ビジネスマン風に憧れるプログラマの日記 -9ページ目

スーツのジャケットにジーパン

ビジネスマンといえば出張ですが、先日の東京出張は朝早くのアポだったため、前泊という形でした。しかも日曜入り。

日曜の夜は、会社のボスと大学時代の友人と飲みに行くことになっていたので(不思議なシチュエーションですが)、ガーメントバッグを持つのも面倒だし、気軽にスーツのボトムだけ、ジーパンに代えていけば良いかなどと考えていました。

が、いざ着てみると、なんとなく違和感が。(笑)
妻に聞くと同意見。

そのときのあわせ方が
  • スーツのジャケット(紺地に白のピンストライプ)
  • 白のドレスシャツ(セミワイドカラー)
  • ジーパン(ダメージ加工なし)
  • 茶靴
やはりスーツのジャケットということで、肩のラインとのバランスが気になるような気がします。(袖付けがシャツ袖なので、若干マシだとは思いますが)
結局、荷物を増やしたくないこともあったので、この前買ったニットタイ を加えることに。シャツの第1ボタンは外して、ちょっとラフめに締めたら、なんとなくバランスがとれました。(たぶん。。。)

ビジネスマン風に憧れるプログラマの日記-ジャケットとジーパン

その後、スーツ屋さんでお気に入りの店員さんに相談したところ、「白のドレスシャツだから余計に難しかったのかも」とのこと。「ボタンダウンのシャツなんかはどうですか」というアドバイスをもらいました。
なるほど、インナーをカジュアルにすると、あわせやすそう。タートルネックのセーターなんかもアリだったかもしれません。


スーツのジャケットにジーパンという組み合わせは、単純に見えて意外と難しいですね。
出張なんかは荷物が限られますが、こういう制約付きのコーディネートは、なかなか面白いなと思いました。

激安 Bluetooth マウス

思わず買ってしまいました。。
たまーに、ノート PC でもマウスを使いたいときがあるんですよね。

ビジネスマン風に憧れるプログラマの日記-BTマウス1

Bluetooth 接続のは比較的高価なものが多かったので、今まで二の足を踏んでたのですが、1,980円というお手ごろ価格だっためつい、ぽちっとしてしまいました。(^^;;;

ビジネスマン風に憧れるプログラマの日記-BTマウス2

大きさは、B5 サイズの Let's note T4 と並べるとこのぐらいです。
小ぶりなので、メインで使うには向かないかもしれませんが、逆に流行のネットブックとあわせると丁度良いのかもしれません。

個人的に、色味が落ち着いているのがポイントで、安物っぽさが軽減されているかと。
(よく見ると細かい部分の処理が荒いのでバレますが。。)

で、一つ難点が。

電池カバーの開け方が説明書にも書いていなくてわかりにくいのです。しばらく悩んで、ようやく上側をスライドして開けることがわかりました。




そんなこんなで、一苦労しましたが、ペアリングなどは問題なく、なかなかコストパフォーマンスの高い一品かと思います。


S21HT で Evernote 3.3

ビジネスマン風に憧れる身としては、メモは流行の Evernote でとっています。

そんな Evernote ですが、久々に S21HT にインストールした Evernote を起動すると、なにやらアップデートが。

当然、ポチッとアップデート。

そして、起動しようとすると「Can't open base "内部ストレージ \~」というエラーが。(T_T)

インストールしなおしてみても上手くいかないので、困ったときのGoogle 頼みということで、以下の投稿を見つけました。

[Evernote User Forum • View topic - can not open evernote after update to 3.3 build 42128]
http://forum.evernote.com/phpbb/viewtopic.php?f=40&t=8846&sid=33b728fa285bd5723c18d51f1634bff0

なんと、問題を修正したビルドをアップロードしてくれているではありませんか!!
(公式のビルドは EvernoteWM_3.3_42128 で、アップロードされているものは EvernoteWM_3.3_42942 です。)

どうやら、内部ストレージにインストールした場合、パスに日本語が混じることが原因なようです。

おかげさまで無事使えるようになりました。(^^)

【追記】
現在は、修正版のリンクは期限が切れているようです。
U-RON様 ご報告ありがとうございました。m(_ _)m