
令和6年(2024年)8月28日㈬
8/28㈬〜8/29㈭は岡山県・兵庫県に行く予定でした。
ANA、羽田→岡山、神戸→羽田の航空券も購入済、しかし台風10号の影響が!
ANAによると
悪天候などで遅延・欠航が見込まれる際、実際の運航状況に関わらず、手数料なく、ANAウェブサイトにて搭乗予定便の変更(振替)および払い戻しを承ります。
とのこと、搭乗予定の便は来週に振替ました。
そのようなわけで「空白」となった2日間、初日は今夏8回目の青春18きっぷ使用にて日帰り。
行く先は天候を見て決めました。横浜からは早朝の東海道本線に乗車

夜明けの国府津で下車

たまにはルートを変えて御殿場線経由に
国府津603発 沼津行き は見送り
国府津635発 静岡行き
に乗ります。


国府津635発 御殿場線経由 静岡行き
しかし行先表示は「富士」

東海道本線は大雨の影響で富士〜豊橋にて始発から運転見合わせ。
この列車も本日に限り「富士」行き となりました。

御殿場線は2ヶ月ぶりの乗車、前回下車した上大井(644発)

上大井〜相模金子
遠くに見えるのは「未病バレー BIOTOPIA(ビオトピア)」・旧大井第一生命館ビル、1968年開業

松田(650発)

山北(700発)

御殿場ガ近づくと富士山

沼津(801発)から先は東海道本線

823着の吉原で下車

吉原で下車するのは3年ぶり
*2021年12月に訪れた吉原

駅を出て