無線 LAN ポケットルータ
値段が手ごろにだったので、買ってみました。
ポケットルータというだけあって、小さくて出張・旅行先に便利とのこと。
ちょうど出張が入ったので、さっそく使ってみることに。
Let's note と、新入りの S21HT を連れて行くので、すぐに使えるように、事前に MAC アドレスの制限と、暗号化の設定をしておきました。
出張先のホテルではこのとおり。
ベットの上で使いたいとまでは言いませんが、レイアウトが自由になるのは大きいです。特に、ホテルで貸してくれる LAN ケーブルは比較的短いことが多いですし。
正直、イマイチだったらコンバータとして使えば良いかぐらいに思っていましたが、思いのほかちゃんと動きました。(少なくとも Let's note や S21HT の接続は問題なかったですし、速度面も不満はありません)
1つ注意があるとすると、AC アダプタが 100V 専用なので、海外で使うときにはご注意を。
ポケットルータというだけあって、小さくて出張・旅行先に便利とのこと。
ちょうど出張が入ったので、さっそく使ってみることに。
Let's note と、新入りの S21HT を連れて行くので、すぐに使えるように、事前に MAC アドレスの制限と、暗号化の設定をしておきました。
出張先のホテルではこのとおり。
ベットの上で使いたいとまでは言いませんが、レイアウトが自由になるのは大きいです。特に、ホテルで貸してくれる LAN ケーブルは比較的短いことが多いですし。
正直、イマイチだったらコンバータとして使えば良いかぐらいに思っていましたが、思いのほかちゃんと動きました。(少なくとも Let's note や S21HT の接続は問題なかったですし、速度面も不満はありません)
1つ注意があるとすると、AC アダプタが 100V 専用なので、海外で使うときにはご注意を。
Whitehouse Cox のパスケース
最近は、IC カードのお陰で切符を買うことも少なくなりましたね。
今までずっと、通勤通学は自転車や徒歩圏内だったため、パスケースを持ったことはありませんでした。
しかし、最近は仕事で外に出ることが多くなり、いちいち財布を出すのが面倒だなぁと思い、ずっとほしいなぁと思っていました。
すると、なんと妻からプレゼントが!!
誕生日だったりするわけでもないのですが、お仕事お疲れ様とのことです。m(_ _)m
もともとスーツのポケットに、分厚い財布を入れるわけにいかないというのが、ネックだったので、この薄型のパスケースは有難いです。これならポケットに入れても気になりません。
ちなみに、裏表ほぼ同じ。(裏には、Whitehouse Cox のマークがないぐらいです)
今までずっと、通勤通学は自転車や徒歩圏内だったため、パスケースを持ったことはありませんでした。
しかし、最近は仕事で外に出ることが多くなり、いちいち財布を出すのが面倒だなぁと思い、ずっとほしいなぁと思っていました。
すると、なんと妻からプレゼントが!!
誕生日だったりするわけでもないのですが、お仕事お疲れ様とのことです。m(_ _)m
もともとスーツのポケットに、分厚い財布を入れるわけにいかないというのが、ネックだったので、この薄型のパスケースは有難いです。これならポケットに入れても気になりません。
ちなみに、裏表ほぼ同じ。(裏には、Whitehouse Cox のマークがないぐらいです)
Touch Diamond
ビジネスマンといえば、やっぱりスマートフォンですね。(?)
というわけで、とうとう買ってしまいました。。
僕が住んでいるのは田舎で、かつ通勤は自転車で 3 分なので、普段はあまり活躍しません。
が、最近、東京への出張が増えたことで、移動時間を有効に使いたいということで、購入しました。
個人的に、Felica が手放せないので、普段のソフトバンクの携帯はそのままで、イーモバイルの S21HT を買い増すことに。
モデムとして使っても定額というのは魅力が高いですね。(ちょちょいといじれば、DUN で使えるので最高です)
で、少し触り始めて思ったのは、Windows Mobile ってのは難しいですね。(笑)
iPhone や、G1(Android の端末) もいじったことがありますが、どちらかというと、Windows Mobile は、チューニングしてナンボという印象を受けました。(逆に言うと、チューニングしていかないと使いづらい。。)
あー。良いおもちゃをゲットしました。(笑)
というわけで、とうとう買ってしまいました。。
僕が住んでいるのは田舎で、かつ通勤は自転車で 3 分なので、普段はあまり活躍しません。
が、最近、東京への出張が増えたことで、移動時間を有効に使いたいということで、購入しました。
個人的に、Felica が手放せないので、普段のソフトバンクの携帯はそのままで、イーモバイルの S21HT を買い増すことに。
モデムとして使っても定額というのは魅力が高いですね。(ちょちょいといじれば、DUN で使えるので最高です)
で、少し触り始めて思ったのは、Windows Mobile ってのは難しいですね。(笑)
iPhone や、G1(Android の端末) もいじったことがありますが、どちらかというと、Windows Mobile は、チューニングしてナンボという印象を受けました。(逆に言うと、チューニングしていかないと使いづらい。。)
あー。良いおもちゃをゲットしました。(笑)


