jp まで

ヒーターを導入しました!!

企画担当・こまつです。

11月も終わりに近付き、日が短くなってきましたね。

だんだん寒くなってきました・・・!!


既にお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんがにひひ

階段を下りてお店の受付前に、ヒーターを導入しましたメラメラ


welcomeback-stuffのブログ


どうしても入り口付近が冬場になると寒くなってしまうので・・・

店長が買ってきてくれました!

それにしてもこのヒーター、とてもコンパクト(しかも安い!)

なのにすぐ暖かくなるのでビックリです。


welcomeback-stuffのブログ

あと、女子トイレのペーパーホルダーも壊れてしまったので買い換えました。

開店10年目で、いろいろ備品を交換したり新しく買ったり・・・

経費はかかるけど、居心地の良いお店作りを心がけていますかたつむり

深町純さん

企画担当・こまつです。


既にご存知のかたもいらっしゃるとは思いますが、

11月22日に、ピアニスト・キーボーディストとして知られる深町純さん が64歳でお亡くなりになりました。

今日、出勤前にWEBニュースで知り、驚きました。


深町さんは、今年の5/25にウェルカムバックの10周年記念アニバーサリーライヴに

ギタリストの和田アキラさんとご一緒に初のご出演いただき、

その2日後には The Willというグループでもご出演くださいました。


※スケジュールページからライヴレポート(写真・音源あり)をご覧いただけます。


言うまでもなく大変素晴らしいピアニストで、優しいお人柄だったこともはっきり覚えています。

また演奏を聴きたいなぁ、と思っていたのですが・・・残念です。

ご冥福をお祈りいたします。




写真は、5/25ご出演の際のものです。


welcomeback-stuffのブログ


welcomeback-stuffのブログ

クリスマスツリーを出しました!

こんにちは。企画担当・こまつですかお


先日の記事で、「そろそろクリスマスツリーを出します!」と宣言していましたが

ようやく昨日、クリスマスツリーを組み立てて飾りつけしました!!


組み立て式のツリーなので、最初はこんなにコンパクトクローバー

(脚もはずれるようになってるんです)


welcomeback-stuffのブログ

組み立てると、170センチくらいあるんですよ男の子


welcomeback-stuffのブログ


つるぶちと二人で、わいわい楽しく飾りつけクラッカー


welcomeback-stuffのブログ

ジャーン!!


welcomeback-stuffのブログ

ライヴのセッティングによって、置く場所が変わります。

暗転すると、ツリーのライトがキラキラ光ってとってもきれいなんですよニコニコ


あと、こんな置物も!これけっこうデカいです。どこにあるか探してみてくださいね!


welcomeback-stuffのブログ

そして今年は、いつも飾ってなかったカウンターの上もクリスマスっぽくしてみましたチョキ



welcomeback-stuffのブログ

いい感じでしょ!?

ほかにもあちらこちらクリスマス仕様になっていますクリスマスツリー


今日の看板もクリスマスっぽくしてみました


welcomeback-stuffのブログ