昨日の都響の《第九》が今年最後のコンサート。

 

今年聴いたコンサートは128回(昨年は131回)。

 

満足度が高い(◎評価)公演は85回で、全体の2/3。

 

昨年は5割にも満たなかったので、大幅に改善しました。

 

ただ、楽しい止まりで、滅茶楽しい/最高に楽しい公演は少な目。

 

今回も特に印象に残ったコンサートのショートリスト(ベスト25)を作成し、その中からベスト10を選ぶことにします。

 

2023年のベスト25は、以下の通り(日付順)。

 

1月(コンサート回数 7回)

印象に残った公演は無し。

 

2月(9回)

2/8&2/11

新国《タンホイザー》

 

2/16 フルシャ N響

 

3月(9回)

3/16 大野 都響

 

3/18 佐藤 東響

 

3/27 大野 都響

 

4月(15回)

4/8 新国《アイーダ》

 

4/15 ウルバンスキ 東響

 

4/16 春祭《トスカ》

 

5月(14回)

5/10 高関 シティ

 

5/14 ノット 東響《エレクトラ》

 

5/21&6/3 新国《リゴレット》

 

5/29 尾高 都響

 

6月(11回)

6/29 山田 バーミンガム市響

 

7月(10回)

7/14&7/15 ギルバート 都響

 

7/20 ギルバート 都響

 

7/23&7/31 ミョンフン 東フィル《オテッロ》

 

8月(6回)

8/31 上岡 読響

 

9月(13回)

9/1 高関 シティ

 

10月(14回)

10/13&10/14 カーチュン 日フィル

 

10/17 ヴァイグレ 読響

 

10/31 ビシュコフ チェコ・フィル

 

11月(13回)

11/15 新国《シモン》

 

11/18 井上 読響

 

11/30 高関 シティ《トスカ》

 

12月(7回)

12/8&12/9 カーチュン 日フィル

 


にほんブログ村