3人娘?BOSSと七海がパリの薔薇色の生活をご紹介ブログ! -3568ページ目

038話 海外便秘対策協議会発令!

2010年4月30日(金) NY



僕が海外で真っ先に困る事


うんち



仕事柄、食べ物に気をつけ今の体重とスタイルをキープ


しかし、NYに着いた時の食事は

マッシュポテト、ステーキ、ビール、チキン、ハンバーガー

BBQ、マカロニチーズ、ピザ




いつも渡米2日目で


便秘確定!



対策としては

まず、ヨーグルト


しかし、日本のように飲むヨーグルト的な健康食品はない

大量に買い込み朝から食す


さらにはファイバー入りのシリアル


スーパーでバナナ、リンゴ、トマトの大量買い


デリではパックに肉抜き

野菜のみを詰め込む


こんな社長でごめんなさい!
デリには山のような食材が並び
どれにしようか?と迷うほど・・・


今日の食事はこれのみ↓


こんな社長でごめんなさい!

しかし!
しっかり野菜の後ろにチキンが

隠されている


あぁ意思が弱い自分に後悔の念・・・


隠したところで食べれば一緒 (苦笑)



プーさんこと石くんなんかは

ダイエット宣言した日のうちに
オフィスの給湯室の奥に

隠れて


スタバのシェイクを飲んでいたという

つわものだ。




3日目に出たモノは

「あぁNYに来てるんだ」と

思わせる匂い(笑)


不思議なもので国によって

自分のうんちの匂いが変わる




037話 カレーが洩れるぐらいMore!More!More!

2010年4月28日(水) NY


ジェットラグだ・・・


3:50に目覚める


パリ留学に行く前になんでNYにいるのかって?
だって一応、NYのカンパニーのCEOなんですよ (笑)



NYの家は去年の9月に解約


今回のNY滞在もホテル


東京でホテル住まいに十分慣れた

NYのホテルにも違和感なく溶け込んでいる自分が怖い
慣れって怖いです


とにかくマンハッタンは乾燥する
喉がカラカラ


早朝のデリでコークやミネラルウォーターを購入


しかし、この通り
ホテルの部屋の冷蔵庫は

鍵付き!


こんな社長でごめんなさい!

レセプションに「冷蔵庫の鍵を開けてくれ」と頼むと
クレジットをキープされた。

いやーーさすがアメリカ



今日の昼食はマンハッタンのWALL St.にあるデリ


こんな社長でごめんなさい!

◆◇ Water Street Gourmet Deli ◇◆

12 Water St
(between Broad St & Moore St)
New York, NY 10004
212-785-5220

ジャスミンライスに
カレーをかけてもらう

さらにミートボールを追加。


こんな社長でごめんなさい!

テイクアウト用の容器からはみ出るほどカレーをかけてもらう

「More!More!More!」(笑)


オフィスに持ちかえり食べるんだけど
袋の中ははみ出たカレーで

びちゃびちゃ


こんな社長でごめんなさい!


日本じゃあり得ない光景だね




でもうんっまい!



通い続けた味なのだ!

「懐かしー♪」
と言っても1年ぶりの話だけどね


この科学的に合成され味
病みつきだ~♪



このフードコーディネーターらしからぬ発言?


ばか野郎!

NYの食べものは

うまっきゃそれでいいんだよ!




036話 New York!プーさんの目的はバストとヒップにあり!

2010年4月27日(火) NY


I’m back here Now!


時差の関係でただ今、27日(火)です。


1年2ヵ月ぶりのNew York


こんな社長でごめんなさい!
懐かしい風景だ


しかし、JFK空港に到着早々


トラブル発生



同行させた秘書がImmigrationで別室送り


最初は簡単に出てくるだろうと思っていたが


やがて本気で心配・・・


ターンテーブルの周りの客は
誰もいなくなり


本当にポツンと僕一人だけ


待っている間、現地ANAのグランドと話したけど
最近特に入国審査が厳しくなったらしい。



僕の周りは空港のポリスばかりがワサワサ


客は僕一人っきり
怪訝に僕をじろじろ見るポリス


彼らと目を合わさないように
下を向き続け
「僕は不審者じゃないです」を

必死にアピール


そして待つ事2時間…




NY部長は外で僕達を
3時間待ち続け
本気で弁護士を頼むかと腹をくくっていた?らしい



気分を取り直して
さぁ久々のNYマンハッタングルメ満喫開始!


昼食に向かったのはマンハッタンの中心街からはなれた
11Av-46stにある
テキサスBBQのお店



こんな社長でごめんなさい!

◆◇ Daisy May's BBQ ◇◆

623 11th Ave. (corner of 46th St.)
New York, NY 10036
212-977-1500


NYでは有名なFOOD NETWORKというネットワークTV
有名なボビー フライというシェフと対決するストーダウンという番組


ココはそのボビーに勝ったBBQのお店


1年前はお店というよりはベンダー(車売りの事)だった。


いやー彼らも出生したもんだ。
とオープンしたお店を視察しに直行したわけ。

いやーー久々のNYフード
味は濃く、コッテリ


こんな社長でごめんなさい!

1年前は美味かったと感じたが
まぁこんなもんだったかな?




夜はNY名物の「バッファローウイング」が


無性に食べたくなった



こんな社長でごめんなさい!
日が暮れる頃のマンハッタン。
イエローキャブがかっこいいねー
場所はかなりダウンタンです。


プーさんあだ名で有名になった石くんの行きつけのお店に連れて行ってもらった。



Hooter's


「美味いのか?」

「はい、本当に美味いです!自信を持っておススメします」


石くん曰く、Hooter'sはマンハッタンにはココ1軒だけらしい


オーダーして分かったけど

彼は味とかどうでもいいんだね

ダウンダウンダウンダウン

こんな社長でごめんなさい!

ウエイトレスの

この胸の谷間!


そしてこのヒップ!



こんな社長でごめんなさい!

これが石くんの目的だったっわけ




ホットチキンを食べたけど

人工的かつ

危険な
香りがビンビンと伝わってくる


こんな社長でごめんなさい!
これよりもさらにワンランク上ホットがあると
谷間プリプリのウエイトレスが言ってました。


舌をマヒさせる感覚に陥れる
化学調味料!


いやーー危険危険
さすがマンハッタン


ここに週一回は通っているという

石くんの目的は味にあらず



彼には正直、ひくね…




レジで面白いものを見つけた
エロフランス人ピエールへのマンハッタン土産は決まった(笑)

こんな社長でごめんなさい!
実は僕が欲しかったりしてね…