約5年振りに九州に戻ってきました。そして約15年振りの長崎を満喫します! -8ページ目

約5年振りに九州に戻ってきました。そして約15年振りの長崎を満喫します!

バッカンにも貼れるカッティングシート屋です。ネームの他にオリジナルのロゴも作成してます。ステッカー製作も。ネームは持ち込みなら貼り付けも行います。諫早市在住です。MFG/釣研FG長崎県南支部/永宮会所属。

今年は手抜きで備忘録を書くと決めた1回目。

今年2024年1回目となりました。


年末は遊び倒したので、遠慮して遅めの初釣りでした。


船は米水津と言えば政進丸さん。

今回もお世話になりました。

お迎えの船には新年から笑いました😆


この日は4時の一斉出港。3人なので一便で場所確保です。

上げていただいたのは、もういつ以来かも覚えのない沖の黒島。長ミゾでした。


メンバーは大分だけど秋田の三浦くん

米水津堪能してもらえたかな?

よく釣ってたと思いますが。



そして米水津と言えば浜ちゃん

やんわりとしたやり取りはお手本ですね!


綺麗な尾長でしたね!


良い笑顔でした☺️


そして私は

相当久しぶりなおじさんを爺さんが釣ったり


沖黒で初のバリを釣ってみたり


一応口太は釣りました


正月太りでまん丸な口太持ったり



夜は夜で浜ちゃん宅でグレをしゃぶしゃぶで!

浜ちゃんが小さいから鍋がデカく見えますが普通サイズです😆


刺身用に丁寧に引いた刺身と適当に引いたグレはしゃぶしゃぶで。


手がベトベトになるくらい脂が乗ってました。

年末の五島のクロとは比較にならないほどの脂でした。水温は変わらないくらいだと思いますが、個体の脂はかなり違いました。


尾長に何発かやられましたが、3人でこの時期で沖黒なら十分楽しめたと思います。


そして翌日は角田杯です。

浜ちゃん宅で寝たのでギリギリまで寝てました。

ありがとうございました😊


配合はV9特用のみ。

タナは浅くて一本半くらいまででした。

色んな魚を釣りたくて、深く入れてもみましたが、ダメでした。

遠投でも釣れないことはないけど、1本ほどの近場でしたね。

五島3日目


この日は平瀬です

ありがとうございます😊



九州、それも五島でまさかの3人。

左は秋田の大井くん

右は秋田の三浦くん

真ん中は山形に居た、そして長崎在住の私

東北では、それぞれがそれぞれで釣りしたよね!


本流からナイス👍


本流を目の前に


イケイケの本流


大きい?


早めの磯弁


ナイス尾長


〆のスリーショット


何とか40ぐらし



こうして3日間の遠足を終えました。

楽しかったなぁ!


さぁ明日は初釣り

久しぶりの米水津です!


五島は予約投稿してました。

正月から地震と事故。被災された方、地域の皆さん、お見舞い申し上げます。

一刻も早く元の生活に戻れるように 出来ることで支援出来ればと思います。

まだ去年の話(*;ω人)ゴメンナサイ



五島2日目


一番に上げさせて頂きました。

ありがとうございます😊


綺麗な朝日が真正面


今日は1mmです

GR-1 ENTO 0α


偽物は潮が緩むと現れましたꉂ🤣𐤔


磯弁はサイコーですね!


何も当たってこない時は良型トントン


この日の良型は口太


セレクトグレが出てからは定番


今日は2号艇?


〆は猪鍋でした。



ご馳走様でした。