もっと知りたいヴィック・チョウ(vic chow)~☆仔仔☆ -10ページ目

★仔仔「MARS」試写会当る!

いや~。今週はとっても忙しかったです。

週末やっとのんびりできます。

HDに取り溜めしたドラマを見る予定です。


さて、やったー!!

無料試写会の券が当りましたー☆

MARS試写会

「戦神~MARS」DVD発売記念イベント

無料上映試写会 招待状

会場:シネマート六本木


零とキラ、心に傷を持つ二人の切なく美しいラブストーリーが、ヴィック・チョウの誕生日6月9日に大スクリーンで視られる!

「戦神~MARS」第1話と、ヴィックが選ぶエピソードも合わせて2話を上映予定。

この激しい純愛に誰もが酔いしれる・・・。

(昨年3月来日時の未公開映像も上映します)



私が当ったのは、6月9日(金) 20時~の部です。

皆さんはどうでしたか?



当日は、どアップの仔仔と、零とキラ純愛に酔いしれてきま~す。



★今週の仔仔掲載本

お陰様で、主人は今日無事に退院しましたー。


さて、今日ファンクラブから配達記録郵便で、ヴァネのコンサートチケットが送られてきましたー。

国際フォーラムの座席表 で確認すると・・・。

2階席のかなり後ろ、ショック~。

ヴァネが豆粒ぐらいにしか見えないかも知れませんね!

当っただけ、良しとしましょう。


さて、病院の売店で発見しました。

●週刊女性

週刊女性

6月13日号 320円

よく見ると表紙の左上にヴァネが居ます。

中を開くと、仔仔とヴァネの記事が有ります。

仔仔は「Silence」、ヴァネはコンサートの事が書いて有りましたー。

記事の写真が白黒なので、仔仔のあのど派手なシャツが気になりません。笑顔が相変わらずかわいいです。

でも隣のヴァネが洋服のセンスが良いので、仔仔はセンス対決すると、完全に負けますね!

二人を見比べてみるのも面白いです。




●「DRAMAX 」 vol.02

FREEペーパーです。

大きさはB5の半分ぐらい。

レコード屋さん、私は山○楽器で、vol.01もvol.02もゲットしましたー。

近所のHM○は有りませんでしたー。

dramax

「イケメンが好きですが、なにか?」

見せます!F4ドラマ/エディ・ポン特集/華流イベント情報


dramax

中を開くと、F4のドラマの紹介です。


なかなか見ようと思っているDVDが見れず、DVD用のHDがいっぱい。

「HDがいっぱいで録画できません。」ってメッセージが出るたびに焦ってます。

でも、ふぁ~。もう眠いので、寝ます。

★仔仔オフ会レポ

今日は、渋谷の「華流Cafe 」で私のブログ主催では初めての、オフ会を開催しましたー。


私はオフ会と言うものに参加した事が無いので、よくわからなったのですが、慣れた方もおり、いろいろ教えて頂き、大変参考になりました。

これは私が感じた事ですが、オフ会とは、皆で仔仔の良さをキャーキャー言って騒ぐのはもちろんですが、友達を増やしに行く場なのかも知れない。と思いましたー。


又、私は皆さんの事を余り知りませんが、皆さんの中には私のブログを最初っから全部読んでいて、私をよく知っており、話しがやけに繋がる方もおりました。

初めてなのに、古い友達に会っているような・・・。

相手は私を良く知っているが私は知らない・・・。

不思議な感じでしたー。


【オフ会レポ】

今日の渋谷はやっぱり雨。

仔仔のオフ会らしい天気。


受付を済ませ、胸にハンドルネームを付けてもらい、仔仔飴を配り、Cafeが用意してくれた「本日の参加賞(3点有りました。内緒)」を配り、オフ会はスタート。

EMI

(胸に貼ってました。)


皆さんの自己紹介タイム。

仔迷歴や、生仔に会った感想(実物は痩せているそうです。あの太っている時でも会うと痩せているらしい。Jerryは実際見ると色白で、小さく感じるらしい。顔が小さいせいか?)。

どこで仔落ちしたか(類、つくし、和也の3人でバスケット試合前の練習をしている時、類が和也からボールを奪ってシュートした瞬間仔落ちした。 by muumuuさん・・・etc)


皆さんの詳細な説明で、皆がそのシーンを思い浮かべ、あ~あ、とか相槌打つのがすごい!!

マニアックな話炸裂。

やっぱり仔仔迷の集まりなので、深い話しができるのがうれしい。


ご夫婦で参加の「ぴろりんさんとじゅんさん」自家製仔Tシャツを着て参加。

(後で気が付いたのですが、お二人のTシャツも首から下で良いから撮影させてもらえば良かった~)

じゅんさんは唯一の男性迷。

私はとても興味深々。

山田太郎を見て、杉浦先輩が出てきて、「自分と同じだ~」っと思ったらしいです(爆)

ナイスなキャラのお二人でしたー。


その他、tomomi.kさんのポテトチップスのお話。

オスカルさんの香港コンサートのお話しなど、皆さんの楽しいお話がきけてとても楽しかったです。


会場が縦長で、席が遠く、どうしてもよく聞こえない事も・・・。

次回は配置をどうにかしたい。と思いつつ。


自己紹介で1時間が経過。

自作お宝DVDを流しながら、雑談タイムへ~


皆さんが、いそいそと名刺交換を始め、私はネット上で知り合ったので、自分の身は余り明かさないのかなぁ~。なんて勝手に想像していたら、全然そんな事は無く、皆さんバンバン名刺交換をしており、名刺を用意していなかった初心者迷の私は完全に出遅れ、キョロキョロ見てました。


救いはこのオフ会で私は皆さんとメールでやり取りをしていたので、名刺もらった時に渡す名刺が無いので謝ると、「EMIさんのアドレスはわかってますからいいですよ~」って言ってもらえた事。

で、もらった名刺を見ると、どれもこれも凝っている~。

そして、EMIさんの為に作ってきましたー。っと

「エロイケ仔迷きょうちゃんさん」から名刺入れを頂く。

名刺入れ

(表面)

名刺入れ

(裏面)


家に帰ってから気が付いたのですが、透明シールの中にピンク色の字で、私のブログ名や場所と今日の日付、裏面は仔仔誕生日と今年で何歳になったかが入っていたー。

会場では全く気が付かなく、お礼が足りませんでした。

このオフ会だけの物をわざわざ作って頂いていたとは~。

この場を借りてお礼申し上げます。

お陰様で、会場でもらった名刺をその場で入れ、次々とご挨拶ができました。とても助かりましたー。


DVD鑑賞は、tomomi.kさんがS&Kとか適当に動画をセレクトしてくれたものと、オスカルさんのスライドショー、仔仔のインドネシアのコンサートの模様(←私初めて見ましたが仔仔がかわいかったです)などと、chip03さんの仔仔が3月に来日した時の日本の番組や、淳仔さんの貧窮貴公子のNG集などを見ました。

(DVDはメニュー操作ができないなどがちょっと有ったので、順番が変わってしまい、私の頭の中が混乱してましたので、間違っていると思いますので、ご指摘下さ~い。)


DVD鑑賞中、色紙を回す。

色紙

(表:通常の白い色紙はどのペンで書いてもにじむと言われたので、つるっとした紙タイプの物を選ぶ)

(中:開くとA4二枚分ぐらいの二つ折り。左手中央にじゅんさんに書いてもらった仔仔メッセージ。後は皆さんの寄せ書き。私も書いていて、人生の中で、久しぶりに赤いハートマークを書き中を塗りつぶしましたー。この色紙は日本のファンクラブ へ送ります。ちゃんと本人の手元に届くか心配~)


終わり間近、私の自作携帯を見せてまわっていたら、皆で携帯の待ち受け画面の見せっこが始まる。

みんなで近寄ってワイワイ。


最後にCafeさんのご好意の品3点等、皆んなでジャンケンして商品を分けました。

私とジャンケンで勝った人がGetできるのですが、tomomi.kさんが最初の言ったように「最初はグー」を入れれば良かったー。途中で自分で気が付いたんですが、「最初はグー」を入れないと、私はグーが多い。

皆さん気が付いてましたか?


終わり。

3時間はあっと言う間でした。


私は二次会に行けず、そのまま飛ぶように帰りましたー。

皆さんどっかへ行ったのでしょうか?

本当はお食事やお酒でも飲みながら、迷とお話したかったですぅ~。


以下は「力作の手作りグッズ」「今日の為に特別にディスプレイ」してくたものです。

これを見ただけで、会場の雰囲気が伝わると思います。



全体はこんな感じ。見事、Cafeを仔仔でジャックしました。

off会全体

(電飾はぴろりんが持ってきてくれましたー。)

電飾は動力さんへ予め個別注文で、2000円~(色とオプションで変わる)ですがやはり日本で作ると材料費にもならないらしい。との事です。
安いですねぇ~。

コンサートの時、皆さん似たような電飾を持っていたそうです。

all

(もう一面、会場奥の写真。ちょっと遠い)


レーベル

「レーベル by boshiさん」

CDやDVDにじかにプリントされていたような・・・。どこもこれも凝ってる~。


オスカルさんのDVDレーベルも凝っていたような・・。(撮影はしてません)

パソコンにもとても詳しかったですぅ。


お誕生お祝いディスプレイ

「本1 by オスカルさん」


お誕生お祝いディスプレイ

「本2 by ぴろりんさん」


カバン

「応援グッズ1 by ぴろりんさん」

香港コンサートの動力さんの応援グッズがこの袋の中に。

うる覚えですが、中身は仔仔の大きなペナント(Cafeの入り口に飾らせて頂きました)、ホイッスル、ペンライトで日本円で約1000円弱だそうです。

安いですね~。


写真

「写真1 by ぴろりんさん」

その他、香港で購入した生写真を200枚くらい、アルバム5冊に入れ、ご持参頂きました。


仔仔携帯

「携帯 by EMI」

この作り方の記事はここ から


うちわ

「うちわ1 by ぴろりんさん」

けっこう大きかったです。

キラキラモールを付けたかったら100円ショップ等で購入。

付け方は本体とホチキス止めしてましたー。


うちわ

「うちわ2 by tomomi.kさん」

うちわの材料は、大きいのはハンズやPCショップで購入。

通常の大きさで良ければ、そこらへんでもらったうちわの骨組だけを使用するそうです。


Tシャツ

「Tシャツ1 by ぴろりんさん」

アイロンプリントで作成したそうです。

元のTシャツは地厚でストレッチがちょっと入った感じ。伸びが良く、私も作りたくなりました。

Tシャツの購入はユ○クロだそうです。


Tシャツ

「Tシャツ2 by ぴろりんさん」

色あいがケバく無く、いい感じ。お二人が着ていたのも柔らかい色使い。

売って欲しい~。と言う声も上がってました。


Tシャツ

「Tシャツ3 by 淳仔さん」

香港コンサートで着用した似顔絵Tシャツ。手書き風でした。ある迷の手作りだそうです。


Tシャツ

「Tシャツ4 by TAMMYさん」

香港コンサートはF4なので、F4を着た方が良いと気を使い、作成したTシャツだそうです。

所々、光ってて、盛り上がっているもの(何と呼ぶかわからない)を貼って有る感じでした。


子仔仔ぬいぐるみ

「ぬいぐるみ by TAMMYさん」

手作りで、どっちもすごいんだけど、MARSの方は、胸にYAMA○Aって入っているレーシングスーツを着ている。

芸が細かい!!


缶バッチ

「缶バッチ by muumuuさん」

友人(Jerry迷)と一緒に作った缶バッチ。

缶バッチメーカーを使い、日めくりカレンダーを切り抜き、缶バッチを作製したそうです。

<参考>

NEW!Canバッチgood Super!



会場のディスプレイは特に「エロイケ仔迷きょうちゃんさん」が熱心にやって頂き、ありがとうございました。

お誕生お祝いディスプレイ

「ディスプレイ1 by エロイケ仔迷きょうちゃんさん」

ちょっとボケてしまいましたが、これをCafeからのお願いで、Cafeの掲示板に残す事になりました。

本当は私が用意しなければいけないのに~。

よく気が付くお方で、頭が下りますぅ。


お誕生お祝いディスプレイ

「ディスプレイ2 by エロイケ仔迷きょうちゃんさん」


お誕生お祝いディスプレイ

「ディスプレイ3 by エロイケ仔迷きょうちゃんさん」


お誕生日ディスプレイ

「ディスプレイ4 by エロイケ仔迷きょうちゃんさん」

仔仔のカレンダーを上手に使ってディスプレイされてましたー。


お誕生日ディスプレイ

「ディスプレイ5 by tomomi.kさん」

すみません、ボケました。


お誕生日ディスプレイ

「ディスプレイ6 by tomomi.kさん」


お誕生日ディスプレイ

「ディスプレイ7 by tomomi.kさん」

ビニールが貼って有ったので、撮影が難し、余り上手く撮れてなくてすみません。


お誕生日ディスプレイ

「ディスプレイ8 by tomomi.kさん」

tomomi.kさんが自己紹介の時に見せてくれて、自作プレートが面白い。

紙芝居のように、話の中で良いタイミングで見せてくれるのですぅ。



※最後に今回オプションコースのガイドと会計を引き受けてくれた、boshiさん、みんみんさん、又、会計のま菜さん、ご協力頂きありがとうございました。

又、飴配りをお手伝いしてくれた方々ありがとうございましたー。




★仔仔「Silence」第1話

明日のオフ会の準備も終わり、時間が余りましたので、今週の記事をざ~っとUp。

今週は何たって仔仔のドラマ「深情密碼~Silence」第1話が放送されたって事が大きいでしょうか。


YouTube (動画)

ありがたい!!

「深情密碼1-1」と言う所で、「深情密碼」の1話全部の動画が見れます。

最初は回想シーンがやたら長いので、仔仔は後半から出てきます。

ririoさんはもう見たそうで、仔仔の男っぷりに溶けそうだったらしいです(笑)


fc-f4ever.com

はるるんさんから教えてもらって、私はまだ実験していないのですが、会員になると、「「深情密碼」の動画がダウンロードできるらしいです。(未確認)

はるるんさんもやり方がさっぱりわからないと言っておりますので、知っている方がおりましたら教えて下さい。


華流net(2006年5月25日)  (日本語)

F2テレビ復帰! クールなヴィックと大人になったジェリー

(中略)

「ジェリーは本当に素晴らしい。大人の男性になりいい味が出ている」とスタッフは話す。
ヴィックのドラマが始まったことで、F4ファンはジェリーのドラマも早く見たいと希望する。
クールでひがみっぽい性格から心を開くようになるヴィック。
そして明るい性格から病院の闘争に巻き込まれ辛くなるジェリー。
二人の新たなる魅力はファンならずとも期待できそうだ。

und.com(2006年5月25日)

F2のスクリーンの仔仔は冷酷、言承旭は大人

Silence


自由電子報(2006年5月23日)

仔仔の愛が行き過ぎた 密碼が魔髮師に惨敗した

(要約)

「深情密碼」初回の視聴率は1.84。明道と王紹偉主演の「愛情魔髮師」の視聴率は5.06とかなり開きが有った。
仔仔に罪をなすりつけて、恋愛に忙しく宣伝に努力が足りないと言う人もいた。



蘋果日報(2006年5月23日)

明道 王紹偉 王紹偉 仔仔に打ち勝つ

Silence

記事の内容は上記とほぼ同じ


ent.tom.com(2006年5月19日)

けっこう画像が有ります。

ここここ で全部で29枚有ります。

Silence

う・美し過ぎる~。



中視「深情密碼」公式サイト


鼎騰影視發行有限公司

以前にも書きましたが、公式にドラマを配信しているサイトです。

<予告>と<画像>の見方

上から2番目の「Distribution」を選択

▼印をクリックし、「深情密碼」を選択

<予告(動画)>

画像下の赤字の「預告片段」の下の、「深情密碼」をクリック Media Player等が作動し、動画が開始されます。 もし動画を保存するなら、Media Playerなら全部見終わった後、「ファイルー名前を付けて保存」で自分のパソコンにファイルが保存できます。 (※これはあくまでも自分が楽しむだけにして下さいね!)

<画像(静止画)>

赤字の劇照下のお好きな画像をクリックし下さい。

●ストーリー

私が以前大まかに訳した事が有るので、興味の有る方はここ から


【ヴァネ】

追加公演決定!

私は9日 13:00からのに当りましたー。

皆さんはどうですか?

F4ever

・2006年7月8日(土) 17:00開場 /18:00開演
・2006年7月9日(日) 12:00開場 /13:00開演

・2006年7月9日(日) 17:00開場 /18:00開演(追加公演)
全席指定 8,400円(税込)

チケット一般発売日:2006年6月3日(土)
追加公演一般発売日:6月17日(土)


【KENちゃん】

中国情報局(2006年5月23日)  (日本語)

F4ケン&ミッシェル「天空之城」で仲良し?会見

★オフ会告知2

オフ会参加の皆様へ


主人の容態も良好ですが、念の為、腸の検査もしてから退院、と言う事になりましたので、退院は来週になり、私は晴れて、オフ会に完全参加できる事となりましたー!!

主人も「俺はいいからオフ会に行って来ていいよ~。」って言ってますし、本人も今はスタスタ歩いており、今日は病院内の売店で長らく立ち読みしてまし、問題無いと思います。

今は本人は退屈病と空腹病のようです(笑)

私との会話の半分は食べ物ですから~。



さて、代役を快く引き受けてくれた「ぴろりんさん」本当にありがとうございました。

切羽詰まっている時に一発OK!

とても感謝しております。

私が出席できる事になりましたので、代役のお仕事は無くなりましたので、当日はご出席のだんな様と気楽な気持ちでお越し下さいませ。

(ディスプレイが無ければ、一般の方と同じ入りの時間となりました。)



尚、オプションコースは、やっぱり私は参加できませんので、boshiさん、みんみんさん、ガイト宜しくお願いしま~す。


現在キャンセルが2名出てますので、後1名の参加を受け付けます。

参加ご希望の方は、ここにコメント書いて下さい。

(tomomi.kの参加申込みは受け付けました)

これが最終告知になります。

今までの詳細は、ここここ をご参照下さい。


(追記)

太仔さんの参加申込みを受け付けました。

以上で、参加申込みの受付を終了しましたー。

太仔さんオプションコース申込み了解しました。

待ち合わせの連絡がありますのでここ から一度メール下さい。

案内を送ります。



それでは、皆様には本当にご心配お掛けしましたが、当日皆様とお会いする事を心より楽しみにしております。(*^o^*)/~



★オフ会告知

ちょっとバタバタしております。

それと言うのも、昨日、主人が急性胃潰瘍で入院してしまって・・・・。

私の仕事は調整ついたのですが、オフ会をどうしようかと・・・。

主人の経過はお陰様でとても良好なので、1週間ぐらいの入院予定。

退院の日にぶつからなければ、オフ会には出られると思うのですが・・・。


なので、オフ会の皆さんのお願いしたい事が有ります!!


私自身もとても楽しみにしていたオフ会ですし、遠方からも、そして皆さんスケジュールを調整して予定して頂いていると思いますので、オフ会は予定通り行おうと思っております、

ですが、私がこんな状態なので、最悪は私不在、良くて私は早退、もっと良いと全部参加できる。

と言う感じで、今は主人の経過次第で何とも言えません。


そこで最悪私不在の場合の私の代役は「ぴろりんさん」にお願いしました。

迷が集まれば、自然と話しはつきないと思います。

ここは一つ、皆様のご協力をお願いします。


私も主人の退院の日に当たらなければ、参加できますので、ご理解願います。


もう一つ、

「オプションでハチ公前で2時に待ち合わせの方々へ」

【変更】

私は参加できませんので、オプションコースは取り止めにしようと思っていたのですが、boshiさんとみんみんさんのご好意により、お二人がガイド役をかって出てくれました。

なので仕切り直しで

ハチ公前1時→香港○→「華博」→華流cafeでどうでしょうか?

当初予定の待ち合わせ2時→1時になりましたので、交通機関の関係で不可能な方とか、言って下さい。

(待ち合わせの目印等詳細は、後ほどメール致します。)



さて、こんな事になるとは思っていなかったので、KENちゃんのラジオ収録を見学した後、華流Cafeさんに打ち合わせしてきました。

それに寄ると、当日は私達でCafeをジャックできそうです。

なので、壁にディスプレイする事も可だそうです。(両面テープ、ピン刺しOK)

私達の前にオフ会された会が有り、先日行くと、その模様(人の写真は有りませんでしたが、ディスプレイやボード等)の写真が華流Cafeのオフ会コーナー展示されてました。

なので、壁にディスプレイすれば、後々残る可能性が有るのでは?と思いましたよー。

ちなみに、似顔絵や仔仔の応援ボードなどの写真を見ました。前回オフ会をされた方のだと思います。


参加品はCafe+コミックリズさんが素敵な品を用意してくれています。

内容を聞いたのですが、ブログで表記はNGだったので、当日のお楽しみに~。

なかなかレアーな品なので、これだけで元が取れるのでは?と私は思いましたよ~。1点では有りません。

(※この品は今回用意してくれた物で、次回仮にオフ会を開催しても、同じ品では無い可能性大なので、表示はご遠慮下さい。との事でした。他の方への配慮も有ると思います。)


仔仔の誕生日が近いので、仔仔の手に渡るかどうかはわかりませんが、色紙を用意しますので、希望者はサインや仔仔へのメッセージをご用意下さい。

やっぱり仔仔にわかる言葉が良いですよね!


飴はCafeにお願いして確保してもらっていますが、とうもろこし味が完売で購入できません。

他は全種類食べられます。


私も節に自分が参加できるのを願ってます。

でも万が一の際は、皆さんにご迷惑をかけますが、ご了承下さ~い。



                        記



1、EMI代役 ぴろりんさん←(EMIのだんなが退院日と重なった時のみ)

2、会計係&お手伝い  みんみんさん、ま菜さん、boshiさん(お手伝い志願者先着順より勝手に決めさせて頂きましたご都合の悪い場合は言って下さい)

3、参加費 2000円 +飴代150円

       (会計さんを助けると思ってなるべくお釣りの無いようお願いします。)

4、開場:代役、会計係り、ディスプレイの有る人 14時40分

5、受付:14時45分

6、開始:15時~

7、終了:18時

8、参加予定人数:18人(るるさんがご家族の都合で、yumiさんが会社都合で、泣く泣くキャンセルされました)

9、持参品:先日Upした通り

           以上

【追記】

皆様にはご迷惑とご心配をお掛けしてしております。

主人の容態はすこぶる良好で、ガンによる出血では無く、先週木曜日、友人とお酒を飲んで帰宅し、その夜、勢いよく吐いた事により、食道と胃のつなぎ目のところが切れて、出血した。と言う事になりそうです。

え~そんな事って有るの?ってぐらいあきれる原因で・・・。

でも食道と胃のつなぎ目のところは勢いよく吐いた時によく切れる場所らしいです。

皆さんもどうか気を付けて下さいね!

主人の方は今日一般病棟に移り、先週木曜日夜から何も食べていないので、空腹が極限に達しており、テレビを見ては、「食ったらうまそうだなぁ~」とか「病院の飯はまずいってよく言うけど、俺はそうじゃないと思う!」と希望的観測発言までしている次第です。

問題は退院はいつか?なのですが、今日は主治医の先生とお話できませんでしたので、今しばらくお待ち下さ~い。




★kENちゃんの東京FM収録を見る!

さて、今日も仔仔の記事から

蘋果日報(2006年5月20日)

仔仔は機嫌を損ねない 大Sの演技は素晴らしいと語る

仔仔

楽しそうな仔仔。

仔仔


星島日報(2006年5月20日)

仔仔:大Sの気持ちが変わったら、僕は発狂するだろう

(要約)

「Silence」の撮影で、青島の島で海に入って撮影した。当時の気温は4~5度。

仔仔は寒い中、水に入っては何度もNGを出し、20数回飛んでやっと成功した。

一昨日の夜、仔仔は東風「桃色蛋白質」に出演。仔仔に「彼女が別な男性と付き合っているのを目撃」の演技で、演じている時の気持ちを尋ねると、仔仔は苦渋の表情だったので、司会者が「あなた、脳裏に浮かんだのはどんなシーンだったの?」と質問すると。仔仔は「僕は本当に大Sが目の前で別な人と居るところを想像したよ。もし、現実のそんなことになったら・・・。僕は何事もないように平静を装うことはできなくって、その場で爆発して発狂する!そしてそれから家に帰って大泣きするよ。」


仔仔どっぷり大Sに惚れてるようです。by EMI



さて、昨日私は仕事の合間に渋谷に行き、KENちゃんの東京FMの収録を見て来ましたので、そのルポを~。

先週の主人との旅行中、主人がデジカメを落として壊したので、木曜日の閉店間際にビック○メラに走って行き、慌ててデジカメを購入し、バッテリーを充電し、準備する。


19日(金)10時30分頃、「TOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオ」に到着

KENちゃんFMラジオ

整理券をもらいましたー。


11時30分に代々木公演に行き、100番単位で並び待機。

(上記の整理券は暇だったのでこの時撮影)


最終列を見ると、1300番代。

約1300人が集まった模様。


暇なので、隣の方、KENちゃん、ヴァネ迷の人とおしゃべり。

3列で並んでいたので、反対側の方ともおしゃべり。その方はF4迷でした。

その方は昨日KENちゃんのお迎えにも行ったそうで、私とは明らかに気合が違いました。

その方のお話しによると18日(木)13:00頃の飛行機で成田に到着したそうで、お出迎えは約300人ぐらい。ファンの皆様マナーが良かったので、ビデオをゆっくり撮る事ができた。と語っておられました。

仔仔がPARCOに来たと時もこうして並んだそうで、その時は2000人以上来たと話しておりました。


13時過ぎ、FM渋谷スペイン坂スタジオに向かって、小隊で移動。

14時までの収録なのに、現在13:45分、時計をちらちら見て、KENちゃんに会えるか心配になる。

KENちゃんFMラジオ

(この写真右側の簡易的に作られた壁の中にKENちゃんは居ます。そして列が見えると思いますが、10名ぐらいずつ、ほんの1分ぐらい入れては、出す。が繰り返されます)

あと少しで、KENちゃんに会えると言う時に、横入りする人が・・・。

周りの人が、この人いましたっけ?と疑問に思う中、この整理番号が無いと入れ無いはずだから~。と言っていると、その方は「整理券を落とした」と強引に入り・・・。

え、え、え~とビックリしている間に慌ててカメラを用意。

私達も中に入りました。



KENちゃんとご対面~。

想像していたより痩せている。

全然太ってないんじゃん。

顔も小さい。

あのきれいな手で、頻繁に手を振ってくれている~。感激。

KENちゃんFMラジオ

KENちゃんFMラジオ

KENちゃんFMラジオ

そして追い立てられるように外に押し出されました。


出てすぐ撮った写真をチェック!

画像が暗い。

望遠で撮ってしまったので、フラッシュが届かなかったのだ~。ショックで立ち直れない。

身動きできない。私の2時間半は何だったろう。


でも、慣れないカメラだったから仕方ない。気を取り直して、華流Cafeへ行き、オフ会の打ち合わせに~

華流shopも混んでました。

華流cafe

「日めくりカレンダー」が半額になってました。



華流cafe

Tシャツも半額でした。


オフ会の打ち合わせした事は、明日の「オフ会告知記事」で書きます。


写真撮影の失敗したショックも薄れ、ノリノリで壁画しようと移動すると、

さっきまでKENちゃんが座っていた、、「TOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオ」このガラス面から後方約2mぐらいの所に有った簡易的な壁も撤収されていたので撮影。

KENちゃんFMラジオ

KENちゃんはこの白い椅子に座わっていたのねん。としみじみ眺める。


そして、そこから左に有る壁画を撮影。

PARCO壁


PARCO壁


PARCO壁


PARCO壁


PARCO壁


PARCO壁

順番はこの順


PARCO壁

上記の写真の右がこの壁画、その隣がFM渋谷スペイン坂スタジオです。


更に右に進み正面に行くと

PARCO壁

正面右

PARCO壁

正面を仔仔が飾る。

PARCO壁
正面左

その後、「華博」へ

F4の展示はこれで3回目、ちょっと目新らしさに欠けるかなぁ~。と思いながら回りました。

入場料は500円です。

パネルで今までの軌跡やドラマのあらすじを紹介。

仔仔は「MARS」と「Silence」が展示して有りましたが、う~ん、画像も既に見たものばかり・・・。

ネットで先に見てしまうからいけないのか・・・。

この「華博」でしか見れない物が無いと展示物は辛いなぁ~。と感じました。

他の華流スターは、初の展示なので、それは良かったです。




中国情報局(2006年5月18日)  (日本語)

台湾スター大集合!渋谷パルコで「華博」開催

華博の紹介記事です。


中国情報局(2006年5月18日)  (日本語)

F4ケン&ミッシェル「天空之城」来日記者会見

KEN

台湾の人気グループ・F4の朱孝天(ケン・チュウ)が主演したドラマ「天空之城~City of Sky~」の日本放映を前に、ケン・チュウと共演者の鄭雪兒(ミッシェル・チェン)が来日。18日、都内のホテルで記者会見を行った。
ともにシンガポールでの生活経験がある2人は「そんなに仲良くない(笑)」(ミッシェル)とは言うものの、かなりフレンドリーな雰囲気。ともに笑顔で「雲南省・シーサンパンナで撮影した美しいドラマを気に入っていただければうれしい」とPRした。


華流Net(2006年5月18日)  (日本語)



★仔仔の「Silence」記者会見

今日は渋谷でKENちゃんのラジオ収録をちょっとだけ見学して来ました。

2時間半立って並んで根性で見て来ました。

詳細のレポは明日かあさってに~。


さて、今日のメインは仔仔の「Silence」記者会見。

各紙で取り上げらておりましたので、ご紹介~


華流Net(2006年5月19日)  (日本語)

ヴィックには興味無し?!のパク・ウネ

「Silence~深情密碼~」試写会が昨日行われた。
主演女優のパク・ウネも韓国から駆けつけたが、髪を短くした彼女は明るいイメージでとてもかわいかった。
「チャングムの誓い」で一躍アジアの大スターになったパク・ウネ。「ヴィックの事を聞かれた時、知らないって答えたら、いつの間にか噂になって困ったわ」と笑いながら話した。

一方、映画「SILK」で江口洋介とバービィー・スーのベットシーンのことばかり聞かれたヴィック・チョウ「ベットシーンのことばかり聞かないでよ!僕の演技に注目してよ!」というヴィックの答えにマスコミ陣は大爆笑であった。


華流Net(2006年5月19日)  (日本語)

ヴィック新ドラマ「Silence~深情密碼~」試写会開催!

ヴィック・チョウの新ドラマ「Silence~深情密碼~」の試写会が行われ、ヴィックと主演韓国女優パク・ウネが出演した。
ヴィックは現在、パティ・ホウ共演のドラマ「美味関係」の撮影を始めたばかりで大忙しだ。
昨日は朝の4時まで撮影中だったせいか、試写会では眠そうな様子に見えた。

「パディはジェイ・チョウと別れたようだけど、何か変わったことはないか?」と言う記者にヴィックは、「彼女は普通だよ。僕はスキャンダルに興味がない」と答えていた。

パク・ウネは「撮影中ヴィックと私が仲がいい、という変なスキャンダルを流され大変だった。私は実は二重まぶたの男性が好きじゃないの。F4の中では一重で筋肉がたくましいヴァネスがいい感じ!」と照れながら話していた。


パクさんは余計な事を言ったような気がしますね!

撮影中は仲が良いと報道され、大変だった。と留めておけば良かったのに~。

もう過去の事なのだから、今更余計な事を言う必要は無いのでは?とちょっとハラハラしながら読んでました。もちろん冗談で言っていると思いますが、活字だけ読むと・・・。

仔仔のファンを敵にまわさなければ良いですが~。



ent.tom.com(2006年5月19日)  (動画有り)

インナーのシャツがちょっと??だけど、仔仔は髪が伸び、初期の仔仔に近いような・・・。

動画は私が見た時は滑らかによく見えました。

メーガン・ライのコメントが多く、仔仔のコメントが少ないのはちょっと寂しいけど、仔仔は相変わらず素敵でした~。

仔仔Silence記者会見

仔仔Silence記者会見

相変わらず、かわいい~。


仔仔Silence記者会見

仔仔Silence記者会見


ent.qq.com(2006年5月19日)  (動画)

なかなか始まりません。私は途中で見るの諦めましたー。


ent.sina.com(2006年5月19日)  (動画)

サイトが混んでいるのか画像がカクカク表示でした。


ent.sina.com(2006年5月19日)

仔仔記者会見

仔仔Silence記者会見

仔仔記者会見

仔仔記者会見

仔仔記者会見


SOHU(2006年5月19日)

仔仔記者会見

仔仔記者会見




蘋果日報(2006年5月19日)

仔仔記者会見


Tungstar(2006年5月19日)

画像が小さいけど、たくさん有ります。

仔仔Silence記者発表 仔仔Silence記者発表 仔仔Silence記者発表 仔仔Silence記者発表 仔仔Silence記者発表 仔仔Silence記者発表

こんな事言うとファンに怒られるかも知れませんが、私には、最後2つがキム○クにちょっと見えましたー。


ent.sina.com

「Silence」の今までの記事が終結したサイトです。

これを見れば、軌跡がわかると思います。

silence

silence

silence

あ~あ、早くブランドスーツを着た御曹司役の仔仔を見たいなぁ~。


★仔仔留年決定!

今日も記事がいっぱい。

仔仔の留年が決定したようです。


華流net(2006年5月17日)  (日本語)

F4コンサートレポート Part1

文が長いので載せきれないので上記サイトより読んで下さい。

F4香港コンサート初日後の記者会見のレポです。

F4の仲の良さがよく出ていると思います。

JerryのコメントにはF4を大切に思う気持ちを感じました。

仔仔は相変わらず皆んなにイジられていて、いい感じ。

この記者会見の模様も実際に見たかったですぅ。

あ~あ、早くDVD出ないかなぁ~。


und.com(2006年5月16日)

「醒吾」メンバー 今年卒業できず

賀軍翔、鄭元暢、阮經天、周渝民(仔仔)ら「醒吾」メンバーは今年の履修単位が足らず留年して、近いうちに「国家のために尽力する」事は無いが、彼らは決して「徴兵逃れ」ではないと言う。
賀軍翔は、家族の年長者は国防部の高い階級の将校・士官で、もし兵役に行かなければあざ笑われ、とても恥をさらす。昨日また言った。


賀軍翔はTVBS-G「私達が結婚する」の撮影中で、昨日は結婚式のシーンを撮ったが、醒吾の観光科二年生の彼は、本来ならば来月卒業だが、履修単位が足らないために留年を決めた。「私は単位が取れないので留年した。私は兵役に就かないわけじゃないよ」

賀軍翔の叔父はかつて国家安全局の副局長で、叔父の弟はいま陸軍の総司令官に就いているので、「高い階段の将校・士官に就任しており、まだ若く、活力あふれ、もし僕が兵役に就かなかったらきっとののしられ、とても恥をさらす」若者で身体が健康で、兵役を逃れる必要がないと一言言っている「でも、兵役は、身体がどっちみち答えを出すよ」言わんとするところは、彼も健康の理由で兵になる必要がないかもしれないからだ。
マイクハー

(右:賀軍翔マイク・ハー)


仔仔こと周渝民、鄭元暢と阮經天「醒吾」メンバーは、本来今年卒業の予定だったが、みんな既に留年が決定した。仔仔は中国技術学院で1年学んだあと、休学して醒吾の進修部企管系に編入して1年学び、3年たっても卒業できなく、マネージャーの支向理は「仔仔は来年卒業できるだろう。編入するクラスか科目のどちらかを考慮する」阮經天と鄭元暢が所属するCATWALKの張徳霖も言う。彼らは学期ごとに履修科目を選択して履修単位はすべて最低ラインを達成し、卒業後は兵役になるべきで、兵役逃れる事は有り得なくて、明らかに兵役につくことでのリスクを訴える管得当に対して、少しも心配していない。


おまけ。

華流net(2006年5月15日) (日本語)

アイドルは同級生?! ~アイドルが通う学校・台北編~

アイドルをたくさん輩出している学校の記事です。

日本で言う堀○学園みたいな学校が台北にも有るようです。

残念ながら仔仔が通う学校の写真は出てませんが、参考までに・・・。



大Sが全裸で江口洋介と大胆なペットシーンを演じたと言う記事です。

他紙ではこの撮影をした時は、まだ仔仔と付き合っていなかった。と大Sが言ったとか・・・。

中国情報局(2006年5月16日) (日本語)

徐熙媛:「仔仔に内緒」の大胆演技、カンヌ上映へ

17日から開催される仏・カンヌ映画祭のコンペティション外招待作品として蘇照彬・監督の台湾映画「詭絲(英題:Silk)」が上映される。

(中略)

「詭絲」は、江口演じる日本人研究者と台湾の研究者たちが協力しながら台湾で起きた怪奇事件の謎に挑む、ホラータッチのシリアスドラマ。作品中、江口と大胆なベッドシーンを演じたバービィーは「江口さんのファンなので、あのシーンの撮影の時には体がこわばるほど緊張して、NG連発でした」と告白。

大S
さらに、この映画でベッドシーンを演じていることを恋人でF4メンバーの周渝民(ヴィック・チョウ、愛称:仔仔)にはまだ知らせていないとのことで、「映画の出来は心配していませんが、彼の反応が怖い……」と語っていた。


華流net(2006年5月16日)  (日本語)

バービィー・スーと江口洋介 共演作「SILK(詭絲)」カンヌで上映

(内容は上記とほぼ同じ)


【質問コーナー】

yukiさんからのご質問

Q1、「流星花園~花より男子~ 」のメルマガ登録方法を教えて下さい。

A1、ハルさんが回答済みですが、上記サイトより、「新規登録」で登録するとメールが送られてきます。

   F4.TV のメルマガです。


himeさん他多数ご質問

Q2、ASOSのサイト の登録方法は?

A2、5月7日の記事 を見て下さい。

   5月12日の記事 のコメントに、ダウンロードしたファイルの件で、ハルさんの回答が有ります。


あきさんからご質問

Q3、ASOSのサイトの登録を解除したのですが・・・。

A3、どなたかわかる方はコメントで教えて下さ~い。


アンさんからのご質問

Q4、仔&大Sの「VS愛之光杯 」のサイトの登録方法を教えて下さい。

   (ririoさんが教えてくれたサイトですね!)

A4、1、画面の仔仔と大Sが変わるバナー左下に有る「注冊」を押します。

     「我同意」をクリック

     ・用戸名=任意の「ニックネーム」を入力

     ・清輪入強証碼=画面に出てきた青い数字4桁を見て、入力

     ・性別=男か女を選んでクリック

     ・託伝密碼(最小6桁)=任意の6桁以上の「パスワード」を入力

     ・託伝密碼(最小6桁)=上記と同様の「パスワード」を再入力

     ・密碼何題=パスワードを忘れない為パスワードのタイトル(例:pet)

     ・何題答案=その答え(例:jon)

     ・Email=自分のEmailアドレスを入れる

     ・託伝通行証=フォーラムの通行許可証。私は無いので空白

      画面下の「注冊」をクリック

    2、メールを受信し、

    3、画面の「登録」をクリックし

      ・用戸名=「ニックネーム」を入力

      ・密碼=「パスワード」を入力

      ・Cookie=私は「不保存」を選択

      ・隠身登録=私は「隠身登録」を選択

※Cookieとは、簡単に言うと「用戸名」と「密碼」を記憶させ、次回入る際に入力しなくても入れる機能。これは便利な反面、ウィルスやスパイウェアの餌食になる危険も・・・。なので私はちょっと面倒だけど、Cookieを使わず、毎回手入力するようにしています。

※隠身登録は、私はこのサイトで発言する事は無く、ただ見ているだけ~。にしたいので、自分の名前を表記しない隠身登録にしました。

      


  

★仔仔「Silence」ファンのリクエスト

昨夜、旅行から無事帰ってきました。

さて、今日も留守中に記事が有り・・・。


華流net(2006年5月12日)  (日本語)

放送前から過激なリクエストされる ヴィックの新ドラマ

待望のヴィック・チョウの新ドラマ「Silence~心情密碼~」がいよいよ5月21から放送される。
ヴィックのファンは、放送前からこの話題で持ちきりで、ネット上では既に勝手なストーリーまで話し合われている。

このドラマでヴィックは、癌におかされ余命1年の企業家を演じる。
予告映像を先に見たファンは、「ヴィックを死なせてくれなきゃ、このドラマを見ない。」とネットで希望している。

ファンのこの希望を聞いたヴィックは「ファンの気持ちを大切にしたいから、劇的で華麗な死に方がいいね。実生活ではまだまだ長生きしたいけど。」と笑いながら言った。

放送前から5万人以上がネットで討論。
「ヴィックには切なさと愛をたくさん感じながら亡くなっていってほしい。」「人生の終極を迎える時に、過酷な愛情を受けて虐待されて欲しい」等、ファンは過激な発言をしているが、それだけ注目度が高いのだろう。



ひぇ~。確かに過激なファンの要望ですね!

私はてっきり、仔仔を死なせないで~。と哀願したのだと思いきや・・・。

冬ソナではイ・ミニヨンさんを殺さないで~。とネットで意見が多かったので、死なせないで失明する事に脚本を変えたと聞いた事が有りますが・・・。



ent.sina.com(2006年5月12日)

新しいドラマ《Silence~心情密碼~》の2つの結末はファンで決定する

(記事の内容はほぼ上記と同じ)

silence

ファンの期待のもとで、加熱するウェブサイトの中、掲示板(BBS)の中で投票までしている“あなたは戚偉易(周渝民―仔仔が扮する)の最後の結末をどうすうrのを望んでますか?死ぬか?死なないのか?2つのネット友達は激論を交わしているが、予想外に、仔仔が扮する“戚偉易”は“死ぬ”方が多数集まり、しかも華麗な死に方を強調している

silence

(中略)

放送前からこのような大きな反応をもたらし、皆さんの支持にお礼を言う。”2種類の結末バージョンが有る”と中視テレビ局製作部門の方面から漏れ:結末はまだ最終決定をしていない。ファンの反応を見て最後に決定する!と言う。

silence


ent.tom.com(2006年5月12日)

画像がこっちの方が大きい



【KENちゃん】

(メルマガ「流星花園~花より男子~」Vol.096)より

ケンとミッシェルのプロモーションの模様は、おなじみのTOKYO FMスペイン坂スタジオでの公開収録にて皆さんにご覧戴ける様現在準備中です。

・日時 : 2006年5月19日(金) 13:00~(予定)
・番組 : 山内トモコのTOKYOエンターテインメントステーション
・場所 : TOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオ
・出演 : ケン・チュウ&ミッシェル・チェン 予定

観覧希望の方へ 
多数の方がご来場の場合など、会場周辺の混乱を避けるため、観覧に関して以下の対応をさせていただくことがあります。
(1)観覧希望の列を整理する目的で、整理券を配布することがあります。
当日AM 8:00 会場前を予定、徹夜待ちはご遠慮下さい。)
(2)整理券は列の順番を確認するためのもので、観覧の権利をお約束するものではありません。
(3)一人でも多くの方にご観覧いただくため、時間入れ替え制をとる場合がございます。
(4)その他当日の注意事項や、係員の誘導に従っていただけますよう、ご協力お願いいたします。
(5)当日の状況により主催者側の判断でやむを得ず収録を中止させていただく場合がございます。

当日収録の番組は、後日TOKYO FM視聴可能エリアにて5月26日を目処に放送予定です。

私も当日仕事の関係で12時頃から2時頃まで渋谷に居れますが、果たして生KENちゃんに会う事ができるか?

この案内文を読む限り、8時から並ぶKENちゃんファンの方も多数居そうで、12時に渋谷に到着する私は甘いような・・・。

時間入れ替え制なので、チラッとでも見れたらうれしいですが・・・。