ますますstay home〜不要不急とは~ | 静岡/更年期/骨盤底から美と健康づくり

静岡/更年期/骨盤底から美と健康づくり

年齢を重ねることを慈しみ愉しむために。
骨盤底の悩みを持つ人を一人でも減らしたいという想いのもとに活動しているペリネビューティコンサルタントJUNKOのブログです。

緊急事態宣言が全国に広がりました。

静岡もデパート、飲食店、近所の温泉もクローズ。

おうち時間が増えますね~~。

 

皆さんはどんな風に過ごしていますか?

 

 

こんにちはキラキラ

身体の底から元気を支える

 

~もれない身体づくり~
ペリネ美スタイルです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

骨盤底筋群=ペリネ

新たな美しさの定義=美

底の意識からボディメイクしていく=スタイル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どんなことやっているかはHPをご覧くださいませ~ウインク

 

 

 

しばらくは友人と「ゆっくりお茶でもしよっか~」なんてことが難しくなりますね。

自由&平和という言葉を今かみしめています。


いまこそ 

LOVE&PEASE

 

自分の行動におけるリスクを知り責任を持つ

世界中が今立ち向かっている見えざる敵は、気を付けていても感染してしまうやっかいなヤツ。

 

最前線で戦ってくれている医療従事者に感謝と祈りを。

そしてこんな時だからこそ人に対する信頼と思いやりの心を忘れたくないと思います。

 

 

職種によっては以前より忙しくなった人もいらっしゃるでしょうが、私はのんびり生活、ものすごい変化です。

 

今まで仕事でさんざん人と接触してきた私には

【人との接触を7~8割減らす】

ってことが非常にツラいです。

 

いくつか残っていた仕事もオンラインにしたりで、直接会って話すことが極端に減りました。

 

しかし、慣れちゃうもんですね。

ツライながらも、もうこれが日常になっていて、元の生活には戻れないかもしれない(苦笑)

 

 

それぞれの立場で大変です。

毎日感染者が増え、先行きが見えないけれど、いつかは落ち着く・・・そこまで手段を講じながらなんとか乗り切っていきましょうね。

 

そのために今はココロ一つに、とにかく感染拡大を止めなくちゃ。

 

週末に参加したオンライン講座の講師(医療従事者)から休憩時間を使ってのメッセージ。

【自粛】【不要不急の外出】についての認識が一般人とえらく違うことが分かりました。

 

屋外での運動や散歩など生活の維持のために必要な外出は、自粛の対象となりません。

(内閣府HP 緊急事態宣言より)

とありますが・・・。

 

不要不急の外出の意味を今一度かんがえてみませんか。

そして周りの人にも伝えましょう。

参考までに(その講師Gさんが教えてくれました)ご覧くださいませ。

 

 

繰り返します。

最前線で患者に向き合ってくださっている医療従事者のご苦労に想いを寄せて

感謝と祈りを。

 

image

 

先日雨宿りにやってきたイソヒヨドリ(たぶん)
鳥たちの鳴き声に癒されています。 





 

・・・クローバー・・・・・・クローバー・・・・・・・クローバー・・・

ペリネ美スタイルは身体の底からQOLを支えたい、という想いのもとに

「女性特有の骨盤底機能弱化によるトラブルの予防改善」

「尿漏れや臓器脱で悩む人を減らしたい」と活動しています。

生涯にわたり軽やかに過ごせるよう、できるだけパッドやオムツに頼らないなど

QOLを落とさないために、あったらいいこと、もの、場を皆さんと一緒に考えていきたいです。

 

■お問い合わせ・講座のご依頼など↓

pelvis51015★gmail.com(★を@に変換して送信してください)

お申し込みフォームからでもOKです。

 

※講座実績

静岡市生涯学習課家庭教育学級、地域保健委員会、蒲原聖母幼稚園、静岡労政会館、母子寡婦福祉会、菜桜助産所、清水商工会、清水区生涯学習交流館、焼津市社会教育課、静岡市地域リハビリテーション推進センター カルチャーセンター、企業内組合研修など。

 

クローバーInstagramぼちぼちやってます↓

よかったらフォローしてくださいね〜

 

 

クローバーライン@はこちらです↓

 

友だち追加

 

クローバーいまのところ2週間に一度ライブ配信しています。

ライブ配信への想いはこちら

ペリネ美スタイルのFBページに一日のみUPして削除します