ふふ、こんばんは、僕です晴れ

5日はツレであるひかりさんと、水族館へ行ってきました!晴れ
2年7ヶ月記念日ということで、江の島水族館、水族館なんて、幼稚園いらい行ってなかった笑
そして幼稚園くらいの子どもがわんさかいました、なんてーか、感情にとても素直なことが、うらやましいというか、憧れます、でも、自分はそこに近い人間だと思います、やりたいことは、少しくらい他人に迷惑かけようとも(多少自分的に心が痛んでも笑)やります淲笑
他人がどうとか、環境がどうとか言って、何もしない、そうゆう人間は嫌いだし
他人の顔色ばっかり伺ってつまんない人生も送りたくないなぁ晴れ

「魚がいるよー!!!」って、水族館だしいるよねとか、さりげなくツッコミつつ…
俺「クジラさんだ!!」
知らないお兄さん「クジラさんじゃねーよ、クジラだよ」
と言われた幼稚園時代を思い出しました、どちらにせよ今度はもう少し、人が少ない時に行きたいな淲笑
魚が好きです、自由課題とか、魚を書いたりすることが多いですし、最近はそうでもないけど笑




それでですね、今日は髪を切ろうかと思います、久しぶりに、ダメージが深刻化しすぎて笑えなくなってきてるのでww
しかし、どんな感じにするかは全く決まっていないというノープラン、どうしよう笑

サークルもどうしよう
バイトもどうしましょ
いやいやー

何かを得るために何かを捨てる人生なんてくそだよ
そんな人生嫌だね、結局、最後にゲットしたのが、最後に得たものとして残って、それ以外は生きてきた道に転がってるなんて、何ともまぁ、人間らしい、凡人らしい生き方じゃありませんか、嫌だな
そんなんじゃ、みんなに失礼だ、自分がいるのはそこに立ってる自分のおかげなんて、そんな要素ほんのちょっぴりだな、他人ってのは何ともまぁ、遠い存在なんだけど、影響力という点においては、自分なんて遥かに及ばないくらいのものを持ってる
そんな人達から言葉をもらって、希望を与えられて、愛情をもらって
少しずつ大きくなってくんだよね、多分、そんな気がする

 ただまぁ…何かを達成するのに、何も捨てれないなんて、そんなあまっちょろい話しは多分許してもらえねーな、一日は24時間だ、誰が決めたか知らんが、どうもこいつを無視すると自分がつらい目に逢うみたいだ、嫌だと言って無視するのは自由だが、つらい笑
なので、これは守るべきっぽいな
んー、24時間をどう使うかは俺に委ねられてる、やったね、どっかの誰かありがとう!笑
さてさて、どう使ってやろうか
わくわく、とりあえず、寝ます笑

髪切りました、もうちょっと長い方が俺的にはよかったが、まぁ良いと思う淲
楽しく過ごせたし、三田さんありがとう淲音符
おはおうございます
若干風邪気味の僕です(-。-;)

昨日はサークルの新入生歓迎的なものでお花見しましたヾ(@°▽°@)ノ
体調悪いのにごめんなさいww

結果…
楽しかったです!
同年代の人だけでお花見したのは初めてだし、すごく楽しかったです
お酒もなくて、落ち着いて話せるので楽しいもんです(^∇^)
まぁ、少し寒かったけどwww

前から思っていたんですが…
花見ってあんまり花見ないよねww

大学に入って初めての後輩…
敬語が嫌いなので、基本的にタメ語でしゃべってもらえるよう交渉ww
顔があれなんで、なかなか使ってもらえないのですが、徐々に慣れていってもらえたらと思います

男子とは何となく仲良くなれた気がしますヾ(@°▽°@)ノ
女子陣とまだあんまり話せていません、が、これから話せていけたらと思います
先輩だし、後輩が一人にならないように、うまく絡んでいけたらと思います、社交性ないけど、慣れるまで口下手だけど、がんばるヾ(@°▽°@)ノ笑

今日は2年7カ月記念日で、水族館に行きます
あんまり、デートっぽいデートをしない僕らですが…
初!水族館に行きたいと思います( ̄▽+ ̄*)←
映画館にも行ったことないですねww

まぁ、いいか
んじゃ!
ついに買いました!!
一週間しか本来取り置きできないものを1か月取り置きし続けてもらい
申し訳ない気持ちでいっぱいの中
昨日、ドレスシャツ地のライダースを
今日、リュックを買いましたヾ(@°▽°@)ノ

僕は毎シーズンここで、服を何かしら買っている気がします
横浜のrovtski
デザイナーさんの小澤賢一さんの作る服がどうも好きです
いたずら心、こだわり、いろんなものが伝わってきます

デザインももちろん好きなんですが
小ロットですから人と被ることが少ないとか
小さお店なので店員さんと小沢さんの距離が近く、デザイナーさんのお話が聞けたりしちゃうところ
日本製だったり
いろいろと、好きなんです
お値段は、自分てきには少しきついですが
一着買えば長い間使える精神で買っています

皆さんはいいものを長く着たいタイプですか?
ある程度質を下げても、いろんな服が着たい
とか、俺はどっちでもいいですww

ただ、安ければ質が悪いというのは安易だし
最近は「生地が薄いから質が悪い」なんてい人もいますね
勘違いですね
トップブランドのコレクションでどれだけ薄い生地のシャツ来ているとおもっとるんですか(゜ρ゜)笑

まぁ、そんなことはどうでもよくて←
何がいいかって言うと

ライダースは
今回はマウンテンっぽいのがほしくてですね
なんで今回買ったんですけど
これは、マウンテンだけじゃ済まないんですね
フロントジップをあけると、少しトレンチの雰囲気があって
ボタンを閉めるとポンチョっぽくAライン
缶バッチもいいと思います、内ポケットがついているのもいいヾ(@°▽°@)ノ

バックは
といあえず
荷物が多い傾向があるので
容量が多くないといけません
にしても、初リュックキラキラ
いやぁ、小学生のランドセル以外にリュックを背負ったことがないんですが
間違いないと思いますニコニコ
これは、とりあえず
ジップの使い方が上手
革の使い方もツボで、いやぁ、そいで、加工が素晴らしいです

ここの店員さんも毎回いろんなこと話してくれてめっちゃ楽しいし
いやぁ、好きですね
取り置き延長しまっくってごめんなさい
でも、笑顔で帰れます
わーい

「いつもありがとうございます」なんて、こちらこそ
えへへ( ´艸`)
んじゃ!

あしたはお花見~、楽しみだ、新入生と話すことで、社交性のなさをなくしていきたい( ̄▽+ ̄*)笑
明日は、昨日今日のアイテムを来て行きたいと思います
じゃあ、ご飯食べて寝まーすヽ(゚◇゚ )ノ
わぁ
もう3月も終わりですね
4月には、髪を切って、服を買う予定があるのですごく楽しみです( ´艸`)

今日もバイトでした
だんだんと、教える姿が板に付いてくるとともに
やる気がないだのなんだのと言われていますww

最近、しっかり責任持たなきゃなーって思います
なにに対しても
明日は、UFJに銀行の口座を開設してから、春期講習の最終の授業
その後、ラーメン屋のバイトに行くという、この前から始めたハードスケジュールww
なんだか、きついですねww

ブログの更新に困るような人生を送りたくはないもんですww
バイトが終わった後はユザワヤにいって
ナスカンと、ニューホックを購入
これで、アクセサリーが完成する
やった( ̄▽+ ̄*)

今年の春はエスニックな格好をしたいな
チチカカよりもマライカ派です
ですが、エスニックのお店はあんまり知らないから、なんとなくでいくわww

まぁ、基本は今まで通り
人と何となく違うというかギミックがあるというか
そんな感じのものを集めていきたい
ジップが好きで、変わったものが好き
物を作るのも壊すのも好き
いろんなこと忘れられるしww

んじゃ^^

えぇ、まことししやかに始めました!

ブログ

今年は受験生ですが

to do なんか、としてとかで上手に使えたらと思いますヾ(@°▽°@)ノ


最近はバイトを中心に忙しい日々が続いています・°・(ノД`)・°・

飲食はやっぱり向いていないと思う毎日であり

自分の知識のなさに焦るばかりの毎日ということですわ


後は、生活が乱れていますね、2時とか、オールとか、簡単にできるようになってしまった(。・ε・。)

なんだか、いやですね、いろいろと


自分に言い聞かせていることは…

好きなことを好きなことだけやることをやめないように、ですね

いま、サークルとバイト、両方とも掛け持ちで

なんだか、最近の時間の使い方だとおっつかなくなってきていまして


でもー、やめたくないんだよね、いろいろと

バイトは別にいんだけど、サークルもないからって俺は別に困らないけど


後は、人を認められるようになりたい

最近自分が卑屈だと思います、なんだか、認められる人とか、頼れる人が少ないような気がする

それが、周りの人のせいじゃなくて、自分の心のせいというのが痛いところ

うーん、なんだかなぁー

認められるような認めらてないような…

へへ、まぁ、ゆっくりでいいや


受験生というのは

行政書士という資格試験の受験生です

なんだかんだ、去年の夏前くらいからずっと勉強しています

中だるみして、勉強したことが消えてしまったこともあるような気がしますが

これから、取り戻していきたいと思います


それに伴い、水曜日の午後に2コマ程度

土曜日にも2コマから4コマの授業が…(。・ε・。)

つまりはまぁ…

サークルに参加できないわけで

どうしましょうというわけで

もう、サークル、一時的(ってか11月までのロングスパンで)休もうかと思っている今日この頃

もぎはこのまま進めていこうと思う

同時に学校の国際政治学なんかも学ぼうかなって思います

ふぇーww



話は変わりますが、愚痴っぽくなりますが

今日、バイトで、クレームを初めて受けました

なんだか、心の狭さにびっくりしてとりあえず「申し訳ございませんでした」っていっといてやりましたww

お客様なんて、受けるww

って好きなブランドの店員さんにもお客様といわれる俺ですが

実際ともだちみたいだし、名前みたいなもんだろって思います

なんてーか、もっと、心に余裕を持ってくれwww

あんな子供を相手にしてらんないわww

「なんで、こんなもんにお金払わなあかんの?」←「じゃあ、食べなきゃよかったじゃないですか、そうやって、怒鳴ればタダになると思ってんのかクズ野郎」

「一回座った客立たせんな」←「じゃあ、一生そこにすわって朽ち果てろ、ボケなす」

「申し訳ございませんの一言もないんか」←「いま言ってんだろ、なんかい言わせるんだくそったれ」

「あの席と、この席で何が違うんだ」←「そんなに、違いがわからないならがあるなら、移動してくれてもいいじゃんか、ってか4人席に一人で座るお前の神経がいかれていることに気づいてください、お願いです」


はい、ということで(笑)

いくらでもいうことはあったのですが、とりあえず、心の声ですww

えぇ、不愉快な方ごめんなさいww

俺はあんなことでは怒らないね、クレームって子供の駄々みたいだ

みっともないったりゃありゃしねー、まぁ、俺がいけないような、いけなくないようなな感じだけど

飲食とか、向いていないと思った瞬間でしたww


明日は、塾で4コマ教えた後で、ラーメン屋という何とも眠そうなコース

しかもラストまで

ぶっちゃけ店長がいない日は天国でしヾ(@°▽°@)ノ

明日はいたんだっけな?この前みんなが来てくれた時は店長いなかったから

よかったおまけもしてあげれたし^^



あ、今日は履修をしてみました!

18単位だけしかないんだけど

どうしようwww


あぁー、遊びたい(ノДT)

みんなにもあいたぞ

けけ、おやすみ、俺、がんばってみます( ´艸`)