私が不倫を
否定も肯定もしない理由。
そのまんま
ただの恋愛として捉える理由。
1つ目は
神話の世界にもあるように
神様達って
非常に恋愛はドロドロしてるし
なんか
入り乱れている(笑)。
あんなの見ると
人間が一夫一婦制を決めたのは
単に揉めない便宜上だと思っているから。
ちなみに
一夫一婦制の法律ができたのは
日本はわりと最近で
明治時代初期くらいまでは
一夫多妻制は許されていたらしい。
と言うことは
人間の本能には
恋愛は
わりと自由というモノが
入っている
と思っているから。
《関連記事》

2つ目。
で
2つ目は
発達心理学的な側面からなんだけど
あのね
婚外恋愛とか
不倫する年齢って
けっこう
30代くらいから多いのです。
ようは
ここくらいから
第2のアイデンティティの確立の時期で
これを
簡単に言うと
自分の人生において
何をしたかったのか、とか
何が大事なのかなぁとか
そういうのに
直面する時期なんです。
人は
生涯成長していく生き物だけど
残念なことに
体力だけは老いていく。
《関連記事》
そんな身体の変化を
ジワリ、ジワリと感じながら
無意識に
自分の心の奥底で
私ってこのままで良いのかなぁ?とか
もっとやりたい事はないかなぁ?とか
実は思ったりするのです。
それが
新しい恋愛に向かったり
人によっては
「お母さん、看護師になる!」になったり
習い事を片っ端からやったり
ようは
人はそれぞれだと思うし
これは何か
地に足がついてない話しになるけど
魂の好みだったりすると思う。
3つ目。
これが、地に足がついてない分野になるんだけど
私には
縁の繋がりが見える。
なんか
パイプのような
そんな感じで見える。
本人同士が
表層意識で
「別れましたー」と言っても
双方のエネルギーが繋がっていると
引っ張り合う。
たとえ
2年間、連絡先はブロックされてるんですー!
と言われても。
縁が繋がっている場合がある。
そして
そういうご相談者さんは
それなりの件数でいるのも確かなのです。
この3つ目は
エネルギーとして
前世との関連性として
色々と深める必要があるけど
まぁ
そういう難しいことを言う前に
繋がっているものは
繋がっているから
そこに
例え不倫だろーが
性別を超えていよーが
年齢差があろーが
別れ話しをした後だろーが
あんまり関係ない。
《関連記事》
逆に
世間一般の常識から離れているから
心労お察しします状態で
とにかく
赤い糸とか
縁が繋がっているとか
見えない世界の視点からも見る。
この3つの視点は大事にしていて
バランス良く見るよーにしているのです。
なので
不倫は否定しない。
まぁ
あるよねーと思う。
私にとって大事なのは
世間の表層的な一般常識よりも
心の奥底に潜む
思いだったり
才能だったりするから。