「瞑想、呼吸法、そしてヨーガ」 による、鬱(うつ)病改善 | トウドウ (ヴェーダプラカーシャ)オフィシャル

トウドウ (ヴェーダプラカーシャ)オフィシャル

ヴェーダセンター代表、瞑想教師/ヨーガ哲学&アーユルヴェーダ講師、インド政府公認プロフェッショナルヨーガ・インストラクター、同プロフェッショナルヨガ検定試験官、産業カウンセラー、ヴェーダ詠唱家


「瞑想、呼吸法、そしてヨーガ」
による、鬱(うつ)病改善

 

 

 

日本人400万人以上を対象に行われた研究では、うつ病と心血管疾患(CVD)に関連性がることが分かりました。またこの関連性は女性の方が強いといいます。

 

東京大学医学部附属病院循環器内科の金子英弘氏ら、「JACC: Asia」2024年4月号に掲載

2005年1月から2022年5月までの医療データベースから、CVDや腎不全の既往がない18〜75歳の412万5720人を対象。初回健診以前にうつ病と診断された人を「うつ病の既往あり」と定義し解析したもの。
 
「うつ病の既往がある人は男性で4.2%、女性で4.5%。CVD発症のハザード比は男性で1.39、女性で1.64と有意な関連がありました。心筋梗塞、狭心症、脳卒中、心不全、心房細動との関連も同じでした。女性が妊娠や閉経などホルモン変化の時期にうつ病を経験しやすいことが影響している可能性を示唆しています」
 
 

 

 

ヨーガ、呼吸法、瞑想によるうつ病の改善

 


 

瞑想や、ハタ・ヨーガのアーサナ、呼吸法を継続することで、うつ病が改善されたという研究結果があります。

 

うつ病は治療可能な疾患であり、適切な治療を受けることで多くの人が回復するとされます。放置すると症状が悪化することがあるため、早期の診断と治療が重要とされます。

 
 
治療法: 

・薬物療法(抗うつ薬など)、心理療法(認知行動療法、対人関係療法などのカウンセリング)、ライフスタイルの改善(運動、栄養バランスのとれた食事、規則正しい睡眠など)、サポートネットワーク(家族や友人、サポートグループの支援)など。

補完代替療法:
瞑想とマインドフルネス:
ストレスを軽減し、気分を安定させる。

・オメガ3脂肪酸サプリメント:
脳の健康をサポートし、うつ症状を軽減。
 

 

 

ヨーガによるうつ病改善の研究

 

 

ヨーガや呼吸法がうつ病の改善に有効であることを示す科学的研究は数多く存在します。それらの実践は、心身のリラクゼーションを促進し、ストレスを軽減する効果があるため、うつ病の症状を緩和するのに役立つとされています。


研究例1:

うつ病に対するヨガのランダム化比較試験

うつ病患者に対して、参加者は週に3回、各セッション60分間のヨーガを8週間続けました。

 

結果:ヨーガグループは、うつ病の症状が有意に改善し、対照群に比べて気分の向上が見られました。
参照:Streeter, C. C., et al. (2010). "Effects of yoga versus walking on mood, anxiety, and brain GABA levels: a randomized controlled MRS study." J Altern Complement Med.

研究例2:
ヨガとうつ病: エビデンスの概説


複数のランダム化比較試験(RCT)をレビューし、ヨーガのうつ病に対する効果を総合的に評価。


結果:多くのRCTが、ヨーガがうつ病の症状を軽減し、特に不安やストレスの緩和に効果があることを示しました。
参照:Pilkington, K., et al. (2005). "Yoga for depression: the research evidence." J Affect Disord.

 

 

 

呼吸法によるうつ病改善の研究

 

 

 

研究例1:

スダルシャン・クリヤー・ヨーガが一般集団の不安、抑うつ、幸福感に及ぼす影響

こ特定の呼吸法(Sudarshan Kriya Yoga, SKY)がうつ病や不安に及ぼす影響を調査しました。参加者は、1日20分間の呼吸法を6週間続けました。


結果:呼吸法を行ったグループでは、うつ病と不安の症状が有意に減少し、全体的なウェルビーイングが向上しました。
参照:Janakiramaiah, N., et al. (2000). "Antidepressant efficacy of Sudarshan Kriya Yoga in melancholia: A randomized comparison with electroconvulsive therapy and imipramine." J Affect Disord.

研究例2:

呼吸に基づく瞑想 シンプルな呼吸に基づく瞑想法が不安、抑うつ、QOLに及ぼす影響に関する無作為化比較試験

呼吸に焦点を当てた瞑想技術がうつ病と不安に与える影響を評価しました。参加者は毎日20分間の呼吸瞑想を8週間行いました。
 

結果:瞑想を行ったグループは、うつ病と不安の症状が大幅に減少し、生活の質が向上しました。


参照:Kabat-Zinn, J., et al. (1992). "Effectiveness of a meditation-based stress reduction program in the treatment of anxiety disorders." Am J Psychiatry.

 

瞑想によるうつ病改善の研究

 

ヨーガの瞑想(ヨーガ瞑想)によるうつ病改善の研究のいくつかの研究とその結果を紹介します。

 

1. ストレスホルモンの減少:コルチゾールのレベルを低下させる。
2. ポジティブな神経伝達物質の増加:セロトニンやドーパミンのレベルを上昇させる。
3. 脳の機能改善:前頭前皮質の活動を高め、認知機能を向上させる。
4. 全体的な精神的健康の向上:不安やストレスの軽減を促進する。


研究例1:ヨーガ瞑想と精神的健康の関連
 

ヨーガベースの瞑想がうつ病や不安症状に与える影響を調査しました。参加者は毎日30分のヨーガ瞑想を8週間続けました。

結果:ヨーガ瞑想を行ったグループは、うつ病と不安の症状が有意に減少し、全体的な精神的健康が向上しました。
参照:Goyal, M., et al. (2014). "Meditation Programs for Psychological Stress and Well-being: A Systematic Review and Meta-analysis." JAMA Intern Med.


研究例2:

瞑想の神経メカニズム: うつ病への影響

 

ヨーガ瞑想が脳の機能に与える影響をfMRIを用いて調査しました。参加者は12週間のヨーガ瞑想プログラムに参加しました。

結果:ヨーガ瞑想は、前頭前皮質の活動を高め、うつ病の症状を緩和することが示されました。

**参照**:Newberg, A. B., et al. (2010). "Cerebral blood flow during meditative prayer: Preliminary findings and methodological issues." Percept Mot Skills.

 

 

研究例3:

うつ病患者のホルモンバランスに対する瞑想の影響

 

ヨーガ瞑想がストレスホルモン(コルチゾール)や幸せホルモン(セロトニン、ドーパミン)に与える影響を調査しました。参加者は8週間のヨーガ瞑想を行いました。

 

結果:ヨーガ瞑想を行ったグループでは、コルチゾールのレベルが低下し、セロトニンとドーパミンのレベルが上昇しました。

 

参照:Janakiramaiah, N., et al. (2000). "Antidepressant efficacy of Sudarshan Kriya Yoga in melancholia: A randomized comparison with electroconvulsive therapy and imipramine." J Affect Disord.



 研究例4:ヨーガ瞑想の長期的効果

長期的なヨーガ瞑想の実践がうつ病に与える影響を1年間にわたって追跡しました。参加者は週に3回、各セッション60分のヨーガ瞑想を行いました。

 

結果:長期的なヨーガ瞑想の実践は、うつ病の症状の持続的な改善をもたらし、再発率を低減させることが示されました。

 

参照:Woolery, A., et al. (2004). "A yoga intervention for young adults with elevated symptoms of depression." Altern Ther Health Med.


これらの効果を得るためには、継続的なヨーガ瞑想の実践が推奨されます。適切な指導のもとで行うと、より効果的です。

 

CVD発症とは

 

 

「心血管疾患(Cardiovascular Disease, CVD)の発症」を意味します。心血管疾患には、心筋梗塞、狭心症、脳卒中、心不全、心房細動など、心臓や血管に関連する病気が含まれます。

 

うつ病とは

 

長期間にわたる悲しみや興味の喪失、疲労感、無気力などを特徴とする精神疾患で、日常生活や仕事に支障をきたすほどの深刻な状態です。

主な症状は、気分の持続的な落ち込み、興味や喜びの喪失、体重や食欲の変化、睡眠の問題(不眠症や過眠症などの睡眠障害)、疲労感やエネルギーの欠如、自尊心の低下、集中力の低、身体症状(頭痛、消化不良、身体の痛みなど)、自殺念慮や行動(死にたい、消えたいという強い思い、または自殺を試みる)など。

うつ病の原因:

遺伝的要因、脳の化学物質(神経伝達物質)の不均衡、ストレス、トラウマ、性格傾向(例えば完璧主義)、人間関係の問題、経済的困難、職場のストレスなど。



参考文献:
1. Cipriani, A., et al. (2018). "Comparative efficacy and acceptability of 21 antidepressant drugs for the acute treatment of adults with major depressive disorder: a systematic review and network meta-analysis." Lancet.
2. Fournier, J. C., et al. (2010). "Antidepressant Drug Effects and Depression Severity: A Patient-Level Meta-analysis." JAMA.
3. Thase, M. E., et al. (2001). "Venlafaxine extended release (ER) in the treatment of major depressive disorder: a dose-response study." J Clin Psychopharmacol.
4. Beck, A. T., et al. (1979). "Cognitive Therapy of Depression." Guilford Press.
5. Klerman, G. L., et al. (1984). "Interpersonal Psychotherapy of Depression." Basic Books.
6. Blumenthal, J. A., et al. (2007). "Exercise and pharmacotherapy in the treatment of major depressive disorder." Psychosom Med.
7. Mammen, G., & Faulkner, G. (2013). "Physical activity and the prevention of depression: a systematic review of prospective studies." Am J Prev Med.
8. Sanchez-Villegas, A., et al. (2009). "Association of the Mediterranean dietary pattern with the incidence of depression." Arch Gen Psychiatry.
9. UK ECT Review Group. (2003). "Efficacy and safety of electroconvulsive therapy in depressive disorders: a systematic review and meta-analysis." Lancet.
10. George, M. S., et al. (2010). "Daily left prefrontal transcranial magnetic stimulation therapy for major depressive disorder: a sham-controlled randomized trial." Arch Gen Psychiatry.
11. Hofmann, S. G., et al. (2010). "The effect of mindfulness-based therapy on anxiety and depression: A meta-analytic review." J Consult Clin Psychol.
12. Freeman, M. P., et al. (2006). "Omega-3 fatty acids: evidence basis for treatment and future research in psychiatry." J Clin Psychiatry.

 

 

 

 

----------

瞑想コースと指導者養成コース御案内

各種瞑想コース詳細:
https://vedacenter.jp/yoga-meditation/meditation-courses/

指導者養成コース御案内:
https://vedacenter.jp/training/yoga-instructor/

上記より詳細をご確認ください。
 

 

**************

 

 

 

SOMA瞑想

 

SOMA瞑想は心を静め潜在意識の領域へと、注意を向けていくプロセスです。それにより不動心を養い、潜在能力を高めていくことができます。

 

SOMA瞑想をお教えしています。

 

 

*************

 

バガヴァドギーター・メルマガ

 

 

【トウドウメルマガご案内】


トウドウの無料メルマガを配信しています。
よろしければご登録ください。

 

ご入力いただいた後、すぐに本人確認メールが届きますので、記載されているURLをクリックしていただくと、ご登録が完了いたします。

 

携帯アドレスの場合、ブロックされることもありますので、できるだけパソコンアドレスでのご登録をおすすめします。

 


解除停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。

 

 

 

ハタヨーガも一緒に学ぶトータルヨーガも指導しています。


 

  

 


ヨーガスート(ヴェーダプラカーシャ・トウドウ著)

 

 



アーユルヴェーダ・ヘルスコンサル

 

アーユルヴェーダ・オイル/ハーブ/サプリ

 

 

ヴェーダプラカーシャ・トウドウCD/著作