息子の将来はどうなるの?
この先、1人で生きていけるのだろうか?
と心配でたまらないお母さんへ

 

不登校男子が自ら将来を考え

動き出せるようになる子育て術

 

 

会沢今日子ですニコニコ

 


はじめての方は

こちらのプロフィールをどうぞラブラブ

 

 

 

元気ですか!グーニコニコ

 

 

TBSドラマ「不適切にもほどがある!」

が先週、最終回を迎えました。

 

 

ご覧になりましたか?

 

 

面白かったですね〜拍手

 

 

懐かしくもあり、問題提起も多く

考えさせられるというか

気づきの多いドラマでしたニコニコ

 

 

ご覧になっていない方のために

ザックリご説明しますと

 

 

コンプライアンスが厳しい

2024年(令和時代)

 

そうではなかった

1986年(昭和時代)

 

 

行ったり来たりタイムスリップして

その時代の価値観を映し出し

問題提起していくドラマです。

 

 

 

 

 

 

昭和のデリカシーのないおっさんたち

 

 

平気で人を小馬鹿にするような

乱暴な言葉使い(ブス、バカなど)や

体罰(ケツバット、部活中水飲み禁止など)

 

 

タバコはどこでもOK、副流煙が気になるしタバコ

 

 

今だったらセクハラやパワハラ

訴えらるような言動

 

 

受けている方はあまり問題と捉えずに?

ただただ受け入れているところがありまして真顔

 

 

あー昭和って

こんなだったよね〜って

 

 

懐かしくもあり、もう戻れないとも

思ったり笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

一方今、令和は

 

スマホ1つスマホあれば何でもできる

とっても便利な時代になっていて

 

 

多様性への配慮も意識されつつ

 

 

セクハラ、パワハラ、モラハラ

マタハラ、アカハラなど

不快を感じれば声を上げることができる

 

 

弱者の味方?

マイノリティの味方?で

生きやすくなったような。

 

 

 

 

 

 

でも、その反面パー

 

 

SNSなどの弊害は多岐にわたり

 

 

「いいね」やキラキラ投稿などで

他者と自分を簡単に比較できて

張り合ったり、落ち込んだりショボーン

 

 

匿名で誹謗中傷が出来たり

 

 

正義と言わんばかりに

匿名でそれを振りかざすことも出来る

 

 

クラスメイトとのグループLINEなど

もあって

 

 

なんだろう〜ネガティブ

 

 

いつも

自分以外の誰かを気にしている

 

外、周りを気遣って生きている

 

 

それが正直

かなりしんどいんじゃない?

いうのが令和でしたタラー

 

 

 

 

 

 

このドラマで改めて

昭和と令和を比較してみると

 

 

かなり違う笑い泣き

 

 

これはパー

 

 

昭和が良くて令和が悪いとか

令和が正解で昭和が間違いと

言っているのではなくて

 

 

38年の間に

 

 

こんなに、こ〜んなに

世の中の常識と非常識は

変わっているんだよOK

 

 

と教えてくれています。

 

 

そして、それに気づいて

 

 

じゃあ、あなたはどうする?

 

 

ってこと。

 

 

番組の中では

 

 

「寛容になりましょう!」

 

 

と表現していて、歌ったり踊ったり

していましたが爆  笑

 

 

世の中の常識と非常識は

常に変わっていく

 

 

と気づいたあなたは

寛容になれますでしょうか?

 

 

寛容とは上差し

 

心が広くて他人の言動をよく受け入れること

他人の罪や欠点などを厳しく咎めないこと

 

 

 

昭和〜平成で身につけてきた

常識、価値観、固定観念を見直して

今の時代にアップデートできていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

はですね〜

なかなか昭和〜平成初期までの価値観

固定観念が捨てきれませんでした笑い泣き

 

 

古いまんま、いつまでも

それが1番いい、正しい

思い込んで

 

夫や息子に押し付けてきたんですアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

私は正しい、あなたは間違っている

否定し続けるわけですから

夫婦関係も親子関係も悪くなりましたタラー

 

 

なかなかアップデート出来なかった

今までの価値観、固定観念は

 

長男が不登校になったことで

やっと見直そうと思えたのです笑い泣き

 

 

 

 

 

 

私の価値観、固定観念は

私だけが見てきた世界

 

もしかして狭い世界なのかも?気づき

 

 

私はその価値観、固定観念で

心地よく幸せで、割と物事が上手く

いっていたと思うけど

 

 

今の時代を生きる息子

私の昭和〜平成の価値観、固定観念

合うのか?

 

 

そもそも性格も感性も違う息子

別の人間である息子に私の価値観

固定観念が合うわけない

 

それでも、私の人生と同じように

働きかけるのか?

 

 

親は先に死んじゃうから

ずっと、息子に付いて私の価値観

固定観念を伝授することはできない

 

 

そして、これから息子が見るであろう

広い世界、多くの可能性・選択肢

 

私の知っている世界だけに

閉じ込めていいのか?って

 

 

自問自答するグー

 

 

そうすると

 

 

私の常識、価値観、固定観念を

押し付けてはいけない

 

 

寛容になろうって思えるのですニコニコ

 

 

 

 

 

 

しかしパーわかっているけど

寛容になれない時もありますよね。

 

 

そんな時は

 

 

なんでだろう、なんだだろう

なぜ寛容になれないの〜?って

 

 

自分に聴いてくださいねウインク

 

 

 

 

 

 

 

そして、出てくる言葉を全〜部書き出して

私に見せてください笑

 

 

書き出した言葉の中に

あなたの本心が隠れていますニコニコ

 

 

それをしっかり癒していきましょうグッ

 

 

 

世の中の常識や価値観は常に変化しています。

 

 

変わらないのは

 

 

人を思いやる気持ち

子どもを大切に思う気持ち

親を大切に思う気持ちかなとニコニコ

 

 

違う時代に生まれ育ったことで

分かり合えないことはたくさんあります。

 

でも、思いやる気持ちがあれば

分からなくてもわかろうとすることは

出来ると思うんですよね

 

 

それが寛容につながると思いますニコニコ

 

 

さっ、寛容になるために

一緒にやっていきましょうグー

 

 

 

あなたはあなた

 

お子さんはお子さん

 

 

誰かの期待に応えるために

生きているんじゃない

 

 

それぞれが自分の人生を

歩むために生きていますキラキラ

 

 

お母さんの日常が少しでも

楽に過ごせますように♪

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました照れ

 

 

 

会沢今日子

 

フォローしてね