「感情を扱う」とは?これをつかめば安心の世界へ | 機能性ディスペプシア から解放/胃から身体も人生も豊かにする

機能性ディスペプシア から解放/胃から身体も人生も豊かにする

ストレスや自律神経からの吐き気や胃痛が続く機能性ディスペプシア。胃に向き合って、根本治療!身体も人生も変わる。
管理栄養士 × 内臓ケアコーチ×心理カウンセラーが綴る、身体のコントロール術。

こんにちは(^^)

 

 

「感情を扱う」ことができると、絶対的安心の世界で生きていけられるのですが、

 

これをどう表現したら伝わりやすいかな、というのを考えていました。

 

そして、ひらめいたことをYouTubeでお話しました♡

 

「感情を扱う」って「排尿する」のと同じなんですよニコニコ

 

 

身体の反応で「出そう」と身体が教えてくれているものを

自分の意志で出す!

これが排尿ですよね。

 

自分でコントロールできています。

 

 

自分でコントロールできていると、不快はないし、ストレスにならないんです。

 

 

感情も同じ。

 

感情も身体の反応で「出そう」としているもの。

それを出してあげる。

 

まさにその感覚です飛び出すハート

 

 

何でも、

「振り回されている」感があると、一気に不快になるのです。一気にストレスになるのです。

 

お金に振り回される

相手に振り回される

身体に振り回される

・・・

 

不快ですよね。安心じゃないですよね。

 

 

これを全部自分でコントロールできている!となったらどうですか?

 

これこそが安心安全な世界で生きていけることになりますよハート

 

2023年6月サポート枠 残1名さま

ただ今、症状と不安の無料相談プレゼント中プレゼント毎月5名様まで6月枠終了いたしました

 

下記のフォームよりお問い合わせください飛び出すハート

【対象】

・ストレスを感じやすい・パフォーマンスを上げたい・体にストレス症状が出やすい・胃腸が弱い・不安障害・パニック障害・緊張をどうにかしたい・グルグルしやすい・モラハラ・パワハラ・機能性胃腸症・機能性ディスペプシア・過敏性腸症候群・ヒステリー球・不眠・摂食障害・めまいやふわふわ感ソワソワ感・動悸や息苦しさ、喉のつまり・恐怖症(会食・対人・嘔吐など)・イライラや落ち込み・気力低下・うつ症状・HSP

など、自分に出てくる感情や症状で悩んでいる方

 

 

 

 

 

身体の扱い方、声掛けの仕方の参考にしてください

身体目線のインスタはこちらです⇩⇩

 

身体目線のYouTubeはこちらです⇩⇩

チャンネル登録、嬉しいです目がハート