皆様こんばんは。


長々と続いたこの旅行も終わりが近づいてまいりました。

過去の記事はこちらから‼
前回、おじさまのエスコートで心ゆくまで五條を楽しんだ後は
平成19年までスイッチバック駅だった北宇智駅に向かいます。
 
先程の本にも北宇智駅のスイッチバック&SL時代の写真がありました。

それから約50年が経ち、使われなくなった廃ホームは・・・

いや、まんまやん‼︎

 
線路まであるし〜‼︎
 
結論を言うと、新ホームは旧本線上に作られ、お役御免となった廃ホームは半ば放置状態でした。
もう使わないのに残しておく理由は撤去費用が面倒だから・・・ではなく、
旧ホームに電気系統の管理室?(廃ホームの上にある白い建物)があるためです。
今もここだけ現役という。
 
いや〜いいものを見れました。
その後五条駅へ、時間があるので高田方面行を駅から少しのところで撮影しました。
はいブレた~‼

 

日中の列車は上下とも五条駅で10分ほど停車します。

なんとなんと 追いついちゃった‼

 

そして五条名物・柿の葉寿司を買って大好きな105系車内で食べます。

冗談抜きでこれが一番高い買い物でした。 (1000円ちょい)

もちろん車内は閑散としていて、迷惑にならないよう配慮しています。

 

まずは定番の・・・ 美味しいんですが、美味しいんですが・・・

            語彙力不足で美味しさが伝えられません‼

ただ、鯖特有の臭みがないことだけは言わせていただきますよ~‼

 

続いてなんかシャリと切り身が密着してるっていうか・・・

       一体化してるっていうか・・・

                      旨い‼

 

そして和歌山県に入った隅田駅で下車。

目的は・・・

ババーン‼️
廃トンネルを見るためでした。
明治31年にできた和歌山線唯一のトンネル。
 まさに『威風堂々』って感じで、自分はひたすら頭を下げてるしかありません。
 
ここに来た目的はもう一つ、和歌山線105系最後の撮影をするためでした。
和歌山県と奈良県の県境に位置するこの付近はちょっと山深いので絶好の撮影スポットです。
このコンクリートアーチ橋は昭和26年に
先程のトンネルの老朽化に伴う線路付け替えで作られたものだそうです。
その証拠に例の写真集でもSLとの共演が見られます。
 
新し目に見えたので意外と古くてビックリしました。
通過したのはパンダ&30Nの自分的にはイマイチな編成でしたが、
まず撮れたことを感謝しなくては。
 
ここからはいよいよ帰還の旅です。
サヨナラ103形顔(涙)

 

やってきたのはやっぱパンダ君でした。 世の中そう上手くはいきませんね。

途中の五条駅では晴れてんのに雨が降るというオモシロ天気。

 

これから先は素直に帰りますが、
ちょうどいい具合に奈良18:40発の奈良線京都行が103系の予想。
まさか奈良線の103系に乗れるなんて・・・ これは夢だろうか。
はやる心を落ち着かせ、高田駅で桜井線に乗り換えます。
・・・と思ったら発車ベルも無くドアが閉まりました。
先程まで乗ってきたのに乗ろうとしたらこちらもドアが・・・
うっそーん‼
乗り遅れてしまいました!
次の列車は30分後、しょうがないので国鉄コンテナC21-1464でも見て時間を潰します。
 
そして発車10分前に王寺行が入線。
やった、103系顔だ‼︎
 
クハ105-2、この旅で大変お世話になりました。
 
105系500番台に乗るのは恐らく最後。
MT55モーターに最後まで耳を傾けました。
(103系もMT55だから実質的に103系に乗っていることになりますが・・・)
高田駅からは221系で奈良へ、奈良にいたのは・・・
ケト線はお呼びじゃないゾ‼︎
京浜東北線もとい阪和線205系1000番台です。
今回のダイヤ改正、列車の時間はあまり変化ないのですが、
運用の順番が大幅に変わったらしく予測から大きく外れました。
 
修正版運用によると
京都19:24→宇治19:52
京都19:40→奈良20:44
現存している2本が続行で来ます
宇治行の方に六地蔵駅から乗れそうなので急いで追っかけました。
が・・・
定番ですわな。
見事なブレ
 
しかしまだ終わった訳じゃありません。
宇治まで行って、バルブします。
それまで103系の旅を楽しみましたが、103系にも英語の放送があってビックリしました。
(といってもタブレット端末の音声を流してるだけですが・・・)
 
そして宇治に到着。

 

 

 

いつ見ても103系はカッコいいですねー♪ 
しかし、なかなか発車しません。
ってことは・・・
後続の103系と並ぶ可能性があるってこと⁉️
 
その予想通り、並びました‼  が、
ああ〜自分はもうおしまいだぁ〜
ま、予想はしてましたけど・・・
その後宇治止まりの方は京都まで回送され、再び奈良行となります。

 
悔しいので追っかけて東福寺駅で撮りましたけど・・・

 

お察しください。

 

唯一決まったのが停車中です。
 
悔しいから絶対再会してやる‼︎
なのでそれまで残っててください。 お願いします。
後味が悪いですが、夜行快速『ムーンライトながら』号に乗らなくてはいけないので帰ります。
まだ晩御飯を食べてなかったので京都駅で駅そばを頂き、223系の『新快速』に乗車。

 

ホントはこっちに乗りたい

 
京都付近は言っちゃ悪いですけど停車駅多いなぁ〜 と思いました。
米原からJR東海の区間ですが、ここは4両オンリーなのが定番の地獄区間。
席が取れるか心配でしたが、
幸いなことに8両だったのでさほど混雑することはありませんでした。

 

そして大垣に到着。 いよいよこの旅の大トリに乗ります。

ではまた次回。