綿紅梅の浴衣はどこへ・・・。 | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室 wayori のたにぐち順子です。


今週は浴衣のお稽古が続きます。


さて、私はどの浴衣にしようかな…。


浴衣で外を歩くことはないので、4~5枚くらいしか持っていません。


あっ、充分な枚数ですね・・・。


どうして浴衣で外出しないのかはてなマークですってビックリマーク


良い質問ですね~アップ


答えは、1dayレッスンにて!!にひひ


きもの着付とお料理教室 wayori @五反田・池田山-浴衣


そう言えば、仕立て中の綿紅梅が見つかりませんあせる

どこに紛れているのかなぁ。

あの竺仙の反物なのにぃぃぃぃぃ!!

ショックダウン


何を隠そう・・・数年前に和裁教室へ通っていました。


肌襦袢からスタートして、男物の浴衣、女物の浴衣・・・。


着物までの道は遠く、浴衣の途中で断念あせる


引っ越しの時にも見つからなかったのよね・・・。


生徒の皆さまに綿紅梅をお見せしたいのにな。



********


ナイフとフォークマクロビオティック料理クラスについて


クローバー手作り発酵食品・保存食クラスについて


女の子きもの着付 基礎クラスについて⇒


おとめ座きもの着付 エレガンスクラスについて⇒


********


いつも読んで下さって本当にありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると嬉しいです音譜

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村