2021年02月のブログ|わさん先生のうわごと
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
わさん先生のうわごと
FacebookやX(旧Twitter)などに書けなかったことを、うわごとのように口走っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(43)
2月(55)
3月(76)
4月(81)
5月(75)
6月(63)
7月(92)
8月(93)
9月(179)
10月(227)
11月(181)
12月(138)
2021年2月の記事(55件)
テレビ番組を見ながら「考える辞書」を読む。
(リブログ)『三省堂現代新国語辞典第六版』を読む。(13)
見たい番組がない時は、黙って「考える辞書」を読む。
(リブログ)『集英社国語辞典第3版』を入手。+生活雑感
「浅見光彦シリーズ(30)化生の海」を見ながら「考える辞書」を読む。
フジテレビ「BOSS」の再放送を見ながら「考える辞書」を読む。
(リブログ)改めて『旺国』は賞賛すべき見事な辞書だ。
「考える辞書」で気になる言葉を読む。
(リブログ)辞書関連のブログに刺激を受け、『集英社国語辞典第3版』を再注文した。
山本周五郎の短編ドラマを観ながら、「時代小説」と「歴史小説」を比べた。
人生初のe-Tax完了記念に買ったもの2つ。
(リブログ)名著『良寛さん』の「川に落ちる」を読む。
e-Taxによる確定申告が完了し、「考える辞書」を読む。
テレ東「カラオケバトル」を見ながら「考える辞書」を読む。
「堂場真一 刑事・鳴沢了2 偽りの聖母」を見ながら「考える辞書」を読む。
生まれて初めてe-Taxに挑戦しながら「考える辞書」を読む。
(リブログ)語源辞典と国語辞典のちがい。
テレ東「警視庁強行犯係 樋口顕 愁眉」を読みながら「考える辞書」を読む。
BSフジ「浅見光彦 35 歌枕殺人事件」を見ながら「考える辞書」を読む。
(リブログ)『日本語源辞典』の古書を買った。
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧