3人娘?BOSSと七海がパリの薔薇色の生活をご紹介ブログ! -12ページ目

ルイヴィトンのシェフパティシエ マキシムが作るプランク―ルの4種のパットアタルティネ♡

2025年10月15日(水)


 

 







 

★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★

 
 


皆さん、こんにちは!



BOSSです、七海です。

 


パリに住み始めて今日で16年目に突入~♪

 


 

 

そして
 
新人のちやこ!ついに1年目(笑)
 
★七海はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。


 
って事でパー
 
 

パリの事は

 

現地に住んでる

 

ファッションLOVEでグルメな

 

ワタシと七海&ちやこ

 

に聞きなさいーーー!!チューチョキ



 

 

 

 



さてパー


今日の

インスタライブは

ちょっと特別!チューチョキ







パリのフラワーデザイナーの

斎藤由美せんせーのお家から

生中継!

 

 

 



うらやましぃーーー!!!チューあせるあせるあせる

 

 

って?

 

 

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪チョキ







BOSSがこの間

インライで作ってた

上級編のコルマカレー食べたい!!
ラブチョキ由美


(作るの面倒臭そうなんで)

作ってー ニヤリ
 由美




と由美せんせーに言われて汗汗




イヤです!パー

なーんて

 

言えないじゃない?(笑)








今日は

 

由美せんせーのパートナー?


幸恵先生もパリに来てるって事でチョキ




1キロの鶏肉を仕込んで行きます!グラサンチョキ






皆でカレーを食べた後のデザートは

プランク―ルのパットアタルティネ!ドキドキ




この瓶が可愛いのです

これ使った後にキッチンで使えるねー ラブチョキ七海





もちJulietta初登場!


しかも味が4種類もあるので


由美せんせー、幸恵先生の味の感想を参考に

ポチしてもOKよー!!






ただし

ポイント❹倍デーは

本日 10月15日 (水)なので

早めにポチしてねーえーあせる





さらに

【楽天】お買い物マラソンも開催中!



お得なのでぜひご利用ください!!







ということで

 

今日 10月15日 水曜日 21時からの

 

インスタライブ

 

全員集合よー!!

 

 

 

 


え?


Juliettaのインスタライブの見方がわかんない!?

って?ムキーむかっむかっむかっ
 

 
 
 

 

ワタシと七海&花梨のインスタライブを見るのは超簡単!
 

 


まず、アンタ達のアカウントを作って

 

ワタシと七海&花梨のインスタをフォローしてください。

 

 

 

 

アカウントを作って ワタシと七海&花梨のインスタを

 

フォローして頂ければ



インスタライブが始まると

あなたのインスタのアカウントに

【LIVE開始】

って赤いマークが点ります。

 

 

 

 

 


あとは

【LIVE開始】マークをクリックするだけ。

画面がパリの風景の生中継の画面に変わります。チョキドキドキ

 



簡単でしょ?



って事で!

 

本日 10月15日 水曜日 21時!

 

 

お楽しみに~♪

 

 

 






さてパー

PLEINCŒUR プランク―ル




プランク―ル 知らないー!

 

って方向けに解説しますと

 






パリで今一番人気のパティシエドキドキ

 

ルイヴィトンのチョコレートを手掛けることで有名な

Maxime Frédéric マキシム・フレデリック自身が

パリ17区のバティニョール地区にオープンさせた

マキシムの初のブティックです チョキ







Maxime Frédéric マキシム・フレデリックと言えば

今のパリで一番勢いがあるパティシエって誰?

って聞かれると

 

即答で

マキシム・フレデリックじゃない?

って言われるぐらい


時のパティシエです チョキ




プランク―ルのマキシム・フレデリック氏





マキシム・フレデリックは

製菓学校を首席で卒業後

★トヨが馬鹿にした製菓学校(笑)

ワタシ?結構、根もつのよねー(笑)グラサン





いきなり!

パリのパラスホテル ル・ムーリスで

あの世界一のパティシエの称号を持つセドリック・グロレの元で

2年間の修行に就きます。





フォーシーズンでシェフになった23歳のマキシム君




その後、弱冠23歳にして

パリ・フォーシーズンズ・ジョルジュサンク(パラスホテル)の

シェフパティシエに着任!




ありえないーー!びっくりあせるあせる

 

ってぐらいすごい出来事だったので

 

業界のみならず激震が走ったニュースでした。

 

 



LOUIS VUITTONのシュバルブランのシェフになった時の

マキシム君




そして2022年 

ペストリーシェフ・オブ・ザ・イヤーに

マキシムが選ばれます。




そりゃそーだ(笑)





そして皆様が知る

シュヴァル・ブラン・パリ(LOUIS VIUTTONが運営)の

シェフパティシエに就任 チョキ




プランク―ルのマキシム君




と同時に

LOUIS VUITTONが

世界で初のショコラトリーをパリ1区にオープン。





もちろん

LOUIS VUITTONショコラトリーの

 

TOPシェフに就任したのは

マキシム・フレデリックです。







そーです

今や世界のパティシエ界の1位、2位を

セドリック&マキシムの師弟関係の2人が独占しちゃってるワケよ あせるあせる









マキシムは製菓学校に入ってから

人生で負けなしの街道をまっしぐら。

すごいわよねー




そもそもスタート地点から

そこいらのパティシエとは

雲泥の差!!


耳が痛いトヨシェフです(爆)








LOUIS VUITTONが

世界初のショコラトリーをオープンさせた事は

世界中が驚きました。




LOUIS VUITTONのショコラトリーは

冬のシーズンになると

2階の階段まで人が並ぶほど大行列で

入場制限まで出ちゃうあせるあせる

世界的にもぶち抜いて有名になっちゃっいました。




その美味しさはまさに感動!

さすがマキシム!ドキドキ







Louis Vuitton ルイ・ヴィトンショコラトリーは

スーパー・ハイラグジュアリー・ショコラトリーなので

お値段もLouis Vuitton価格です。





そんなハイラグジュアリーなショコラトリーのシェフ

マキシム君。


ツン!偉そうにしてるのかと思いきや




実は

マキシム君は

地平線まで緑の丘陵地が続くノルマンディーの出身。


プランク―ルのイメージ写真





田舎育ちで大自然が大好き ドキドキ

誰にもみな優しくそして何よりも

家族を一番に思ってる方なんだそーです。




そんなマキシム君が

LOUIS VUITTONのコンセプトとは真逆の

家族でのんびり楽しめるパン屋さんを

パリの17区 バティニョール地区に

2024年にオープンさせました。







ちなみに

 

バティニョール地区は


 

元は

 

昔はめちゃ田舎だったんだろうなぁ えー汗

 

って感じの風景があちこちに残されてる

 

パリ市内ギリギリの郊外です。







最近、メトロ⓮番線が延長され新駅ができて


パリ市内から行けるようになりましたが

 

とにかく遠いっ!のよー!あせる

 

 


東京で言う

 

国立みたいな感じ。

 

 



バティニョールの街。
あ!ホントだ!国立っぽい~ でしょ?

 

 

バティニョール地区には

 

我がキーさんのイタリア卸の倉庫がありるので

 

よく通ってます チョキ

 

 

 

 



 

マキシム君の

自身初となるブーランジェリー

それが

PLEINCŒUR プランク―ル



 

 



紙袋や箱には

がデザインされていて

いかにも!

マキシム君!








マキシムはノルマンディーの

小麦と小麦粉を中心とした原材料から

 

バター、野放し鶏の卵までを熟知した熟練のパティスリー。





さらに


ショコラに必要な

ノワゼット(ヘーゼルナッツ)に対して

 

超!特化した人物なのよ。

 

 

 

 

なんたって

 

店の前にノワゼットを挽く石臼機械まで設置。







ノワゼットを仕入れる業者からも

一目置かれる存在で

マキシムとは家族ぐるみの付き合いをしているよ!

って言うほど

ノアゼットにどっぷりハマっています チョキ




そんなマキシムがオープンさせた

PLEINCŒUR プランク―ル






そこの超目玉商品が

コレ!


おフランス人大好き!フランス

パットアタルティネ!




マキシムが作る

LOUIS VUITTONルイヴィトンの

超ハイラグジュアリーな

パットアタルティネとはまた違う

素朴でほのぼのとした

PLEINCŒUR プランク―ルのパットアタルティネ







味が

① ヘーゼルナッツの粒入り
② クリーミースタイプ
③ サクサクのプラリネス入り
④ サブレブルトン入り


の4種あります

 

 

 

由美先生曰く

 

 

プランク―ルの商品には

 

マキシムの人柄が出てるんだよねードキドキドキドキ

 

暖かさとか優しさとか…

 

私、大好きだもん! ラブ 由美

 


 




ちょーー気になるでしょー!?

食べたくなっちゃうでしょーー!!



って事で


ポチしてね!



 

Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。

ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。

 

通常7~10日でお手元にお届けです。


 

Juliettaは【楽天】楽天 ショップです。

商品が実際にお客様のお手元に届かない限り

クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!

お引き落としは商品が届いてから!

そこが大手【楽天】楽天 ショップの良さです。

 


 

Julietta【楽天】楽天 ショップ

ポイントが付いてさらに割引お得♪

さらに溜めたポイントでお買い物♪

 

★マキシム・フレデリックのパットアタルティネは下のバナークリック!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 


 

漁業大国ニッポンよ!フランス一美味しいパリのエピセリー店 バタール氏の鮭サーモンのリエット♡

2025年10月14日(火)


 

 



 

★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★

 
 


皆さん、こんにちは!



BOSSです、七海です。

 


パリに住み始めて今日で16年目に突入~♪

 


 

 

そして
 
新人のちやこ!ついに1年目(笑)
 
★七海はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。


 
って事でパー
 
 

パリの事は

 

現地に住んでる

 

ファッションLOVEでグルメな

 

ワタシと七海&ちやこ

 

に聞きなさいーーー!!チューチョキ



 

 

 

 



さてパー



今日の紹介は

 

鮭のリエット ドキドキ
 







今日の紹介は

またまたバタール氏登場よ~!チョキ





彼の手作りリエットシリーズ


最終回!!







え?

最終回?あせるあせる

もうJuliettaで

バタールさんの商品は買えないの!?滝汗あせるあせる





って?




(* ̄▽ ̄)フフフッ♪






バタールが作る手作りの


お魚のリエットは


●サバ

●ツナ

●イワシ


そして

今日紹介する




全4種!チョキ






Juliettaでは

●サバ

●ツナ

●イワシ


まで既に紹介 パー




今日の最後の鮭の紹介で

魚のリエットシリーズは

 

オシマイ!


って意味ね(笑)



テラス席は人気でいつも満席あせる


さて

漁業大国ニッポン!




最初にバタールのお店で

魚のリエットを見つけた時に

う~ん

漁業大国ニッポンに住んでる皆さんに

コレを紹介しても

買ってくれないわよねぇ~


って


思ってたわけ。






ところが!

バタールから


まぁ一口食べてみてよ。

ビックリするから(笑)




って言われ…あせる



仕方なく…あせるあせる

渋々…チーン汗




サバのリエットを

食べてみてびっくり!びっくりあせるあせる






うんまっ!ドキドキ

え?汗


えぇぇぇーーーー!(@@)あせる




なんで?

こんなに美味しいの?あせるあせる





ニッポンのサバ缶のイメージが…ドクロ汗

薄れちゃう!






そもそも

リエットとは

肉を塩漬けにして

その身をほぐして練ってクリーム状にした

フランス料理の一つ。





フランスでは当たり前のように

ビストロやレストランの食前のオードブルや

カフェのアペロの時に出てきます。


バゲットやカナッペやクラッカーに乗せて載せて食べます。




パスタの上に乗せて食べると…うんまっドキドキ



そして

ほとんどがお肉のリエット。

お魚のリエットはフランスでもちょっと珍しいです。


ところが

バタール君は魚のリエットを4種作っています チョキ




パー

あとバタール君とは

セバスチャン・バタール氏の事ね







フランス・パリの料理学校である

École de gastronomie française Ferrandi 

フェランディ料理学校を首席卒業チョキ





昨日、トヨは

専門学校じゃないですか

ってちょい上から目線でしたがプンプンあせる


★アンタだって愛知県の料理学校出てんじゃん!むかっむかっ
 

 


パリでも超有名な料理学校で

ボンマルシェやラファイエットで

フェランディ卒業のTOPシェフ達が作る

イベントレストランも時々開催されてるぐらい。







ちなみに

フランスは日本以上に

料理の専門学校の意識が高く

マエリグ、アルバンギルメ、カンタンバイィ氏など

皆さん専門学校を首席で卒業 チョキ






そして首席になると

各地の星レストランから「研修に来てくれ」って声がかかるわけ。






そういう点が

日本とは料理人の地盤の作り方が

だいぶん違うそーです。









しかも

バタール君は

2025年に

フランスの美味しいエピセリー店の選考会で

最優秀賞を受賞!




一番美味しいエピセリー店って事チョキ






彼のお店はレストランではなく

エピセリー店。



なので

バタールが作った料理を買う事が出来るわけ チョキ





さて

バタール君のリエットの話に戻ると


鮭のリエット






食べてびっくり!

全く臭みがない!

しかもめちゃウマ!



まず使ってる鮭自体が新鮮 ドキドキ



日本では鮭と言えば

フレーク物がほとんどでしょ?

これはコレで美味しいのよねードキドキドキドキ





バタールが作ってるのはリエットで

クリーム状に練ったモノ。

しかもシトロンやオリーブオイルなどで香りを付けています。





ちなみにニッポンの鮭フレークが

安く販売されてる理由は

中身の鮭は

 

ロシアとアメリカ産の冷凍がほとんど。







そして

骨を柔らかくして(薬剤で)

一緒に粉砕して量を水増しさせ

コストダウンをしてるそーです。

もちろん成分表に記載はしません。


★某専門鮭フレークメーカ談


そりゃ750円で売れるわ(笑)

 

 


方や

バタール君の鮭リエットは

65%が鮭。



これだけ鮭を使ってるリエットは

他では絶対に売ってないよ! ニヤリチョキ
バタール


と自慢するだけあって

市販で売られてる鮭リエットは

 

ほとんどが45%程度 あせるあせる




ここまで鮭を使ったリエットは

本当に売ってないのよー!





しかも使う鮭も

冷凍モノではなく生を使用 チョキ




さらにバタールのリエットには

ブナの木で燻製させた鮭の身を15%加えて

香りも自然に出しています。





さらに

クレームフレッシュ、レモン果汁

ディル、玉ねぎ、マスタードなど

スパイスを使った

バタールの秘密のレシピ!!




そりゃウマいわ(笑)







この鮭のリエットは

お家パーティーの時や

ちょっとワインでも呑む?


みたいな時に

大活躍!





瓶のフタを開けるだけ!チョキ


小鉢に盛ってオシマイ!チョキ


それだけで

 

フランス フランス パリのエスプリがたっぷり!ドキドキドキドキ

 

 






あとは

バゲットとオリーブオイルをご用意くださいマセチョキ


シブレットを振りかけたり

 

シトロンやスダチ、柚子などを振りかけてもOK

 

 




バケットに軽くオリーブオイルを付けて

リエットを載せて

パクり!ドキドキ



うーーーん!ドキドキ


おいしぃーー!ドキドキドキドキ








味も変に濃くなく

スッキリしてて軽いので

オードブルや前菜として

パクパク食べれちゃう!チョキ



バタールの人気のクラッカーに

サンドイッチのように挟んで


パクり!ドキドキ






サックサクのクラッカーと

鮭のリエットが合う!


シャルドネなどスッキリしたワインに合うーー!!ドキドキドキドキ



今日 10月14日 火曜日21時から
 

インスタライブで

 

七海 X パリの2元中継 チョキ

 


 

鮭リエットの食べ方講座やりまーーす!

 

 

お楽しみに!



 


え?


Juliettaのインスタライブの見方がわかんない!?

って?ムキーむかっむかっむかっ
 

 
 
 

 

ワタシと七海&花梨のインスタライブを見るのは超簡単!
 

 


まず、アンタ達のアカウントを作って

 

ワタシと七海&花梨のインスタをフォローしてください。

 

 

 

 

アカウントを作って ワタシと七海&花梨のインスタを

 

フォローして頂ければ



インスタライブが始まると

あなたのインスタのアカウントに

【LIVE開始】

って赤いマークが点ります。

 

 

 

 

 


あとは

【LIVE開始】マークをクリックするだけ。

画面がパリの風景の生中継の画面に変わります。チョキドキドキ

 



簡単でしょ?



って事で!

 

本日 10月14日 火曜日 21時!

 

 

お楽しみに~♪

 

 

 






こういう美味しいリエットを

お家に1瓶持っておくと

いざって時に便利!




賞味期限も

蓋を開けなければ

2027年まで持ちますチョキ






しかも

開けて残ってもビンごと冷凍庫へポン!



使う時に冷凍庫から出して

1~2時間自然解凍させれば

すぐ使えちゃいます。




って事で

ポチしてねー!!



 

Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。

ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。

 

通常7~10日でお手元にお届けです。


 

Juliettaは【楽天】楽天 ショップです。

商品が実際にお客様のお手元に届かない限り

クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!

お引き落としは商品が届いてから!

そこが大手【楽天】楽天 ショップの良さです。

 


 

Julietta【楽天】楽天 ショップ

ポイントが付いてさらに割引お得♪

さらに溜めたポイントでお買い物♪

 

★バタールの手作り鮭リエットは下のバナークリック!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

パリから直輸入!パリNINONニノンの10月フランス産旬のジャムは2種類の黒イチジクジャム

2025年10月13日(月)

 

 



 

★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★

 
 


皆さん、こんにちは!



BOSSです、七海です。

 


パリに住み始めて今日で16年目に突入~♪

 


 

 

そして
 
新人のちやこ!ついに1年目(笑)
 
★七海はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。


 
って事でパー
 
 

パリの事は

 

現地に住んでる

 

ファッションLOVEでグルメな

 

ワタシと七海&ちやこ

 

に聞きなさいーーー!!チューチョキ



 

 

 

 



さてパー



今日の紹介は

先日から番宣通り!チョキ


黒イチジクのジャム~ドキドキドキドキ







今年は


●黒イチジク X プラム
●黒イチジク X リンゴとシナモン



2種ご用意!

 




 

もちろん


 

去年とはまた別の

 

Juliettaのフレーバーです!チョキ

 






本日 10月13日 月曜日 21時から

インスタライブで



パリNINONニノンのトヨシェフ生出演!チョキ

パリと七海と3者の

生中継ライブです。



パリではトヨシェフが焼いたスコーンも用意して

試食会します。



お楽しみにー!
 






え?


Juliettaのインスタライブの見方がわかんない!?

って?ムキーむかっむかっむかっ
 

 
 
 

 

ワタシと七海&花梨のインスタライブを見るのは超簡単!
 

 


まず、アンタ達のアカウントを作って

 

ワタシと七海&花梨のインスタをフォローしてください。

 

 

 

 

アカウントを作って ワタシと七海&花梨のインスタを

 

フォローして頂ければ



インスタライブが始まると

あなたのインスタのアカウントに

【LIVE開始】

って赤いマークが点ります。

 

 

 

 

 


あとは

【LIVE開始】マークをクリックするだけ。

画面がパリの風景の生中継の画面に変わります。チョキドキドキ

 



簡単でしょ?



って事で!

 

本日 10月13日 月曜日 21時!

 

 

お楽しみに~♪

 

 





さてパー

先に言っとくわよ!



このジャム

 

そうなかなか普通には食べられないからねー ニヤリチョキ








何が違うって?



■ NINONニノンジャムがスゴイ点 その❶



フランスの露地モノ

生の果物だけを使ってジャムを作ってます チョキ




えーー普通のジャムって

果実100%って書いてあるじゃないですかー


って

またいつもの如く

ワンコインママが口挟んでくんだけど~




NINONニノンでジャム撮影してたら斎藤由美先生乱入!あせる




ワタシもリアルに

 

ジャムを作って販売して初めて

 

ジャムの裏話を知るわけよ!あせるあせる




普通のパティスリーやパン屋さんで作ってるジャムは

もちろん生も使っていますが

 

材料費の関係で

ほとんどが冷凍の果物、ピュレを加えて作ってんのよ。







本当に路地モノの生の果物だけで作ったら

1瓶1,000円なんて絶対にできないからねー えーパー






コンビニの唐揚げ弁当が450円で売られてるけど

お家でママさんが作ったら

1つ450円なんかじゃ作れない!プンプンむかっむかっ

ってのと同じ。



安くする=材料費を削るしかないワケ







うちは生果物だけだよー

って言ってるけど

裏の厨房で目の前で作ってんのを

生で見た事ないでしょ?




人の言葉(特にシェフ(笑)は信用しない!



NINONニノン?

ワタシは厨房に特別に入ってもいい

パス持ってんのよ(笑)チョキ







なので

露地モノのしかもフランス産の

黒イチジク100%で作ってるジャムは

パリでも存在しません 





そーよ!トヨくんのジャムを食べちゃったら

他のジャム食べれなくなるモン!
 爆  笑チョキ 由美

と話してくれるのは

パリのフローリストの斎藤由美先生 ドキドキ





ホント、ほかのパティスリーでも

ここまでのジャムってなかなかお目にかかれないわよ!




■ NINONニノンジャムがスゴイ点 その❷



パー

なんで冷凍やピュレを使わないのか?



ジャムは果物を食べるモノです ニコニコトヨ







フレッシュな果物を食べて欲しいし

新鮮な季節の果物の味や香りを楽しんで欲しいんです
 ニコニコトヨ



だから僕のジャムは煮込みません  ニコニコトヨ




普通のジャムってぼてっとしたテクスチャーでしょ?

トヨのジャムはフルーツソースのようにサラサラなのよ。






ボテッとしたジャムのテクスチャーは

果物を煮込めばあの感じになるんです。


でも煮こむと果物のフレッシュ感が無くなります。

そして煮込むので色もドス黒くなります。


ボテッとしたジャムで果物の綺麗な色が出てるジャムは

ほぼ100%色粉が入ってます  
 えートヨ





僕はフレッシュな果物を

ジャムから感じて欲しいと思ってるので

1~2分しか果物を煮込みません。


その分、果物の香り、色、味を失わず

新鮮でフレッシュなままの果物を感じてもらえます 
 ニコニコトヨ





ただ

本当に煮込まないので

ソースのようにサラサラなジャムです。


ボテッとしたジャムがお好きな方には

僕のジャムは合わないかもしれませんね
  ニコニコトヨ




こっちがイチジク X プラムドキドキ




でも

由美せんせーも言う通り

トヨのフレッシュジャムを食べちゃったら

もうあのボテッとしたジャムは

ノンめるしー(笑)







トヨも

ここまでフレッシュなジャムは

 

他では絶対に食べれません  チューチョキトヨ



って呑むといつも自慢してるわねー(笑)




こっちが イチジク X リンゴとシナモン

 

 




なお

お客様からも

日本のジャムのぼてっと感が嫌いで

ほとんど買いません。

トヨさんのジャムを「BOSSの言葉を信じて…まぁ騙されもいっか!」と思って買いましたが

本当に美味しいです!

「他のジャムが食べられない!」とお話しされてる由美先生のお気持ちわかります!




でっしょー!チューチョキ







■ NINONニノンジャムがスゴイ点 その❸


そもそもソースのようなジャム。

トヨが考えたわけではないのよ。



まぁココをあまり強調して言うと

・・・・な事なんだけどあせるあせる






トヨのこのフレッシュジャムの基礎になってるのは

東京・京橋にあった

伝説の大人気パティスリー

イデミスギノのジャム。




トヨはイデミスギノで勤務した経歴があり

イデミスギノのジャム担当にもなった事があるワケ。


しかも今も杉野シェフと交遊もあって信望も厚いみたい。






僕は杉野シェフのジャムを尊敬しています。

美味しいと思います。


シェフのジャムは僕のよりももっとサラサラでしたよ あせる



シェフから引き継いだジャムを

フランス・パリに来て僕流にアレンジして今の形になりました 
 ニコニコチョキトヨ



そう!

今ではもう食べる事さえできない

イデミスギノのジャムが

フランス、ここパリで復活!(笑)



フランス・パリで食べれちゃうわけです!チョキ






■ NINONニノンジャムがスゴイ点 その❹


素材も果物も作業も一切手抜きなし!



ジャムのコストを下げる方法は簡単です。

ピュレや冷凍を使う事。

そうすれば一ビン1,000円以下のジャムが作れます
 ウインクチョキトヨ



あと果汁を使いペクチンやレモン果汁で固めてしまえば

本当に安くできます
 ニヤリチョキトヨ






冷凍、ピュレ、果汁などは

コトコト煮込んでいけば

もう元の形なんて誰にもわかりませんよ。



でも僕のフレッシュなジャムは

煮込まないので

素材が悪いとすぐ味や色に出ます。

誤魔化しが効きません あせるあせる




僕のフレッシュジャムは

自分の首を自分で絞めていく…みたいな感じです(笑)チュー
あせるトヨ




だから

NINIONニノンのジャムは

旬のその季節の果物だけを使って作ります チョキ




使う果物も完全フランス産に限定して作っています。


こんなジャム

そうそう食べらんないからねー!






そして

予てからのお約束通り

今回から

 

皆様からのご予約分しか作りません!



なのでご注文を閉め切ったら

今季はオシマイ!パー







去年は

イデミスギノでトヨが作っていた


●黒イチジク X 赤スグリ

●黒イチジク X ポワール(洋梨)

●黒イチジク X 赤ワイン煮


の3種を販売しましたが




今年2025年は


●黒イチジク X プラム

●黒イチジク X リンゴとシナモン


2種ご用意!



 

 

もちろん

 

去年とはまた別の

 

Juliettaのフレーバーです!チョキ






リンゴに関しては

リンゴのフレッシュさが味わえるように

刻んだリンゴの形が残ったままのジャム!





もっとリンゴもソースに溶け込んでる方がいいわーー

って試作品の時に文句言ったら






いやいや、ソースに溶かし切った方が

作業上は簡単なんですよ

ミキサーにかけるだけですから ニヤリ
あせるトヨ



この刻んだリンゴの食感を残すから

フランスのノルマンディー産のりんごのフレッシュさを

味わえるんですよ  ニヤリ
あせるトヨ


言っときますけど

リンゴを刻むのって面倒なんですよ! 
えートヨ






あーーそっか!なるほどね!! チューあせるあせる



いや、刻みリンゴ、あった方がいい!


ですよね?爆  笑トヨ





って事で

パリNINONニノンのジャムのすごさ

分かったー?


分かったら迷わずポチね。

 



お手元お届けは10月下旬を予定しています。


 

Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。

ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。

 

通常7~10日でお手元にお届けです。


 

Juliettaは【楽天】楽天 ショップです。

商品が実際にお客様のお手元に届かない限り

クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!

お引き落としは商品が届いてから!

そこが大手【楽天】楽天 ショップの良さです。

 


 

Julietta【楽天】楽天 ショップ

ポイントが付いてさらに割引お得♪

さらに溜めたポイントでお買い物♪

 

★パリNINONニノンの黒イチジクジャムは下のバナークリック!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン