★仔仔留年決定!
今日も記事がいっぱい。
仔仔の留年が決定したようです。
●華流net(2006年5月17日) (日本語)
F4コンサートレポート Part1
文が長いので載せきれないので上記サイトより読んで下さい。
F4香港コンサート初日後の記者会見のレポです。
F4の仲の良さがよく出ていると思います。
JerryのコメントにはF4を大切に思う気持ちを感じました。
仔仔は相変わらず皆んなにイジられていて、いい感じ。
この記者会見の模様も実際に見たかったですぅ。
あ~あ、早くDVD出ないかなぁ~。
「醒吾」メンバー 今年卒業できず
賀軍翔、鄭元暢、阮經天、周渝民(仔仔)ら「醒吾」メンバーは今年の履修単位が足らず留年して、近いうちに「国家のために尽力する」事は無いが、彼らは決して「徴兵逃れ」ではないと言う。
賀軍翔は、家族の年長者は国防部の高い階級の将校・士官で、もし兵役に行かなければあざ笑われ、とても恥をさらす。昨日また言った。
賀軍翔はTVBS-G「私達が結婚する」の撮影中で、昨日は結婚式のシーンを撮ったが、醒吾の観光科二年生の彼は、本来ならば来月卒業だが、履修単位が足らないために留年を決めた。「私は単位が取れないので留年した。私は兵役に就かないわけじゃないよ」
賀軍翔の叔父はかつて国家安全局の副局長で、叔父の弟はいま陸軍の総司令官に就いているので、「高い階段の将校・士官に就任しており、まだ若く、活力あふれ、もし僕が兵役に就かなかったらきっとののしられ、とても恥をさらす」若者で身体が健康で、兵役を逃れる必要がないと一言言っている「でも、兵役は、身体がどっちみち答えを出すよ」言わんとするところは、彼も健康の理由で兵になる必要がないかもしれないからだ。
(右:賀軍翔マイク・ハー)
仔仔こと周渝民、鄭元暢と阮經天「醒吾」メンバーは、本来今年卒業の予定だったが、みんな既に留年が決定した。仔仔は中国技術学院で1年学んだあと、休学して醒吾の進修部企管系に編入して1年学び、3年たっても卒業できなく、マネージャーの支向理は「仔仔は来年卒業できるだろう。編入するクラスか科目のどちらかを考慮する」阮經天と鄭元暢が所属するCATWALKの張徳霖も言う。彼らは学期ごとに履修科目を選択して履修単位はすべて最低ラインを達成し、卒業後は兵役になるべきで、兵役逃れる事は有り得なくて、明らかに兵役につくことでのリスクを訴える管得当に対して、少しも心配していない。
おまけ。
●華流net(2006年5月15日) (日本語)
アイドルは同級生?! ~アイドルが通う学校・台北編~
アイドルをたくさん輩出している学校の記事です。
日本で言う堀○学園みたいな学校が台北にも有るようです。
残念ながら仔仔が通う学校の写真は出てませんが、参考までに・・・。
大Sが全裸で江口洋介と大胆なペットシーンを演じたと言う記事です。
他紙ではこの撮影をした時は、まだ仔仔と付き合っていなかった。と大Sが言ったとか・・・。
●中国情報局(2006年5月16日) (日本語)
徐熙媛:「仔仔に内緒」の大胆演技、カンヌ上映へ
17日から開催される仏・カンヌ映画祭のコンペティション外招待作品として蘇照彬・監督の台湾映画「詭絲(英題:Silk)」が上映される。
(中略)
「詭絲」は、江口演じる日本人研究者と台湾の研究者たちが協力しながら台湾で起きた怪奇事件の謎に挑む、ホラータッチのシリアスドラマ。作品中、江口と大胆なベッドシーンを演じたバービィーは「江口さんのファンなので、あのシーンの撮影の時には体がこわばるほど緊張して、NG連発でした」と告白。
さらに、この映画でベッドシーンを演じていることを恋人でF4メンバーの周渝民(ヴィック・チョウ、愛称:仔仔)にはまだ知らせていないとのことで、「映画の出来は心配していませんが、彼の反応が怖い……」と語っていた。
●華流net(2006年5月16日) (日本語)
バービィー・スーと江口洋介 共演作「SILK(詭絲)」カンヌで上映
(内容は上記とほぼ同じ)
【質問コーナー】
yukiさんからのご質問
Q1、「流星花園~花より男子~ 」のメルマガ登録方法を教えて下さい。
A1、ハルさんが回答済みですが、上記サイトより、「新規登録」で登録するとメールが送られてきます。
F4.TV のメルマガです。
Q2、ASOSのサイト の登録方法は?
A2、5月7日の記事 を見て下さい。
5月12日の記事 のコメントに、ダウンロードしたファイルの件で、ハルさんの回答が有ります。
あきさんからご質問
Q3、ASOSのサイトの登録を解除したのですが・・・。
A3、どなたかわかる方はコメントで教えて下さ~い。
アンさんからのご質問
Q4、仔&大Sの「VS愛之光杯 」のサイトの登録方法を教えて下さい。
(ririoさんが教えてくれたサイトですね!)
A4、1、画面の仔仔と大Sが変わるバナー左下に有る「注冊」を押します。
「我同意」をクリック
・用戸名=任意の「ニックネーム」を入力
・清輪入強証碼=画面に出てきた青い数字4桁を見て、入力
・性別=男か女を選んでクリック
・託伝密碼(最小6桁)=任意の6桁以上の「パスワード」を入力
・託伝密碼(最小6桁)=上記と同様の「パスワード」を再入力
・密碼何題=パスワードを忘れない為パスワードのタイトル(例:pet)
・何題答案=その答え(例:jon)
・Email=自分のEmailアドレスを入れる
・託伝通行証=フォーラムの通行許可証。私は無いので空白
画面下の「注冊」をクリック
2、メールを受信し、
3、画面の「登録」をクリックし
・用戸名=「ニックネーム」を入力
・密碼=「パスワード」を入力
・Cookie=私は「不保存」を選択
・隠身登録=私は「隠身登録」を選択
※Cookieとは、簡単に言うと「用戸名」と「密碼」を記憶させ、次回入る際に入力しなくても入れる機能。これは便利な反面、ウィルスやスパイウェアの餌食になる危険も・・・。なので私はちょっと面倒だけど、Cookieを使わず、毎回手入力するようにしています。
※隠身登録は、私はこのサイトで発言する事は無く、ただ見ているだけ~。にしたいので、自分の名前を表記しない隠身登録にしました。