フランス生まれの真っ白なツルスベの取っ手が取れフライパンは料理が楽しくなっちゃう理由があります。
2025年8月30日(土)
さて
今日はコレ!!
ワタシも使ってるキッチン用品。
この真っ白なフライパン達!
しかも今回紹介は
取っ手が取れるタイプです
ガタガタする
てぃふぁ~る♪ とは違います!
フランス発!【正規品】は日本未入荷!
ビックリするぐらいめちゃ軽い!
そして
驚くは
ガラスのようなツルスベな表面!
えぇぇーーー!
インスタライブで
取っ手が取れる~♪
クーカット! 紹介します
えっ?
Juliettaのインスタライブの見方がわかんない!?
って?
まず、アンタ達のアカウントを作って
ワタシと七海&ちやこのインスタをフォローしてください。
アカウントを作って ワタシと七海&ちやこのインスタを
フォローして頂ければ
インスタライブが始まると
あなたのインスタのアカウントに
【LIVE開始】
って赤いマークが点ります。
あとは
【LIVE開始】マークをクリックするだけ。
画面がパリの風景の生中継の画面に変わります。
簡単でしょ?
って事で!
本日 8月30日 土曜日 21時!
お楽しみに~♪
さて
おフランス生まれのクーカット
これは
フランスの革新的な新技術の
ノンスティック加工技術。
もちろん
フッ素樹脂ではありません!
真っ白なオシャレなキッチン用品で
毎日が楽しくなっちゃう!
すでに『せ・ぼーん パリ!』で何度も登場してるし
インスタライブでも何回も紹介して
耳タコの
おフランスブランド
COOKUT クーカット
今日は
COOKUTクーカットの新商品
取っ手の取れる~ティファール♪
でお馴染み(笑)
COOKUTクーカットの
取っ手が取れちゃうバージョン
もちろん
Juliettaでは
真っ白のフランパンを取り扱います!
なんで白かって?
白いフライパンは
キッチンに置いておくだけでも
素敵!映えます
普段、アンタ達が使ってる
汚ねーフライパンは置いとくと
片付けしてない!!みたいだけど
COOKUTクーカットの白いフライパンは
置いてあるだけでインテリア
カッチョいいのよ~
そして
料理するのにソースや焼き具合の色が見えるのは
アルミパン、ステンレスパンのような色。
アンタらが使ってる黒色のフライパンは
ソースの色などが全く見えないので
料理器具としては最悪。
ソース作りを一番大事と考えてる
フレンチやイタリアンのプロのシェフが
アルミパンを使う理由だそうです。
COOKUTクーカットの真っ白なフライパンは
文字通り真っ白!
料理の色が綺麗に見えて
料理がめちゃしやすいのです。
でも
白いフライパンは
すぐ汚れそう…
とか言ってんのは
ワンコインママだけー
COOKUTクーカットのフライパンは
革新的な新技術
フランスならではの
健康にも地球環境にもめちゃ配慮された
新技術【特許】ミネラル素材の
高耐久コーティング
ビトリファイドサンドコーティング!
まるで
ガラスがキラキラのように
ツルスベな使い心地!
この【特許】ミネラル素材の
高耐久コーティング
ビトリファイドサンドコーティングとは
セラミックの一種。
ケイ砂を高温で焼き
ガラス化された粒子を
アルミ鋳物の表面に吹き付けコーティングします。
非常に硬度が高いため
耐摩耗性と耐腐食性に優れていて
長期間使用しても表面が傷つきにくく
耐久性が非常に高いのです。
フランスをはじめヨーロッパやアメリカなどで
健康や環境にやさしいコーティングとして
めちゃ人気が高くなっていて
今では【正規品】は非常に入手困難
フライパンの表面を
手で触るとわかるんだけど
ガラスみたいにピカピカツルツルなのよ
しかも
白で汚れが付きそうだけど
料理後の汚れもあっ!と言う間に
ツルっ!と取れちゃいます。
ワタシは2年間使ってるけど
未だに真っ白!
カレーとか平気でガンガン使ってますが
真っ白!
そして女子には朗報!
めちゃ軽い!
素材はアルミニウムでできているため
めちゃ軽く
女性でもラクラク片手で持てる
超軽量設計となっています。
軽いので出し入れがラク!料理しやすい!扱いやすい!
そして洗いやすい!
従来の鋳物鍋の1/3の軽さなのよ
そして
超軽量なのに!耐久性バツグン!
本体素材は鋳造アルミニウム。
フライパンの底はステンレスの底板仕様なので
長く使ってもフライパンが歪みません。
しかも特殊な底打ちステンレス底板なので
均一な熱伝導を可能に。
焼きムラが一切ありません。
★ピンクが欲しい!って方は【楽天】のお客様ページから
Juliettaにお問い合わせください!
環境に厳しい基準を持つ
フランスメーカーの規格フライパンです。
フランスのリヨンにある企業が考案し企画販売をしています。
【正規品】はフランス国内以外では一切販売されていません。
フランスメーカーが企画考案して
製造を中国でおこなっています。
ですが、アンタ達が知ってる
安価で質の悪い中国製とは違います。
フランスメーカーが指導の上
中国で生産したフライパンを
フランスに輸送。
中国から輸送されたフライパンは
フランス国の通関も厳しく
すべてフランスメーカーが
検査、検品を行っています。
皆様が知っている中国製とは異なり
フランスの厳しい環境基準を満たしたフライパンです。
中国製ですが
安心して使って頂いて全く問題ありません
中国製は嫌だとか勘違いしないでね。
アンタ達が知ってる安価で質の悪い中国製とは違います。
フランス発の今までにない
軽い!
ガラスのようなツルスベ!
汚れ落としも簡単!
しかも真っ白!
今日の紹介は
その便利でスゴイフライパンの
取っ手が取れるタイプです。
★取っ手の取れないタイプはすでにJuliettaで販売中
この取ってが取れるタイプ。
ティファールは料理中に
ガタガタするので
大嫌い!
料理中に取っ手が取れそうで…
取っ手が取れる~♪
それは困る(爆)
で
クーカットの取っ手が取れるタイプも
やや敬遠してたら
クーカットのマネージャーの
ダニエル君から
一回使ってみてよ~
ビックリするぐらいピッタリ!
取っ手がフライパンに密着するから。
しかも取り外しがめちゃ簡単だから! ダニエル
で
送ってもらったサンプル使ってみたら
マジ。。。すげーーわけ
あ!コレは欲しいわ!
速攻で買いました。
オーブン料理とかめちゃ楽そう
しかも
取ってがポン!と簡単に取れるのに
ダニエルが言う通り
ガッチリ密着。
また
クーカットの取っ手が可愛いのよー
ウッド調でめちゃオシャレ
ティファールの
★グレーが欲しい!って方は【楽天】のお客様ページから
Juliettaにお問い合わせください!
さぁ
欲しくなってきたぁ~
早めにポチしてね。
★メーカーで欠品すると2~3ヵ月は入荷して来ません。
毎日が楽々で料理が楽しいフライパンで
お料理をしてみませんか?
パリから10~15日でお手元お届けです。
ポチしてねー
★グレーが欲しい!って方は【楽天】のお客様ページから
Juliettaにお問い合わせください!
Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。
ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。
通常パリから7~10日でお手元にお届けです。
Juliettaは【楽天】 ショップです。
商品が実際にお客様のお手元に届かない限り
クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!
お引き落としは商品が届いてから!
そこが大手【楽天】 ショップの良さです。
Juliettaは【楽天】 ショップ
ポイントが付いてさらに割引お得♪
さらに溜めたポイントでお買い物♪
日本未上陸!2025秋パリMONOPRIXから限定の折りたたみエコバッグ新登場!今回は巾着式♡
2025年8月29日(金)
って事で
今日はみんな大好き!
MONOPRIXモノプリのエコバッグ
ホント!女子のアンタ達
みんなモノプリエコバッグが大好きよねー
だって!本当に使い易い!
しかも破れない!
さらに小さく折りたためてカバンにポンと入れられる!
これほど便利で可愛いエコバッグは
日本に無いです!七海&ちやこ
と叫ぶのは
コレクターのお二人(笑)
しかも今回紹介は
限定版!
2025年秋に販売されたばかりのホヤホヤ。
しかも!
まだ日本未入荷!
Juliettaだけですー♪
本日 8月29日 金曜日 21時から
インスタライブで
MONOPRIXモノプリブティックから
生中継!!
新エコバッグを紹介します。
なお前半は
ちや子のダイエット Season2 第2話
カマルグ玄米の牛肉ビビンバ!
カンタン料理なのでパパッと作っちゃいます!
考えたのはちや子なので
当日のインライは
ガチ初見でワタシが作ります(笑)
お楽しみにー
えっ?
Juliettaのインスタライブの見方がわかんない!?
って?
ワタシと七海&ちやこのインスタライブを見るのは超簡単!
まず、アンタ達のアカウントを作って
ワタシと七海&ちやこのインスタをフォローしてください。
アカウントを作って ワタシと七海&ちやこのインスタを
フォローして頂ければ
インスタライブが始まると
あなたのインスタのアカウントに
【LIVE開始】
って赤いマークが点ります。
あとは
【LIVE開始】マークをクリックするだけ。
画面がパリの風景の生中継の画面に変わります。
簡単でしょ?
って事で!
本日 8月29日 金曜日 21時!
お楽しみに~♪
あ
なお
MONOPRIXモノプリエコバッグは
中国製のパチが横行してます。
格安の商品はご注意を!
で
モノプリのエコバッグと言えば
毎シーズン色んな新しいデザインを販売。
可愛いデザインが大人気
しかも
パリに来た観光客で
時にニッポン人に大人気のお土産。
オペラ店のMONOPRIXモノプリに行くと
カゴに100個ぐらい入れてる
オバちゃんやオッサンを見かけます
お土産のバラまき用らしいけど…
よーく見てると
若い女の子たちは
自分の1個2個だけをチョイス(笑)
若い子たちは
あのバカっぽい
お土産文化に飽きちゃったよーね(笑)
高い飛行機代と
高いホテル代払って
パリに来てんだから
自分の為に時間使いなさいよねー
どーでもいい課長や部長とか?
会社のバラまき用のお土産に
時間をかけてる暇あったら
カフェでお茶したら?
って思うのは
ワタシだけ~?
で
その人気1位のエコバッグから
限定版!
しかも
店頭に展示されてまだ1週間経ってません!
しかも
普通のエコバッグは
折りたたみ式。
アレ、結構慣れるまで面倒なのよね‥
で
今回の新エコバッグは
巾着に押し込むだけ(笑)
きゅ~っと絞って
ポン!
動画を見たい方は
インスタの投稿観てねー
しかも
いつものエコバッグとは違って
取っ手が長いので
簡単に肩がけできちゃいます
で
この限定版
何処で売ってるのかって?
パリには
MONOPRIXモノプリが
約20店舗あります。
意外と各店舗で仕入れが違っていて
あの店で売ってるのにこっちでは売ってない!
的な事は日常茶飯事
しかも
この黒いエコバッグは
某店舗でしか買う事が出来ません。
限定版!
昨日のインライで
どこで買えるんですかー?
って聞かれて
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
ナイショー
って言ったら
エコバッグに
Champs-Élysées シャンゼリゼって
書いてありますねー ちくさねーさん
ってコメントが!!
ちくさねーさん!
言っちゃダメ―!!(笑)
ハイ
そのとーり
Champs-Élysées シャンゼリゼに
オッシャレなモノプリがあります。
そこの店舗限定デス。
もちろんまだ日本未入荷!
個数限定なので
早いモン勝ちね~
Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。
ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。
通常パリから7~10日でお手元にお届けです。
Juliettaは【楽天】 ショップです。
商品が実際にお客様のお手元に届かない限り
クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!
お引き落としは商品が届いてから!
そこが大手【楽天】 ショップの良さです。
Juliettaは【楽天】 ショップ
ポイントが付いてさらに割引お得♪
さらに溜めたポイントでお買い物♪
★MONOPRIXモノプリ新エコバッグは下のバナークリック!
パリのポワラーヌからJulietta初登場!え?ライ麦とそば粉のクラシックなサブレ登場!
2025年8月28日(木)
って事で
さて
今日は
Poilâne ポワラーヌです!
なおJulietta初登場!
え?
って?(笑)
そーなのよ
ポワラーヌの小麦粉のサブレではなく
●SABLÉS AU SARRASIN
そば粉のサブレ
●SABLÉS AU SEIGLE
ライ麦のサブレ
この2種を販売開始です!
お手元お届けは9月初旬。
賞味期限は2025年11月頃です。
この2種のサブレ
本日 8月28日 木曜日 21時から
インスタライブで
試食会やります~
緊急で決定した商品なので
七海はお預け状態!(爆)
サブレの味や香りはワタシとちやこが担当。
超辛口評価で行くからねー
ワタシはJuliettaで取り扱い決まってっても
正直に言っちゃうからねー(笑)
えっ?
Juliettaのインスタライブの見方がわかんない!?
って?
ワタシと七海&ちやこのインスタライブを見るのは超簡単!
まず、アンタ達のアカウントを作って
ワタシと七海&ちやこのインスタをフォローしてください。
アカウントを作って ワタシと七海&ちやこのインスタを
フォローして頂ければ
インスタライブが始まると
あなたのインスタのアカウントに
【LIVE開始】
って赤いマークが点ります。
あとは
【LIVE開始】マークをクリックするだけ。
画面がパリの風景の生中継の画面に変わります。
簡単でしょ?
って事で!
本日 8月28日 木曜日 21時!
お楽しみに~♪
さて
まぁポワラーヌを知らない~
って人
フランス好きには居ないわよねぇ
それぐらい超有名!
ポワラーヌは
創業1932年のパリのパン屋さん
で
そのポワラーヌでめちゃ有名で
げーのーじんも買って行くお土産No.1が
この小麦粉のサブレ。
こちらはJuliettaでもやってんだけど。
ですが!
実はポワラーヌで作ってるのは
この小麦粉のサブレだけではないのです。
言っときますが
お菓子屋さん、サブレ屋さんじゃないからねー!
ポワラーヌはパン屋さん。
なので
小麦粉だけではなく
大麦や米粉、ライ麦、トウモロコシ、そしてそば粉!
そば?
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
それはニッポンには適わないよー
とか
寝ぼけたこと言ってんのは
ワンコインママだけー
紀元前のローマ時代から
フランスではそば粉の文化が根付いています。
ヨーロッパは日本のような
麺文化ではないのでガレットやパンなどを
そば粉で作って食べます。
特にブルターニュ地方はそば畑で有名!
一面、蕎麦の畑です。
パン屋さんであるポワラーヌは
小麦粉を始め、大麦、ライ麦、蕎麦など
特定契約を結び
ポワラーヌ専用の畑で育ててます。
なので
素材の粉はマジに美味しい!
★問題は焼き方(爆)
今回は
いつもの小麦粉のサブレではなく
●SABLÉS AU SARRASIN
そば粉のサブレ
●SABLÉS AU SEIGLE
ライ麦のサブレ
このサブレを紹介!
あ、もちろんいつもの小麦のサブレも
販売中ね
さて
試食の感想はワタシとちや子。
まずは
おぉぉーーバターの香り!!
強すぎず薄すぎず
いい香り―
この香りだけはニッポンのクッキーじゃ
再現不可能ね
食べてみましょう。
うん!
いつものサブレより歯ごたえがある!
ザクザクのサクサク
歯ごたえ
ちょうどいい塩梅!
美味しぃぃー――!!
ライ小麦の香ばしさ!
後からドカーンとくるねー
ライ麦のつぶ感を感じる~
素朴なのにオイシイーー!
いつものサブレより
甘さも控えめだね
これ止まんないやつだ!
やばい~
次
蕎麦のサブレ
うん!
香りはライ麦と変わんないかなぁ
バターの香り
最高だね
サクサク感も一緒だね
あ。。。蕎麦の香り~
どちらも素朴なのにオイシイ!!
小麦粉のサブレより
こっちの方がいいなぁ~(爆)
って事で
販売開始―!!
お手元お届けは9月初旬。
賞味期限は2025年11月頃です。
ポチしてね
Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。
ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。
通常パリから7~10日でお手元にお届けです。
Juliettaは【楽天】 ショップです。
商品が実際にお客様のお手元に届かない限り
クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!
お引き落としは商品が届いてから!
そこが大手【楽天】 ショップの良さです。
Juliettaは【楽天】 ショップ
ポイントが付いてさらに割引お得♪
さらに溜めたポイントでお買い物♪