紗袷せで東をどり鑑賞 | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

最終日の東をどりを鑑賞してきました。

 

某きもの雑誌のSNSにいいね!をポチっとすると同時に応募になることには気づかずに

「あ、芸者さん素敵~。もう東をどりの季節なのね」と思ってポチっとしました。

後から招待券の応募に気づき、もし、もし、もし・・・当たったら紗袷せでお出掛けしたいと

思っていました。

そして、なんとービックリマーク幸運なことにペアチケットが当選アップアップ

 

お友達を誘って紗袷せ&ヤンリーパオで双子コーデにしました。

友人の素敵な紗袷せに眼福ラブ

初の双子コーデにお付き合いいただきとっても嬉しいわ~音譜音譜音譜

 

 

幕間は2階ロビーにて芸者さんとお写真を撮っていただいたり、六料亭の玉子焼を食べ

比べたり。

見た目、甘味、旨み、食感が全て異なり、馴染みのある玉子焼なのに驚きびっくり

どちらの料亭もほんとに美味しかったです。


鑑賞前に萬菊さんで鰻コース。

個室だったのでゆっくりおしゃべりも出来ました。

 

舞台はもちろんですが客席も艶やかな着物姿の方が多いので敢えてのワントーンコーデ。
ワントーンながら華やかさをキラキラと思って、帯の幅出しを3cm弱、半衿多めに、雨でも着丈を

長めに着用。

 

着物は数年前に廃業してしまった生地の名門・小熊謹製です。

(ここ数年間は廃業の話しばかり耳にしますショボーン

裾の方は白のぼかし地、柄は網干、船、蔦、青紅葉、萩など。

 

羽織りものと履き物はギリギリまで悩みました。

雨に降られてしまうのか、なんとか避けられるのか、風は強いのか?

ハッキリしない空模様の朝…。

羽織りものは化繊の雨コートも用意していましたが西陣のシースルー雨コート(正絹に撥水

加工が施さられています)に。

履き物は雨草履・ウレタンの草履、本革の草履に雨カバーを付けて3パターン用意。

家を出る際は降っていなかったので本革にしました。

 

 

鑑賞後、やったー傘降ってない!?と思ったら横殴りの細かい雨ガーン

急いで向かい側のカフェへ行き雨宿りコーヒー(宮本亜門さんのご実家)。

すぐに雨が止み無事帰宅。

芸者さんの帯の巻き方(輪が上)や立ち居振る舞い、関係者らしき方々の着こなしやヘア

スタイルなど学ぶことも多々あり、お友達とのおしゃべりも満喫し、英気を養いました爆  笑

 

ちなみに、紗袷っていつ着るのはてなマークという話しが度々出ます。

30年前、私は6月末2週間、9月頭の2週間と習いました。

しかし、5月と9月、秋は着ないで5月のみ、6月下旬のみなどいろいろ聞きます。

他にも、「東をどりに芸者さんが着た」が発祥なので5月末のみよ。とも聞きます。

 

着用の場についても、礼装だから結婚式OKという方もいれば、洒落ものだからNGという

方もいます。

 

私自身は温暖化が進む昨今、時期は個々が考えればよいと思います。

4月中旬から単衣ばかり着ていたので紗袷せがとても重く感じましたので6月末ごろは

余程の冷気漂わない限り私は着ないかなと思います。

 

いずれにしても小熊さんが廃業してしまいましたので新しい反物が出回ることさえ

少ないのではと思います。

 

この日の友人から唯一の帯芯を製作していたところも廃業したと聞きショックでしたガーン

 

着物業界は作り手がどんどん減少していきます・・・ショボーン

 

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。