こんばんは。

 

わくチャレの松倉です。

 

 

以前、幼稚園や保育園で子どもがマスクを着用する際の注意点について書いた記事が好評で、色々な方に読んでいただいているようなので、今日もマスクネタを1つ書いてみようと思います(^^)

 

 

 

前回の記事はこちら↓

 

 

 

 

今、お子さんはどのようなマスクを使っていますか?

 

何度も洗って使えるガーゼタイプ?

 

使い捨ての不織布タイプ?

 

それとも、今年話題になった接触冷感マスクでしょうか?


 

今日は、今年買った方も多いんじゃないかな?巷でもよく見かける接触冷感マスクについてのお話です。

 

 

先日、娘用に冷感接触マスクを購入したのですが、1つ問題が発覚しました!!

 

それは、どこに名前をつけようか?ということ。

 

幼稚園や保育園へ持っていく場合、記名は必須ですよね!

 

 

今までガーゼタイプはアイロンプリント、不織布タイプは油性ペンで書いていたのですが、

 

接触冷感マスクの生地感だとアイロンプリントは厳しいし、油性ペンでも滲んでしまわないかな?

 

そんなときに見つけたのが、こちらの商品。

 

 

 

 

(画像はお借りしています)

 

 

 

可愛くて目印にもなるし、お手軽だし、安い!とすぐに購入したのですが…

 

(画像はお借りしています)

 

 

洗濯タグ以外の生地に直接貼り付けることはできません

 

って書いてありました(^_^;)

 

貼った後なので既に遅い・・・

 

無理に剥がしたら、マスクがダメになっちゃいそうな気がする(><)

 

 

ということで、そのまま使用しています。

 

タグペタを貼ったマスクを5回ほど手洗いしましたが、今のところ剥がれたりはありません。

 

ですが、推奨された使い方ではないので、もし試される場合は、ご自身の判断でお願いします(^_^;)

 

洗う回数が増えていったらどうなるか、また追記しますね!

 

 

 

まだまだ使用頻度も高いマスク。

 

もうしばらく接触冷感マスクの出番が続きそう。

 

ネットで探してもあまり載ってないのですが、他の方は冷感接触マスクの名前つけ、どうしているんだろう?

 

なにか良いアイディアがあったら教えて下さいね♪

 

 

 

 

9月のぐちゃぐちゃ遊びの単発・体験教室は、若干名募集中です!

 

 
わくチャレのLINE公式アカウントでは、お教室の先行案内や育児情報を配信しています。

友だち追加