サムネイル
 

女性性覚醒瞑想創始者小池マリーナです

起業も人生も好循環する覚醒プログラムを提供中。

週末別荘で田舎暮らし満喫中

 

 

【自己紹介】黒人ダンナさんと結婚するまで
【自己紹介】黒人ダンナさんとの死別
【自己紹介】覚醒体験とパートナーシップ瞑想コーチ誕生まで(最終回)

 

 

 

 優等生コンプレックス

 

正直ベースに書きます。

自分のことを書くのが苦手です。

 

 

覚醒前後で感覚が変わってね

 

 

日常の印象が前と違うから

日々のことが印象に残らない

 

 

です...

で、忘れちゃうの

 

 

だけど、ひとつ思い出したことが

 

 

 

私は、ちょい不良なイケてる女に

憧れていたんだ

 

 

 優等生はつまらない

 

 

私の場合。。。

 

どこにいっても優等生になる

 

レストランでウェイトレスしても

優等生になるし、

 

瞑想していても、優等生になるし

 

通訳していても、優等生になる

 

起業塾に通っても優等生になる

 

 

で、優等生になると、上の期待が

でてくるので、それに応えようと

がんばるので、もっと優等生になる

 

 

優等生は、状況に応じて

適応力があるから、柔軟なのです。

 

 

だけれど、優等生って結局

印象が残らないのは「他人軸」

だからなんじゃない?

 

 

 

 ビジネスって不良の方がうまくいく

 

 

そういえば、長いこと

脱「優等生」をやってきていた

ことを思い出しました。

 

 

ビジネスで大成功している人で

優等生は多分、ほとんどいないかも?

 

 

ほとんど中卒とか(ダーリンもそうだし)

高卒だった。。。

 

 

大学に通っても途中でやめて

ベンチャーで成功した人も

たくさんいるよね。

 

 

私は27歳からビジネスを

ちょいちょいやっているだけれど

 

 

いま思えば

脱「優等生」の企みだったのだ!!

 

 

なんか繋がってきたぞ

 

 

 優等生で行こう

 

しかしね...気づいたので

 

脱「優等生」企画はお終い。

 

優等生で行こう!

おばさん優等生で結構!

 

人気者でなくて結構!

 

ちょいワル不良でなくて

結構!!

 

つまらないと思われても

結構!

 

 

しかし、自分軸の優等生で

行かせていただきます。

 

(もしや、それは優等生では

ないのかもしれないけれど)

 

 

 

 

こじれた夫婦関係も自動的に

元に戻る女性性覚醒瞑想の創始者

小池マリーナがお届けする

スペシャルプレゼント

 

目鼻の形などを見るだけで見分けられる

彼や旦那の「性癖」タイプ診断チェックシート

 

こっそり彼との相性チェックしちゃおう!

クリックして受け取ってくださいね

 

↓↓↓↓