色無地ってつまらない?いえいえ面白みしかない! | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

5月のエレガンスクラスの記事の続きです。

偶然、別のクラスで同じシチュエーションの方がおりました。

「色無地で出版記念パーティーへ」です。

 

紋付に紅藤色のような色で縮緬(マット)と薄浅葱色のような色で紋綸子です。(確か・・)

袋帯は軽すぎず重すぎず、多色使いで幾何学的、別の方は銀糸のTHE礼装です。

いずれも場所はホテルで紅藤の方は100人規模、薄浅葱色の方は30人くらいの規模です。

設定は妄想ですよビックリマークウインク

 

さて、色無地はどうでしょうかはてなマーク

紋付ですので礼を欠いてはおりませんがパーティーには淋しくないですかはてなマーク

 

いつもエレガンスクラス生には「もし、洋服だったら何を着ていくはてなマーク」って置き換えてみてビックリマーク

申しております。

 

色無地はスーツやスッキリしたワンピース、ツーピースのようなイメージです。

 

紋が有る無しは着物に詳しい方は気になりますが着物の会でなければ知らない方も

いらっしゃるし、ましてや紋の種類や種類別の格などは「はてはてなマーク」ではないでしょうか。

 

私の感覚ですが色無地でパーティーへ行った場合、洋服だったら会社帰りにスーツのまま

来ましたビックリマークとか、入社式や面接用のスールがあったからこれで大丈夫かしらね~。とか、

子供の入卒用に買ったあの服にしちゃった。みたいな・・・。

 

イメージできますかはてなマーク

 

しかし、個々に選択肢には限りがあると思います。

華やかな古典柄の訪問着しか持っていない方や落ち着いた格高めの着物は色留袖しか

ないわという方もいらっしゃるかもしれません。

そのような方は色無地でもやむを得ないかもしれませんが…淋しいと思います。

 

色無地で行くなら工夫をして欲しいです。

衿元が華やかになるように重ね衿を足す。とか、

昔、お母さんがワンピースを着るときにつけていたパールのブローチありませんかはてなマークそれを

帯留め代わりにして華やかさを足す。とか。

 

きっと、洋服で行く際もいつも着ているスーツやワンピースのままではなくて、少しキラキラ

するものを足しませんかはてなマーク

色無地でパーティーへ行くときも同じように考えてください。

 

「なんか着物って地味だよね」とか「着物って老けるよね」と思う方もいらっしゃいます。

ですから、パーティーに着ていく際は華やかに見えるようにプラスαと着付を華やかにします。

着付けについてはお稽古時の実技で説明しているので省略します。

着付けでも華やかに魅せることは可能です上差し

 

少し前に京都の某老舗機屋の女将さんで茶道の教授でもいらっしゃる方が色無地について

「茶会では色無地は呼ぶ側が着るものでお客様は着ません。(中略)色無地は外を歩くもの

ではないです」というようなことをおっしゃっていました。

(話しの前後も省略していますお願い

極端ではありますが京都の方らしいような気もしますし、同意したい気も少しあります。

 

着付の受講生も色無地でお稽古をされた際に「私、旅館の仲居さんみたい・・・」とおっしゃっ

た方が何名もおります。

更に、目が肥えてくると「色無地のときはちゃんとヘアセットもしないと仲居さんになる」と。

 

そうなのです。

色無地で外出するのは何の問題もありませんが着付や全体のバランスでどうにでも見える

のです。

上品で控えめにも、きりっと凛とした姿にも、若く可愛らしくも、悲しくも、華やかにも。

 

更に言えば、色や地紋の有る無し、光沢感、マット感などによっても印象が変わるし、相応しい

着用の場も変わります、帯の合わせられる範囲も変わります。

 

色無地はとても面白みのある着物です。

その分、楽しんだり工夫をしたりしないとまるで制服のようでつまらなくも見えてしまうのです。

 

薄浅葱色の方に実技の際に衿元を直して印象を変えたときに「基礎のときは何が何だか

わからなかくて先生の話についていけなかったのですが今は凄くわかるようになりました」と

おっしゃっていました。

 

まさに、今が伸びどきですよーアップアップ

 

気づかなかったところが見えるようになる瞬間があります。

それは、自分が上達し、目が肥えてきたときなのですよー。

 

基礎生よビックリマーク下手な時は下手なことにも気づかないのです。

下手だと思ったときは落ち込むときではなくて成長期です。

だから、そこで諦めたらもったいないのですビックリマークと言いたいのですが、今は下手とか上手よりも

一歩手前の「わからない」あたりでしょうか。

もう成長しかありませんアップアップがんばれー爆  笑

 

この日の装いです。

image

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。