さささ寒い!
企画担当・こまつです![]()
今日も寒いですね![]()
外は寒いけど、ウェルカムバックの中は熱気で溢れています![]()
今日は貸切イベントなんですが、出演者全員が高校生![]()
なんとフレッシュな!いつもと雰囲気が違ってにぎやかです![]()
さて、明日・17日(月)はお店は休業日とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。
(19日(水)もお休みです)
また、明後日18日(火)プロデイは
ドラマーHIDE&かおりん
「小林家合同BirthdayLIVE ~B型魂ステキです」
昨年に続いてすごい人気で、テーブル席はおかげさまで即日完売となりましたが、
(立ち見席のご予約は承っておりません)
立ち見席は先着順のご入場となりますので、どうぞお越しくださいませ![]()
One Acoustic Night vol.4!!!!
企画担当・こまつです![]()
毎日寒いですね
昨日は東京でも雪が降ったとききました![]()
さて、今月1/29(土)に開催されるウェルカムバック企画イベント!
One Acoustic Night vol.4 のお知らせです![]()
2011/01/29(土)
open 18:00/start 18:30
music charge \1,500(1drink別)
出演:ChoRo/Going Two/TAKAE/R in Moon りょこ*/estrada
今回はなんと、出演者のかたがほとんど女性ばかりなんです!
華やかな夜になりそう![]()
正統派弾き語りからR&Bテイストのユニット、ピアノとヴォーカルのしっとりとしたデュオ。
「アコースティック」というくくりの中でもさまざまなユニットが登場します!
今回、全出演者の写真がないのですが一部の写真を↑に貼ってみました![]()
皆様のご来場、心よりお待ちしております![]()
新人さんっ!いらっしゃーい
明けましておめでとうございました。
企画・アマデイ担当つるぶちです。
今年もどうぞよろしくお願いします![]()
いや~・・・寒いですね![]()
今日は成人式だったみたいで、着物姿の子をいっぱい見ました!
おめでとうっっ![]()
・・・飲みすぎには気をつけてくださいね。
本日は今年初のビートルズ大会ということでたくさんのお客さんが盛り上がってます![]()
先着順ということでお申し込みいただいてましたが、多くのビートルズバンドさんに出演していただきたく抽選で決めさせていただくことになりました。
交流も深まりますしね![]()
おかげで今日は初登場のバンドばかりっっ!今後が楽しみです![]()
イエローサブマリンを書いたつもりが変な生き物になってしまいました
今年もウェルカムバックでお待ちしてます!!
えっ!? 61回!? もうそんな!!?
どうも、スタッフさとうデス。
本日ビートルズ大会。 第61回だそうです。
チリも積もれば…
チ~!チ~!チ~!、リ~!リ~!リ~!
・・・乗り遅れた感は否めませんが・・・![]()
ウチの看板イベントだけに、今年ものっけから盛り上がっとります。
バンドあり、弾き語りあり、ゴスペルありと盛り沢山でお届けしてますが・・・
今月はなんともう一回![]()
番外編としてではありますが、
ビートルズ大会があります![]()
1・23(日)に
今まで通常のビートルズ大会に参加していただいた方々の中から、
お店側が独断と偏見を駆使してお声を掛けさせていただき、
選抜されたビートルズカヴァーバンドが
お互いのマニア度を競い合う![]()
オモロイこと必至
必見![]()
![]()
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます![]()
企画担当・こまつです![]()
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
これはトイレの入り口に飾っているお正月飾りです![]()
店長が買ってきてくれました。かわいくないですか![]()
いよいよ2011年。
遠い未来の事と思っていた地デジももう今年かと思うと早いもんです。。
さて、ウェルカムバックは本日より通常営業ですが、
昨晩は日頃お世話になっているミュージシャン・音楽スタジオ・企業・地元などの皆様をお招きしての新年会でした。
たくさんの方にお越しいただき、賑やかな新年会となりました。
ありがとうございました!!
厨房スタッフ総出で宴会用のお料理の準備をしていました。
お寿司の出前も頼んだんですよ![]()
さらに、ウェルカムバック近くのアコースティック専門ライヴレストラン
All in Fun
からもペンネとチップスの差し入れをド~ンといただきました![]()
新年会では、お越しくださった皆様にお一人ずつステージでスピーチ(?)をお願いしています。
店長のたかはしをはじめ、ウェルカムバックのスタッフも全員ご挨拶させていただきましたよ!
場所が場所なだけに、自然とセッション大会が始まるなんてことも![]()
すごい組み合わせのセッションもありましたよ笑
今年もよろしくお願いいたします!!
2010年最後のご挨拶
企画担当・こまつです![]()
早いものでウェルカムバック、本日で2010年最後の営業日となりました。
本日はウェルカムバックではお馴染みのバンド・Bric' A Bracの登場です![]()
さて、今年は
このスタッフブログ 開設
おかえり倶楽部 発足
イベント One Acoustic Night 開催
など、ウェルカムバックにとって新しい試みもありました![]()
出演者の皆様、そして会場まで足を運んでくださるお客様
お世話になっている企業やお店の皆様のおかげで、2010年が無事に終わろうとしています。
今年も本当にありがとうございました!
年末年始休業日は、12/31~1/5 となっております![]()
2011年も、ウェルカムバックをどうぞよろしくお願いいたしますm(u_u)m
それでは、良いお年をお迎えください![]()
12月26日
企画担当・こまつです![]()
昨日はクリスマスでしたね。皆さん、どんな風に過ごしましたか?
私は仕事でした!
クリスマスが終わったので、
ステージ上のクリスマスツリーやバーカウンターに置いていた飾りを片付けました。
転換の間にかけるBGMも、クリスマスソングをかけていましたが通常通りの音楽DVDに戻りました。
なんだか新鮮な気分です(笑)
さて、本日は今年最後のアマチュアデイ。
今パソコンで調べたところ、
土日のアマチュアデイだけで、のべ約200バンドが今年1年間で出演してくださったんですよね。
本当に色んなバンドがありました!オリジナル曲が強烈にユニークなバンドから、
カバーやコピーバンドでもめちゃめちゃ上手いバンドとか。
「実は今日がライヴ出演初体験なんです!」なんていう人もいました。
ウェルカムバックは、土日祝日のアマチュアデイはオーディション・音源審査など一切なし!
お気軽にエントリーしてくださいね。
今年最後のっ
どーも、企画・アマチュアデイ担当つるぶちです![]()
気がつけばもう今年も残り8日!!
年賀状を書いたり、大掃除をしたり、年末ジャンボを買ったり大忙しですね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
本日は今年最後のビートルズ大会![]()
クリスマスイブ前日ということもあり、クリスマスソングの連続です![]()

そして今回のスペシャルゲストはなんと知る人ぞ知る日本語直訳シンガー
王様です![]()
![]()
必見です!!
来年2011/1/23のビートルズ大会は
年間ベストセレクションということで、ビートルズ好きの方はこちらもチェックですね![]()
年内まだまだミドコロ満載のミュージシャンが決まってます![]()
気になる方はスケジュールページへっ![]()
ロックde舞踊
こんばんは、厨房、ホール担当の柳沢です!
今日は近所さんのback beat貸切イベント
5番目に登場した「さむらいコンプレックス」演奏中に
突如現れた着物姿の女性、ひらひらと扇子を泳がせて
あいたスペースで踊っていたのが印象的でした!
ロック音楽に舞踊、これが不思議な事にかっこよくてなんか違和感がないんです!
すばやい動きと、ゆれる扇子、いくつかの小道具を使いこなし
ピタッとあわせてくるんですから凄いの一言。
バンドのヴォーカル、小林さんもロックで踊る舞踊を初めてみた!とmc
バンドを食ってしまおうかと言うほどのインパクトでしたが
さむらいコンプレックスもトリを飾ったThe Princess crescentもそれを上回る勢いで
ステージを盛り上げていきました。
なんとか雰囲気伝わって頂ければと思います。
注:写真はご本人に許可をいただいて掲載しております。
土日の朝は・・・
企画担当・こまつです![]()
早いもので今年もあと2週間となりました。
今日と明日、お店は貸切イベントの営業です。
いつも平日はお昼過ぎに出勤で仕事は夜だから、
自然と夜型になるウェルカムバックのスタッフ。
土日祝日はいつもより出勤時間が早いので、世間一般的には全く早起きとは言えない時間でも
私たちにしてみれば相当な早起き![]()
でも気合いで起きます![]()
![]()
寒い朝はきついです![]()
![]()
が、気合いで起きます![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、イベントのあとに 打ち上げ もあるんです![]()
そう、ウェルカムバックでは貸切イベントをご利用の際、
終演後にそのままお店で出来る打ち上げプランもご用意しております。
嬉しいメリットは・・・![]()
・居酒屋まで重い楽器を背負って移動する必要がない!
・貸切時間帯は、スペース代は発生しません。ご飲食代のみでOK!
・お好きなDVDや音楽をかけながら楽しめる!
まずは一度お問い合わせください![]()






