いくらかは宣伝になっていたようで【三鷹駅前のびのび句会】 | わたる風よりにほふマルボロ

わたる風よりにほふマルボロ

美しい和歌に触れていただきたく。

*:..。o○ ○o。..:*

 

 

梶間和歌作品一覧
 

堀河百首チャレンジ【連載中】

宇治十帖本説取りチャレンジ【連載中】

 

new梶間和歌の『新古今集』秀歌選【連載中】

『玉葉集』秀歌選【連載中】new

*:..。o○ ○o。..:*

new次回裕泉堂歌会は4月30日ですnew

new裕泉堂歌会向け講義動画new

 

new隠岐後鳥羽院大賞令和5年和歌部門で

大賞を頂きましたnew

*:..。o○ ○o。..:*

 

 

及ばぬ高き姿を追へ。

新古今見ざる歌詠みは

遺恨のことなり。

 

ごきげんよう、梶間和歌です。

 

 

さて、月1回参加している

「三鷹駅前のびのび句会」ですが、

 

先日、4月の回に始めて参加された方が

 

「句会に参加したくて、検索していたら、

 noteで梶間さんの記事を見て……」

 

とおっしゃいまして、驚きました。

 

 

 

私のもともとの読者様以外に

関心を持たれることなどそうそうなかろう

と思い込んでいたnoteの

俳句アーカイブ記事

 

検索ワード“句会”

 

で辿り着く方がおられるとは。

 

 

句会の宣伝に

少しくらいはなっていたようで、

うれしいです。

 

 

ということで、

3月4月の句会での発表句をば。

 

 

 

2024年3月回のレビューツイート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年4月回のレビューツイート

 

 

 

 

 

 

なお、

「三鷹駅前のびのび句会」の主催は

「三鷹古典サロン 裕泉堂」堂主である

吉田裕子さんです。

 

私が主催であるかのように

勘違いされたようで……。

 

いくら文章で明示していても

誤解はされるものですね。

 

 

梶間がイベントを主催することは

今後、おそらく、ないと思います。

 

性格的にそうしたことが合わない

ということを、

イベント事を数年主催して

ようやく学びましたので。

 

 

「裕泉堂歌会」のほうも、

私はあくまで講師であり、

主催は吉田裕子さんです。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

俳句関連ですが、ご案内してきたこちら、

配布用があと数冊残っております。

 

ご興味のあります方は

お気軽にお声掛けください。

 

無料配布しているものですし、

送料もお気になさらず。

 

 

 

 

*:..。o○ ○o。..:*

 

いつも応援、また金銭的なご支援も

本当にありがとうございます。

 

 

ご支援を募ることについて

考え方が変化しつつあり、

 

 

 

現在このようなとおりです。

 

 

「経済的に困っているので助けてほしい」

という募り方をなるべくしたくない。

 

「この人を応援することは良いことだ」

という確信を以て、または

「この人おもしろい。応援したい」

という明るい動機から

応援していただくため、

 

経済的に困っている時も

困っていない時も

堂々と支援を求められる自分であるべく

日々全力で和歌と向き合っております。

 

 

このあたりの文章化には

もう少しお時間いただきますが、

 

それまでも、これからも、

梶間和歌にいっそう和歌仕事に

集中させるべく、どうか

応援よろしくお願いいたします。

 

それでは、またね。

 

*:..。o○ ○o。..:*

 

音符講座動画を購入する

 

音符歌集『生殖の海』 を読む

 

音符梶間和歌の

宇治十帖本説取り和歌を読む

 

音符梶間和歌の堀河百首詠を読む

 

音符その他の作品を読む

 

音符梶間和歌の秀歌選を読む

 

 

音符梶間作品の載った雑誌を買う

 

new最新の掲載情報

『短歌往来』2023年9月号new

nagarami@jasmine.ocn.ne.jp

03-3234-2926

(ながらみ書房さま)

 

音符Facebookグループで遊ぶ

 

音符和歌みくじで遊ぶ

友だち追加