大分の野菜ソムリエブログ -13ページ目

4/7 別府温泉祭りでマルシェ開催


4月7日(日)別府温泉祭りで、コミュニティ会員の恒松さんの育てた野菜、手作り饅頭のマルシェをしました。


大分の野菜ソムリエブログ

前日の嵐のような雨もやみ、風はふいてましたが、ソムリエ仲間もきてくださり、楽しい一日になりました。


大分の野菜ソムリエブログ

大分の野菜ソムリエブログ


お手伝いいただいたOさん、Iさん。
わざわざお越しいただいたYさん、Sさん、Pさん!感謝感激です!

朝早くから野菜の収穫、おいしい饅頭を作ってくれた恒松さん!

ホントにありがとうございました。

お疲れ様でした~。


by shiomi

アカデミックレストラン~大分県~

ACADEMIC RESTAURANT

九州野菜の魅力を大公開!

~第1段 大分県~

お野菜で美人になろう!



4月6日 in やさい家めいBassin 


畑の伝道師・渡邉明シェフのもと、ナビゲータはシニア野菜ソムリエ・久保ゆりかさん、調味料マイスター・神谷禎恵さん。

大分の魅力をたっぷりお伝えしていただきました。


ステージには、かぼたんも座っていて、大分県満載全開!!


大分の野菜ソムリエブログ


空豆とスナップエンドウは杵築の上杉さん。



気になるお料理は?


まず、日出町・東浦さんの麗容トマトのすり流しで “カンパ~イ”

カクテルみたいでしょ(^_-)-☆


大分の野菜ソムリエブログ  



三寸には

植木農園の紫カイワレと桜鯛の南蛮漬け

池永農園のサンストリームトマト塩糀和え

甘太くんと宇佐しあわせ米のJIRI焼き

豊後高田の白ネギとホタテのぬた和え

山のあわびの手鞠寿司

安心院の干しぶどうとクレソンの白和え

空豆密艶煮


大分の野菜ソムリエブログ



バーニャカウダー

これは見れば分かる?

上杉さんのスナップエンドウ!

日出町・渡辺さんの菜花

紅芯大根にコカブ、ぜ~んぶ ‘なま’で!



大分の野菜ソムリエブログ



蒸し野菜のソースは日田葉山葵ソース、

辛味鮎魚醤、かぼす、柚子胡椒ぽん酢、なずなの塩


大分の野菜ソムリエブログ



大分県産の清酒やワインも数々並びましたが

ソフトドリンクの中には、生姜エールも。

四季菜工房さんのしょうがシロップはしっかり弥生の生姜をアピールしていました。


大分の野菜ソムリエブログ



まだまだ、た~くさんのお料理があったのですが、食べるの一生懸命、写真も一生懸命、話すのも一生懸命で、何か食べ忘れてものがありそうです。

でも、雰囲気はお伝えできたかしら(^^ゞ


アピールがイマイチへたっぴな大分県をここまで表舞台にだしてくれて感謝です。

わたしたちも、もっともっと大分県の魅力をお伝えしなくてはなりませんね!


YSC大分代表・足立みゆき















あなたも野菜ソムリエを目指してみませんか!

ジュニア野菜ソムリエ大分16期生 募集!

  野菜&果物の旬や栄養価

もっと知りたいと思いませんか?


  野菜を選ぶ目が変わった!  

  食卓での会話が変わった!

     受講された方からお声がたくさん届いています。


週末2日間の短期集中講座となります。

   多忙なあなたも、受講をご検討ください。


会場は ichiko総合文化センターです。


講義日程 科目
4月20日 10時00分~10時15分 ガイダンス
4月20日 10時15分~12時15分 ベジフルコミュニケーション
4月20日 13時15分~15時15分 ベジフル入門 理論編
4月20日 15時30分~17時30分 ベジフル入門 野菜編
4月20日 17時45分~19時45分 ベジフル入門 果物編
4月21日 10時00分~12時00分 ベジフルサイエンス(1)
4月21日 13時00分~15時00分 ベジフルサイエンス(2)
4月21日 15時15分~17時30分 ベジフルクッカリー
5月18日 14時00分~16時15分

修了試験


ジュニア野菜ソムリエコースでは2時間×7コマの講座を受講いただきます。
大分16期は週末2日間の短期集中講座となります。
注)最少催行人数に満たない場合、閉講、もしくは1日スクーリング付きの通信制に変更の可能性もございます。
注)カリキュラムの順序は変更となる場合がございます。


◆どうしても出席できない講義日程があるときは・・・・・・
 →聴講(補講)制度をご案内いたしますので、福岡支社へご連絡ください。
※但しお申込みいただくクラスの7講義中4講義以上の出席が修了試験を受験いただくことができません。(欠席は3講義まで)

◆どうしても修了試験日に都合がつかないときは・・・・・・
 →1回に限り試験日を振替(変更)できます。
※但し、1回振替えたあとさらに試験日を振替える場合には試験料12,600円がかかりますのでご注意ください。

◆講座お申込みは、開講日の3営業日前まで承っております。
ただし定員になり次第、締切とさせていただきます。
分割払いご希望の方は、開講日の21日前までにWEB上でお手続きが完了することが条件となります。

【お問い合わせ・ご連絡先】

日本野菜ソムリエ協会 福岡支社
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-4-2 高橋天神ビル5F
TEL:092-739-6788
E-MAIL:fukuoka@vege-fru.com

営業時間 10:00~18:00(土・日・祝休)