令和6年(2024年)9月5日㈭


「令和6年9月上旬の旅」2日目は青春18きっぷを使用しJR神戸線(山陽本線)に乗車、加古川に来ました。


※この記事の続きです。

加古川駅構内にある加古川観光案内所でマンホールカードを頂いたあとは改札内へ。加古川での滞在時間はわずか18分。

乗車するのは
 
804T   加古川1639発 米原行き


222系12両編成

前4両は223系 V52編成 




明石(1659発)

車窓には明石大橋



垂水(1705発)







須磨(1710発)



新長田到着直前に見える鉄人28号

神戸(1719発)



1724着の三ノ宮で下車



三宮ターミナルビルの跡地は再開発工事中

神戸国際会館前に設置されているカラーマンホール

すぐ近くには神戸市営地下鉄海岸線の三宮・花時計前駅
歩行者が途切れるのを待って撮影

「だいすき こうべ」のカラーマンホール

このデザインのマンホールカードは神戸空港にて配布

三宮の飲食店でひと休み、日が暮れました。

神戸新交通ポートアイランド線 (ポートライナー)三宮駅へ

三宮1905発 神戸空港行き

に乗車 









車両は 2000型 2111F編成 6連
終点の神戸空港1924着





神戸空港一階総合案内所にて配布

神戸市のマンホールカード「だいすきこうべ」を頂きました。

配布時間:7時00分~23時00分 
送迎デッキへ

神戸空港を訪れるのは2年ぶり

※2022年12月 羽田→神戸にてスカイマークに搭乗




今回搭乗するのはANA

ANA416   神戸2115発 東京(羽田)行き

機材はA321

ANA416便は一週間前に搭乗予定でしたが台風10号の影響で振替


ANAによると

悪天候などで遅延・欠航が見込まれる際、実際の運航状況に関わらず、手数料なく、ANAウェブサイトにて搭乗予定便の変更(振替)および払い戻しを承ります。

とのこと、搭乗予定の便を翌週に振替ました。


振替前のチケットは2ヶ月前の6月20 日に購入


[1] 2024年8月29日(木)  ANA 416
    大阪(神戸)(21:15) - 東京(羽田)(22:30)
    普通席
    スーパーバリューセール  

□ 運賃額等
8,070円


8月26日に振替手続

□ 便情報
[1] 2024年9月5日(木)  ANA 416
    大阪(神戸)(21:15) - 東京(羽田)(22:30)
    普通席
    スーパーバリューセール  
    予約番号0172
 




神戸空港は5分遅れで出発

羽田には定時2230着より19分遅れ、2251着




羽田空港第2ターミナルからは

京急リムジンバス 横浜駅(YCAT)行き

に乗り帰路に