Bagger31さんのブログのご紹介です。

      彼女から、ワクチンの重要なニュースを知ることができます。

 

         mRNAワクチンの発明者ロバート・マローン博士が、

           直接、語り掛けている重要なメッセージです。

 

       声明文を読み上げるように、慎重な態度と、人類への警鐘が、

            この画面から伝わってきます。

 

     

         「子供やあなたの家族にとって、

       ウイルスの小さなリスクに対して

       ワクチンを接種するメリットはない」

 

      

 

         樋口裕一(ひぐちゆういち1951年生まれ)著
               『発信力 頭のいい人のサバイバル術』(文春新書2007年)

                   p58 受信中心の国語教育
                   p67 読書不足も発信力低下を招く
                   p82 おもてに表れないものは存在しない
                   p109 萎縮せずどしどしアイデアを出す!

   

    ジェフ・ジャービス著『PUBLIC パブリック』(NHK出版2011年)

                          開かれたネットの価値を最大化せよ

 

    p129    人類学者のジャック・グッディは、

       人類の歴史は生産手段をめぐる闘いの物語というよりも

       コミュニケーションの手段と形式をめぐる闘い

       の物語だと主張する。

 

       2009年1月19日に、アマゾンにレビューを書きました。
    タイトル「情報を発信しながら生き残る時代の到来」 (2人、役に立った)

 

        2012年2月3日に、アマゾンにレビューを書きました。

  タイトル「ネット社会のオープン戦略の影響力を学ぶ。」(13人、役に立った)

 

 

 

 

 

               今日を撮る。

 

       

        

       「教えない授業とは何か?」をテーマに、この本に関心を寄せ、

        今日、アマゾンから届きました。

 

       フコイダンに出合ったのは、2016年10月だったけど、

     ひとつも資料がないところから始まり、この成分を読み漁りました。

 

   その後、2018年8月に、ミトコンドリアを読むことで、体に不要なものを

   取り除くアポトーシス作用が重なり、免疫力の正体を知りました。

 

   必死で、夢中で、読み解く気持ちが、「教えない授業」とも感じました。

 

   ネットフレンドで、娘さんが東大生の時、学習塾の体験がないので、

   学習塾の講師のアルバイトの面接で落ちた話を思いだしました。

 

 

 

     簿記の復習をしようと思って、参考書を注文しました。

     この本は、親戚に、プレゼントして手元になくなっていました。

     いろいろな年代の本を見ると、かなり高価になっていました。

     通読して、理解するのに便利で、名著と思っています。

 

    2008年8月15日に、アマゾンにレビュー(1988年版)を書きました。

   タイトル「最初の簿記の教科書は、この1冊から!」 (7人、役に立った)