何はなくとも、失いぬるとも、ことばの清さは保ちてゆけよ。 | 2019R01のブログ

2019R01のブログ

ブログの説明を入力します。

神から人へ。


神から人へ、伝えておきたきこと伝え終え、教えておきたきこと教え終え、いよいよ始まる次なるみ役。


人から神へと捧げよ、祈りを。


神から人への厚き思いと、神から人への尊き慈愛と、人に残せし多くの恵み。


全てをもちて、神に応えよ。

 

全てを挙(あ)げて、神に尽くせよ。

返して返せぬ恩愛慈愛。

 

今ようやくに人から人へ、恵みの意味や意図も広がる。

 

さらに高めて返せよ、誠を。
 

神に捧げて、示してみせよ。

 

神への感謝と、人の努力を。
 

神に示して、誓いてみせよ。

 

人の決意の固さ、強さを。
 

神から人へ、人から神へ。

 

巡り回りて、循環なれば、神は人へと、与え終えぬる。


今このときに人は返せよ。

 

神への感謝をさらに高めて、さらに浄めて、汚れを落として。

神から人へ、人から神へ。

 

人の思いと誠を捧げよ。

 

さにて本日、何を問うや。


(神に祈りを捧げるにはどうすればよいのでしょうか。また、恩愛を返すには何をなすべきでしょうか)


神から人へ、与えしものは、物質生命、いろいろあれど、最も尊き恵みのものは、ことばならずや。


文字ならざるや。
 

そを浄めるは、最も重要、最も始めの祈りの全てよ。

 

そを忘れては、何をするとも、何も意味なし、価値もなし。


神への感謝を返すもことばよ。

 

ことばに誠の心をこめよ。

 

ならば自ずと清まりゆかん。

 

神へと思いも届きゆきなん。
 

なれば人の祈りとは、清き音霊(おとだま)、言霊もちて、心の奥底、魂の底、全てをこめて、高めるべけれ。


何はなくとも、失いぬるとも、ことばの清さは保ちてゆけよ。


神への感謝を忘れざらば、ことばの尊さ、ありがたさも、忘れず永久(とわ)に、継がれてゆかん。


神への恩を返すも同じ。

 

神への感謝、それにて充分。

 

神は喜び、受け取り、祝わん。
 

神への感謝は自ずと広がり、人から人へと、伝わりゆかん。
 

人を目覚ます書記なれよ。

 

人を悟らす伝えなれ。

 

神の思いを十二分にも、表す書なれば、そを広げよ。
 

神との縁を結ぶ者、多く残せよ、気付かせよ。

 

そのみが最も嬉しき行い。人の誠の表れなれば。


神への感謝と、帰依奉仕。

 

全ては易しく、容易になしうる。
 

神は望まず、無理無謀(むぼう)。

 

人の備えし、能力体力、その中にてなす、懸命努力。

 

それが嬉しく、愛(いと)しく尊し。


神の御心、よく汲みて、あやまっことなく、生を歩めよ。

 

 

 

 

 

 

 

~神誥記 :今日の話題社: 新装版 (2007/02)ひふみ ともこ より~

 
http://www4.tokai.or.jp/kmh/index.html