ぬいぐるみーず、セッションの感想をご紹介するよ、の巻 | ∞宇宙はやさしい∞ NOGURI

∞宇宙はやさしい∞ NOGURI

BSセラピー・キャッスルロックウォーター☺️

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは

 

 

先日対面セッションを受けてくださった方からご感想をいただいたので

ご許可を頂いて掲載させていただきます

 

image

 

 

 

Mさん

 

 

 

「こんばんわ。今日は貴重な機会をありがとうございました。」

 

一部略

 

「あの不思議な時間を何度も反芻しています。やっぱりそうだったのかーと思うことと守っている存在を具体的に教えて頂いたことと。

 

ハワイの火山の女神様にペレという方がいて、確かに正直で情熱的で、我を忘れて暴れてはまわりを焼け野原にして、深く懺悔するという憎めない感じが私にもあり、妙に納得です。

 

暴れるときの破壊力は私もなかなかすごい笑、あとの反省も海より深い笑。

 

さすが、友達として、気があうのですね。

 

 

 

 

それと、若くして亡くなった人格に、勝手に心当たりにしてる女性がいます。

 

スペイン内戦時の初の女性戦場カメラマンで、敬愛する●●と誕生年が同じ、誕生日は私と同じのゲルダ・タローという人。

 

何年か前から、なんとなく気になっていて、プロフィールを調べた時の驚きは大きかったです。

 

破天荒で、自由奔放な、小柄なショートカットのユダヤ人女性で他人と思えない感じでした。

 

この女性も後先考えない、その場の瞬発力で生きていた人で、すごく分かるなあと。

 

 

 

 

 

また、家族との関係にはあまりこだわらず、わざわざ泥沼にはまり込まず、人間ぶらず、機嫌よくやっていけばすべてオッケーなのだと分かりました。

 

最初は趣味だったんだろうけど、いつのまにかややこしくからめとられてしまっていたのでしょうね。

 

まあ、それでも、自分で選んだこと、楽しかったとも言えるかも。

 

人間として生まれたからには、がっつり人間ごっこもいいかもですが、そろそろ潮時なんでしょうね。

 

もう、気は済みましたか?ということですね。

 

おかげさまで、●●や●●に対する変なこだわりもなくなりそうです。感謝です。

 

 

 

 

今日は低次元にむりやり押し込めていた自分を解放してあげる卒業式のような日になりました。

 

半分人間半分異次元の存在として、新しい人生を歩もうと思います🎵。

 
 
 
今日はももたさん、ぬいぐるみーずさんたちにも見守られてありがたかったです。どこまでも優しいですね。
 
では、またお会いできること、楽しみにしてます。
 
あくびもがんばります🎵。また、なにか面白いことがあったら、お知らせさせて頂きます🎵。
 
 重ね重ね、ありがとうございました。」

 

 

 

 

 

 

以上

 

 

 

こちらこそありがとうございました^^

 

セッションでは9割ご自分で気づいているところ、

あともう少し、のぐりが補足するという感じです

 

 

だいたい多くの方がご自身の感性のままに生きればそれはそれで十分なんですが

セッションでそれに改めて自信をもっていただければと思います^^

 

 

 

 

特別なだれか、特別な何か、特別なことはなにもありません

自分の中の「特別」がなくなったときに、
いろんな悩みが消えて、自分に素直になれると思います

 

ライオンあくび・BSセラピーは

自分の中のアンバランスさや「目」の曇りを取る最たるもので

よりご自身の感性に自信を持って歩まれるために最適です^^

 

 

 

 

 

 

 

※10月、対面セッション開催中

 

https://ameblo.jp/wanguri/entry-12146919455.html

 

いまのご自身にとって最適なチャネリング情報をお伝えします

ご自身の意識を自立させるためのサポートとしてご活用いただければ幸いです^^

 

 

 

 

 

 

*******

 

 

 

 

 

BSセラピー・ライオンあくび健康法は
とある姿勢で

頭を少し持ち上げたり
口を開けたり閉じたりの動作を繰り返すだけです


どのような方にもお勧めです^^

 

 

 

 

 
「ライオンあくび健康法」を習慣化し、より効果的に実践できるよう
全国各地でライオンあくび教室が開催されています
 
 

●脳幹が活性化するとどうなるか、そのほかのことはこちらをどうぞ

【BSセラピーKOBE体制変更と、
脳幹が本当に活性化していくとどうなるか?についてのお知らせ】

 

 

●関東・関西各地・福島・富山・石川・岐阜などの開催情報はこちら

 

●10月29日(日)東京

①12:00~

②15:30~

 

→お申し込みはこちらから

 

 

●BSセラピー

 

 

10月28日(土)11:00~18:00受付
 

※ブレインスイッチBOX(脳力開発CD)もご視聴可能

 

→お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

********

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとだけももた劇場

 

 

 

 

ももた「           」

image

イルー「こんにちは!」

 

 

みんなこんにちはなのなももた

 

僕ももたなももた

 

こっちはイルーなのなももた

 

 

 

はいふたりともこんにちはー

 

 

イルーはぬいぐるみのライオンあくび教室でも隙あらば登場しようと

ももたやスマオの頭の上に乗ってスタンバっています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルー「えへへ!撮って撮って!」

image

ももた「          」

 


えへへなももた

イルーかわいいねなももた


絶妙な角度でイルーを乗せているももた

さすがももた、大事な友達を決して落とさない底抜けのやさしさです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルー「ぷいーん!もっともっとー!」

image

 

でもみなさん、さすがにこれおかしいと思いませんかw

ただのもふもふが、ももたの頭の上に乗ってこんな急角度でくっついていられるわけがない

接着剤でも塗ってるのかというぐらいの密着度です














なぜこんなことができるかというと
 

 

くるみ「ばっぶ!」
image

はいそのとおりーかしこなくるみー

下僕3号が腕をひねってひねってこんな角度に撮ってるんですー

地味につらいがこうするとももたがとてもかわいらしく撮れるから下僕がんばる!















タヌゥ「・・・・・・・・・・・・・」
image

タヌゥもかわいいよ

 

タヌゥのかわいく撮れる角度も研究しようね、うんうん
 
 
 

タヌゥはイルカたちが来てからわりと前に出てくるようになりました

 

ちょっとうれしいのか?

 

タヌゥのことは一番わからないのです・・・

 

 

 

 

 

 

 

ということで今日はこれでおわり

 

おつきあいありがとうございました^^

 

 

 

 

 

 

**各種お知らせ**                     

 


■ぬいぐるみーずLINE@&パスワード付ブログ

(10月はお休みします)

 


ぬいぐるみーずが
おしゃべりしたり
おかしつくったり

詳細はこちらhttp://wp.me/p8SnIg-fE                image                チョコをむしゃむしゃオカリナ                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  

 

 

■ブログ「お金と自由とライフワークと萌え」アイザワさんとのぐりが共催したセミナーの資料を販売しております

 
ビジネス・お金・恋愛・結婚・人間関係・健康・チャネリングなどなど!
ブログでは公開されない情報を多数取り揃えております

 

 

→お申し込み・詳細はこちらのブログへどうぞ

 

 

 



■マウントシャスタの神聖な湧水・キャッスルロックウォーター販売中
 
※のぐりのキャッスルロックウォーターの過去記事はこちら

 

キャッスルロックウォーター①、

 

キャッスルロックウォーター②

(飲用方法・保存方法等書いてあります)

 

スパークリングタイプの感想・飲み方

 

 

●ダースでの購入は公式サイトからどうぞ

http://www.ms-sl.co.jp/

 

●1本からの購入は

こちらの販売専用ブログへどうぞ

 

 

 

 

 

応援いただきまして、ありがとうございます


 

http://blog.with2.net/rank4823-0.html

 

 

 

 

http://www.blogmura.com/