どもども
辻です
アメブロが嫌いになりそうですw
ってゆうのも、文章のバックアップが自動で取れないから、ちょっとパッドに触れて戻るだけで消えてしまうんですよね…w
まぁ、いっかw
えぇ、前回の日記で書いたとおり、4つのなかから書いていきます
第二回テーマは…モデル!
一回、記事消えましたww
はい、それはもう落ち込んでおりますww
んで、モデルというテーマなんですけど、コットコンテストのモデルの話を中心に行きたいと思います。
その前に…
芸能事務所に登録、まぁ契約ですねしてきました。
というのも髪を切ってからというもの、なぜか、スカウトされることが増えまして、結果的に、芸能三社にスカウトされました、んで、その中から一社を自分的に選んだ次第でございます。
髪を切ったくらいでwwって思う方いらっしゃるかと思います、ごもっともです
でも、僕が髪を切らないと、まじで頭が大きいんですよw
多分、髪切って、頭小さくなったから、スタイル良く見えて、スカウトされたんじゃないかという自己分析、たぶんですけどね、顔もスタイルも別段いいわけではないので、まぁ前よりは良く見終えたんじゃないかと!(`・ω・´)笑
まぁまだ、宣材写真すら撮っていないという状況ですので、あんまり書くことがないのです。
ですが、今の事務所でやっていくことは決めました、非常に迷いました、だって顔もスタイルも良くないのに、モデルなんて…という次第でございまして、やっぱ、プロダクション詐欺とか怖いし、騙されたらどうしよう的不安もありましたが、それも含めて、自分で認められるくらいのお金の掛け方であれば、やっていっていいんじゃないかと思うわけです(。・ε・。)
それで、11月にミニコレというところでランウェイさせていただけるらしいので、楽しみです♪
ただ、11月には資格試験もあり、その勉強も急ピッチで進めていますし、試験前なら11月は見送ろうかとも考えています。
とりあえず、そんな感じですヾ(@^▽^@)ノ
んでカットコンテストのモデル
これも芸能の次の日、横浜でスカウトされて
なんやかんやでやったもの
何回も変身しましたw
まずは元がこれ↓

ちょっと見づらいですが
これ以外だとろくな写真ないので、許してください
久しぶりに髪を切った後で、カラーしてません
パーマも今回はかけたけど、これを機に引退しようかと思っていたところですw
これを第一形態とします
しかし、第二形態↓

金髪ーーーーーーー!
人生初金髪!ちょっとどころではない感動!!
そして眉毛がこの上なく浮いていることにあせる
↓
眉毛ももちろんブリーチ
一瞬痛かったこととかありましたが、基本的に強いらしく、「丈夫だね」って何回も言われましたw
金髪に緑のメッシュ、感動テーマは「カーキ」でした
写真をドンキホーテで撮っていることは許してくださいw
さらに後日、パーマをかけて、もはもはになりました、これを個人的には(第三形態)と呼びます、カッコつきなので、写真は飛ばします笑
んで、そこからの…本番用ヘアー、新第三形態↓

はい、写真わかりづらい、ってかこのとき会場暗かったんでしょうがないんですが笑
紫にピンクのメッシュ入っていますw
こんな髪型、多分一生しないんだろうなって感じでした笑
ペアの人は、非常に愉快な方でした、写真載せていいのか?まぁ多分平気だろ、キャラ的に^^
そして顔ちっさ!脚なっが!みたいな方でした、今度モデルさんでご飯食べに行きます
ディズニー行くといううわさも…笑
まぁ、僕の変身劇はこんな感じでした笑
感想としては、モデルという立場を少し感じることができた
モデルって言うのはステージ上での華やかさのわりに、影でいろいろやるんだと思った
なんてーか、自分からイメージを発信していく感じではなくて
むしろ、デザイナーなり美容師さんが求める像に対してどれだけ自分を近づけられるかが大事だと思った
そのうえで、自分を出していいってゆうか、自分なりの表現をしていくんだなーとか思った
すごくモデルという職業を切なく感じる瞬間でもあり、それでも表現者として存在しているモデルさんをすごく尊敬した
実際、やりたいのはデザイナーかなって思う、でもそのためにはまだまだ常識が足りないから
人生を積み重ねていかなきゃいけないと思った
個人的に、第二形態が一番好きでした、とにかく楽しかった♪
憲法と行政法をやる、今日の目標に対しても誠実に、直向きにがんばりまーす!
明日から学校だーーーいヾ(@^▽^@)ノ
でも、午前中はひげの脱毛に行くらしい笑
ひげ薄くて伸ばしてもカッコ悪いので、いっそのことなくそうかと思った次第でございます笑
ではでは、明日が終われば、また休みですね、がんばっちゃいましょー!( ´艸`)
辻です
アメブロが嫌いになりそうですw
ってゆうのも、文章のバックアップが自動で取れないから、ちょっとパッドに触れて戻るだけで消えてしまうんですよね…w
まぁ、いっかw
えぇ、前回の日記で書いたとおり、4つのなかから書いていきます
第二回テーマは…モデル!
一回、記事消えましたww
はい、それはもう落ち込んでおりますww
んで、モデルというテーマなんですけど、コットコンテストのモデルの話を中心に行きたいと思います。
その前に…
芸能事務所に登録、まぁ契約ですねしてきました。
というのも髪を切ってからというもの、なぜか、スカウトされることが増えまして、結果的に、芸能三社にスカウトされました、んで、その中から一社を自分的に選んだ次第でございます。
髪を切ったくらいでwwって思う方いらっしゃるかと思います、ごもっともです
でも、僕が髪を切らないと、まじで頭が大きいんですよw
多分、髪切って、頭小さくなったから、スタイル良く見えて、スカウトされたんじゃないかという自己分析、たぶんですけどね、顔もスタイルも別段いいわけではないので、まぁ前よりは良く見終えたんじゃないかと!(`・ω・´)笑
まぁまだ、宣材写真すら撮っていないという状況ですので、あんまり書くことがないのです。
ですが、今の事務所でやっていくことは決めました、非常に迷いました、だって顔もスタイルも良くないのに、モデルなんて…という次第でございまして、やっぱ、プロダクション詐欺とか怖いし、騙されたらどうしよう的不安もありましたが、それも含めて、自分で認められるくらいのお金の掛け方であれば、やっていっていいんじゃないかと思うわけです(。・ε・。)
それで、11月にミニコレというところでランウェイさせていただけるらしいので、楽しみです♪
ただ、11月には資格試験もあり、その勉強も急ピッチで進めていますし、試験前なら11月は見送ろうかとも考えています。
とりあえず、そんな感じですヾ(@^▽^@)ノ
んでカットコンテストのモデル
これも芸能の次の日、横浜でスカウトされて
なんやかんやでやったもの
何回も変身しましたw
まずは元がこれ↓

ちょっと見づらいですが
これ以外だとろくな写真ないので、許してください
久しぶりに髪を切った後で、カラーしてません
パーマも今回はかけたけど、これを機に引退しようかと思っていたところですw
これを第一形態とします
しかし、第二形態↓

金髪ーーーーーーー!
人生初金髪!ちょっとどころではない感動!!
そして眉毛がこの上なく浮いていることにあせる
↓
眉毛ももちろんブリーチ
一瞬痛かったこととかありましたが、基本的に強いらしく、「丈夫だね」って何回も言われましたw
金髪に緑のメッシュ、感動テーマは「カーキ」でした
写真をドンキホーテで撮っていることは許してくださいw
さらに後日、パーマをかけて、もはもはになりました、これを個人的には(第三形態)と呼びます、カッコつきなので、写真は飛ばします笑
んで、そこからの…本番用ヘアー、新第三形態↓

はい、写真わかりづらい、ってかこのとき会場暗かったんでしょうがないんですが笑
紫にピンクのメッシュ入っていますw
こんな髪型、多分一生しないんだろうなって感じでした笑
ペアの人は、非常に愉快な方でした、写真載せていいのか?まぁ多分平気だろ、キャラ的に^^
そして顔ちっさ!脚なっが!みたいな方でした、今度モデルさんでご飯食べに行きます
ディズニー行くといううわさも…笑
まぁ、僕の変身劇はこんな感じでした笑
感想としては、モデルという立場を少し感じることができた
モデルって言うのはステージ上での華やかさのわりに、影でいろいろやるんだと思った
なんてーか、自分からイメージを発信していく感じではなくて
むしろ、デザイナーなり美容師さんが求める像に対してどれだけ自分を近づけられるかが大事だと思った
そのうえで、自分を出していいってゆうか、自分なりの表現をしていくんだなーとか思った
すごくモデルという職業を切なく感じる瞬間でもあり、それでも表現者として存在しているモデルさんをすごく尊敬した
実際、やりたいのはデザイナーかなって思う、でもそのためにはまだまだ常識が足りないから
人生を積み重ねていかなきゃいけないと思った
個人的に、第二形態が一番好きでした、とにかく楽しかった♪
憲法と行政法をやる、今日の目標に対しても誠実に、直向きにがんばりまーす!
明日から学校だーーーいヾ(@^▽^@)ノ
でも、午前中はひげの脱毛に行くらしい笑
ひげ薄くて伸ばしてもカッコ悪いので、いっそのことなくそうかと思った次第でございます笑
ではでは、明日が終われば、また休みですね、がんばっちゃいましょー!( ´艸`)







