昨日、アクティブシニアのN様宅に5回目のオーガナイズサポート作業にお伺いしてきました。
前回の作業の様子は↓↓↓
______________
わくわくorganize
やさしい暮らし
自分と家族の幸せを叶える~
心と空間のお片づけサポート
マスターライフオーガナイザー
メンタルオーガナイザー®
シニア生活環境オーガナイザーPro
清水美恵子
______________
5回目となった昨日。
当初のご依頼目的は「捨てられない」とおっしゃていた衣類の整理でした。
衣類の整理から始まった作業もお家全体へとなり、いよいよ最後のゴールに向かってリビングのオーガナイズ作業となりました。
長年の「取って置く」という生活習慣から、
お一人暮らしになられた今
「今と未来に必要なモノ」を選び、
不要なモノを手放していくことが主な作業となりました。
5回の作業でN様宅にあるほぼ全てのモノを出して今お持ちのモノと向き合ってみると、長年の「取って置く」という物の持ち方がよくわかりました。
袋にまとめられた新調時に付いていた沢山のボタン、キムチや漬物などが入っていた丈夫なプラスティック容器、包装用紙や紙袋やビニールの袋、今は無い家電などの取説、使わなくなったアクセサリーやバッグ、直したら使えるかもとそのままになっているモノなどなど、長年捨てずに取って置いていたものと向き合うことに。
それらを分け、必要なモノを選び、不要と判断したモノを減らしていくと、今お持ちの収納にスッキリと収まりました。
リビングbefore
*写真掲載の許可をいただいております。
after
モノが多くて掃除がしづらくなっていたダイニングからの動線もスッキリしました!
before
after
手作りのトールペイントやお気に入りの写真立てなど、飾って眺めることが出来るようになり、喜んでいらっしゃいました。
廊下収納before
after
定期的に届くウオーターサーバー2箱の置き場も確保しています。
時間があれば右側のラックの一番下の棚板を取り外したかったのですが、N様に「このままで大丈夫!」とおしゃっていただき棚板は変えていません。
ホットカーペットも敷き、冬支度も整いました。
after
作業終わりにゴミ出しの整理をしている時に、
長年ずっと頭の片隅にあった「やらなければ」が解消しました!!
片づけをしていくうちに、買い物に行く回数が減って、今は週に2回になりました。
とお話しくださいました。
年齢が上がり、「取って置く」期間が長くなるにつれて片づけは大変になっていくと感じます。
今回の作業で「保留」になっているモノがまだあります。
1回で無理をせずに、
1週間後、1ヶ月後、半年後と見直しをされて、更に必要なモノを選び不要なモノを手放すことに慣れていただけたらと思います。
ご依頼ありがとうございました。
《今迄にオーガナイズサポートに伺った地域》
◆千葉県◆
松戸市、柏市、市川市、船橋市、浦安市、千葉市
◆埼玉県◆
富士見市、さいたま市、蕨市、川口市、新座市、川越市、和光市
◆東京都◆
葛飾区、世田谷区、足立区、墨田区、江東区、港区、文京区、中央区、新宿区
◆神奈川県◆
川崎市、相模原市
リノベか住み替えに迷ったらoao(オアオ)