カテゴリー別に読めます  

避妊計画

出産準備品

4人目妊娠記録

 

 

 

はじめましての人は▷こちら

 

読者登録してね

 





1週間ぶりに登園した4号ちゃん…


ギャン泣き泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い




4月に保育園変わった時も

ギャン泣き。




そうだよね。1週間もべったり

一緒だったもんね( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )




行きは少し心配だったけど、

お迎えの時は機嫌よく遊んでました泣き笑い




ーーーー




さて本題です!




先日、



保育園に入園したけど、

靴下に名前どうやって書いてる?


書いても書いてもすぐに消えるし、

解決策はない



っていうご質問をいただいていたので

今日は、靴下について書きます!




記事書くのが遅くなってすみません悲しい










保育園の名前問題、深刻ですよね…





わたしは使ってないんだけど

(使ってないんかいw)




フロッキーネームが、SNSで

めちゃくちゃ人気です!



アイロンで貼りつけるやつ!




我が家は靴下に名前、
どうしてるかというと…




最初は書くけど、
書き直ししません!




靴下に名前を書くことすら
不可能じゃね?



と思いながら、
読めるか読めないか分からない状態で
入園時は書きますが…



消えたら書き直ししません。
(服はするよw)




その代わり、


まっっったく同じ靴下を大量に買って、毎日同じ靴下を履かせています泣き笑い



正式には色違いも含まれる。




そうすると、名前を書かなくても


「この靴下〇〇ちゃんのだ!」


と認識してもらいやすいし、



なんといっても



片方の靴下を
なくしたときに役立つひらめき





デメリットは、


  1. 右の靴下は綺麗で、左の靴下は汚い
  2. 両方右足の靴下を履いてる



この2点!



なので、左右差のない
靴下を選ぶのがポイント!指差し




みんなは靴下の名前問題
どうしてるか教えてもらえると嬉しいです!!





ニューバランスの
キッズソックスが可愛くて欲しいと思いつつ
4号ちゃんは毎日裸足で登園してますw(❁´ω`❁)




子どもの靴下って、かわいいよね目がハート

フォローしてもらえると

とっても喜びます///

 

読者登録してね
 



▼全員無料でもらえるクレンジング▼




▼妊婦さん全員もらえるベビー用品▼
 

 

 


 

@vivienne_0323

↑インスタアカウント

 

夫婦のこと、避妊のこと書いてます。



フォローして貰えると

とっても励みになります///

 

 
 
\楽天ROOM始めました!/
購入品まとめています♡