次のステージへ
次のステージが見えたのに再び見失いました。
越えられない壁を越えたはずなのに
なぜか越えたはずの壁の前に自分が立っています。
壁の向こうの世界が見えていたのに、
それもハッキリと。
壁に上って壁を越えずに元いたところへ降りてしまったようです。
でも、壁の向こうの世界は見えたんです。
ハッキリと。
とてつもなく美しくすばらしい世界でした。
だから、向こうの世界のイメージは出来ています。
どうすれば見ることが出来るかも覚えています。
今度は、完全に越えるために再び壁に挑みます。
あの時、見えた美しい世界が本当に素晴らしかったから。
必ず越えます。
ものさし
私自身、自分は普通ではないと認識しています。
自分を普通とは思っていません。
以前、他の人と比べても明らかに変わってる友達から
「おまえって、変だよね。」と言われた記憶があります。
その時、人は、どんなに変な人でも自分の物差しを標準と考え
他人を測っているのだと感じました。
以前は、私も、自分が一番普通と考えていましたが、
その友達の言葉で考えを改めました。
「他人から見たら私は変なんだと。」
しかし、時々、物差しを持ってきて押し付けてくる人がいます。
今回、持ってこられた物差しは、私の物差しでは
測り様のないとんでもない物差しでした。
その物差しを見せられ、測り様がなく私の物差しを
引込め、なお、その物差しは私には受け入れがたいとまで
言ってしまいました。
その人は、
「自分の、この物差しを誤解している人が大勢いる。
あなたなら、この物差しを受け入れてくれるよね?」と…。
私は、心が狭いのかもしれません。拒否してしまいました。
でも、ごめんなさい。その人の事が、
好きだから、逆に受け入れることができませんでした。
私の勝手な、その人に描いていたイメージに合っていないから
受け入れることができなかったのかもしれません。
これは、私もその人に、私の物差しを押し付けていたのかもしれません。
人生?
相談?誰にですか?
過去に相談して何か変わった経験ありますか?
相談して具体的に行動を取ってくれた人がいましたか?
若いですね。若い。と言うより、ぬるい。平和ですよ。
まだ、幸せですよ。そんなことで悩んでいることが。
世の中に出れば、もっと大変な事で悩んでいる人がいっぱいいます。
あなたの苦しみは、そんな人達からしたら痛くも痒くもありません。
むしろ、その人達からは、何でそんなことで悩んでいるの?と言われてしまいます。
青春ごっこや人生ごっこ。悩んでいるつもりでも本当に悩んでいないのかもしれません。
そんなの相談持ちかけられても持ちかけられた方が困ってしまいますよ。
相談する前に自分じゃないんですか?
自分が力使い果たしてどうしようもなくなって本当に助けてと思った時に相談ですよ。
もう少し大人になりましょう。本当の悩みは、そこからですよ。