二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜 -9ページ目

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

 クリスマスとワイン ‘20

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。

 

大人のピアノのレッスン生さまもピアノを愉しんでおられます。

 

お家でも毎日、しかも、少し時間をかけられ、練習されていることが、レッスンでは分かります。

 

丸3年以上、続けておられ、素晴らしいですね。両手でスイスイ弾かれています。

 

 

そんな大人のレッスン生さまから、ワインを頂くことがあります。

 

ああ 懐かしい(*^^*) 手前のプレゼントは ‘20 オンラインクリスマスお楽しみ会のプレゼント交換のため、生徒さんから続々と集まってきたプレゼントです(^^)

 

後ろ、ワイン袋のワインはコチラ。

 

\バーン!!/

 

バローロ。というワイン。

 

 

初めてワインを頂戴しましたのは、ご入会されたコロナ禍が始まった、2020年の冬。

 

この年は、オンラインレッスンも導入した年で、クリスマスお楽しみ会をオンラインで行い、慌ただしく年の瀬に突入し、この事が書けずにいました。

 

クリスマス時期の話なので、季節柄、年の途中に急に書くわけにもいかず、つい先日ですが、昨年のクリスマス時期にも、書きそびれてしまいましたが、今 お正月で、少し ゆっくりしているので、やっと書かせて頂きます(*^^*) 。

 

ずっと書きたかったので。。。

 

ピアノ指導を10年前後やっておりますが、レッスン生さまより、ワインを頂くのは、初めてだったんです。

 

ワタシ飲めてよかったσ(^_^)♡

 

お酒が好きでない方は、あまり好ましい話ではないかも知れないので、スルーしてくださいね。

 

特に喜んだのは、主人です!

 

私にもよく分からないくらい、主人はこのバローロには若い頃の仕事上での思い出があるらしく、夫婦揃って、クリスマスに。と頂いてからクリスマスまで楽しみにしていました。

 

そして私は、とっても特別に、このワインに合うように、作った事もないものを作ろう!と思っていました。

 

主人は赤にはお肉ですから、得意のビーフシチューを美味しく作ろうと 張り切っていました。

 

私がら作った事もないものを作ろうと、考えたメニューは、、、、、 、なんと、コロッケです。

 

作った事もないものって(^^;) よく作る方にはおはずかしいですが、いえ、作った事はあるのですが、うちはコロッケは「あんまり」、作らないんです。

 

皆さんはよく作りますか?(*^^*)

 

それでできたのはコチラ。俵形!

 

 

私のコロッケは前菜扱い☆ 飲み物もまだ赤じゃありません。コチラはまだ私たちのシャンパン、スパークリングのフレシネだと思います。写真でもシュワシュワしてますよ。

 

ビーフシチューもできました。バローロ、開詮をさせて頂きました。(主人が)

 

 

翌日、クリスマス25日も。。
 
こんなにコロッケ作ったんだったかな。
 
おかずの食卓になりました(^^;) 漬物もある。
 
ビールやん。
 

 

2日目も、まだ赤もありますね!シチューも。

 

 

飲み物グラスがある時は、グラスを手前にして、撮るといいそうですよ。

 

↓こんなにしなくていいですが。。w 

 

これは赤色を楽しんで撮っていたようです!

 

 

ちょっと忘れたんですが、主人のバローロにまつわる思い出話も肴に赤を楽しませて頂きました♡

 

ありがとうございました。

 

3年前のクリスマスでしたw 

 

直近のも書こうかな?w

 

こちらも、これらの写真の近くにありましたので、載せておきます。生徒さまや、お友達からクリスマス時期にいただいて飾っていたものですね。↓一番下の写真。

 

今 これを穏やかな気持ちで書いていたら、石川県能登半島の地震警報で 久しぶりにスマホが鳴りました。

 

被害がひどくならないよう祈るばかりです。今この時も 世界的な紛争があり、平和を祈りたいです。

ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡

 

リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪

 

とにかく丁寧に、指導します・進めます。

 
 

 

●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内

 

 
LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪
 
(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!
 
(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)
 
リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!
 
ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪

 

 友だち追加
 

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 船橋市 八木が谷 ピアノ教室も、レッスン納め。

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


12/31、今年さいごのレッスンがありました。

ご本人と、妹さんと、お母様。

年の瀬にお越し頂いて、恐縮の声をかけると、お母様、「特にすることもないですしー。大掃除も11月に終わってますし。」とゆったりされていて、安心と感心いたしました。

よかったです。

そのレッスンでは、写真を撮るタイミングがなかったので、こちらは2023年9月のお写真です。が、仲良くやってきた、姉妹さん。

船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生中学年Yちゃん。


と、妹さん。

船橋市 八木が谷 ピアノ教室 未就学児さんNちゃん。

こちらは2023年11月のお写真です。


お日柄もよく、年の瀬なんだけど、逆にゆったりした時間でした。


今回はインフルエンザ休みのお振替でした。

実は発表会(2月)を控え、冬休みに入るにあたり、少々 曲の進み具合に、心配もありました。

しかし、お振替レッスンをし、おうちでの練習も進んでいたことが分かり、安心に変わりました。(^^)

発表会での連弾もお勧めできて、選曲もその場で考えられて、よかったです。

ご姉妹での連弾、ご姉妹の仲があまりよろしくないと、初耳でしたが(笑)、やるっとなったら嬉しいです(*^^*)


年が明けました。


Happy New Year。


本年も どうぞ宜しくお願い申し上げます。



ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 それぞれに楽しんでがんばってる♪小学低学年さんピアノ教本修了 船橋市八木が谷 ピアノ教室にて。

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


小学生低学年さんが教本を修了したご紹介です。

めでたいですねぇ(*^^*)


みんなそれぞれに、よくがんばってます!



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生低学年 Mくん。


ガチョーン!笑 ポーズがオモシロイねっ!!(≧∀≦)


はじめてのピアノアドベンチャーC修了!


7月の事です。ブログに書くのが遅くなりました。


楽しくレッスンしています♪ 


今日は、学校の伴奏譜を持って来られました。


Mくんにとって、初めての大きな大きな挑戦かも?!


弾けるようになるのが楽しみだね!!



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生低学年 Kくん。


こちらは、最近。11月。


バスティンピアノテクニック1巻修了!


右手にお待ちなのは、「教本修了シート」です。


これは、持っていない生徒さんも多くおられるかも。作れてなくてごめんなさい!おいおい、皆んなの作っていきます!


教本が修了したら、金ピカシールを貼っていくものです(^^) 楽しみにされていたので急ぎ、作りました!!(≧∀≦) 


作って分かったことには、あと数冊で、10冊に近づきます。。。!!!


二人とも、それぞれに、次回の発表会や、伴奏など、楽しみだね!


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!

(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

さらに、リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 マイペースにコツコツ継続中♪小学生中学年さんピアノ教本修了 船橋市八木が谷 ピアノ教室にて。

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


小学生中学年さんが教本を修了したご紹介です。

それぞれに、コツコツと続けられています。(*^^*)



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生中学年 Yくん。


バーナム1巻修了!


7月の事です。ブログに書くのが遅くなりました。


今は、2巻に入って、もう中頃かな?


2巻も、お姉さんのお下がりの教本ですが、いまは、お姉さんがマルになっていた所を超えました!


お姉さんの先を行くのが楽しみだね!(^_−)−☆


。。コックリとうなずく物静かなYくんなのでした(*´ω`*)



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生中学年 Yちゃん。


オオー。11月。ピアノアドベンチャーレベル1修了!!


これからも楽しくがんばりましょう♪


二人とも、譜面台に置いてある大学ノートのレッスンノートは、毎日の記録でビッシリです。


二人とも、来年の発表会も楽しみにしていますね。

ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

さらに、リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 目の前の事をがんばって、教本修了した八木が谷・行田のピアノ教室 高学年・中学生の生徒さん方。

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


当教室の生徒さんは継続できる子が多いです。

ピアノは、10年やってなんぼと言っても過言ではありません。

当教室が始まって10年ほど。今日は5〜6年ほど、続けられている高学年さんのご紹介です♡


船橋市 行田 ピアノ教室 小学高学年Cちゃん。


7月のことですが、サブテキストの「バスティンのセオリー1巻」修了!


セオリーに割く時間があまりなく、ほそく長く続けていたので、修了まで年数かかりました。


しかしメイン教本は、バスティンテキストから、オルガンピアノの本に移行したCちゃんが、このバスティンのセオリーは、2巻もやりたい、と仰るのが、嬉しいです。


マイペースにがんばってるCちゃん。


ゆっくり復習をかねてやっていきましょう♡



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学高学年Yちゃん。


7月のことですが、メイン教本の、「バイエル5巻」修了!


このあと、学校の伴奏者にも選ばれましたね。


夏から秋にかけて練習をがんばり、素敵な曲を伴奏できて、よかったね♡(^_−)−☆



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 中学生Aちゃん。


こちらはつい最近、11月。サブテキストの「たのしいピアノテクニックの本(上)」修了!


このサブテキストも、なかなかレッスンで割く時間がなく、修了まで年数かかりましたが、初歩的な事であっても、長い目で私の目から見るとピアノ演奏における総合的な、素晴らしい内容のシリーズです。


なかなか、時間とりづらいのですが、次の(中)にもいきますよ♡


このシリーズには素晴らしいと思う反面、同じくらい悲しい思い出があります。何年も昔のことですが。。


このシリーズのバージョン違いの幼児版を、「サブテキスト」として、やっていた、小学生低学年でピアノを始めたお子様の保護者様が、教本のみてくれだけを見て、幼稚だと仰いました。


このシリーズのカンタンに子ども向けに易しく書かれた深い内容は素晴らしいので、残念極まりなかったです。


メイン教本は、バスティンのヤングビギナーのBに入ってこれからという所でしたが、それについても。


教本にも失礼ですし。。どちらの教本も著名な先達の音楽家によるものです。


そのお子様のレッスン自体にも遜色はなかったと思うのは私のひとりよがりでしょうか。


レッスンを活かし、おうちでの練習を毎日こなす気持ちがおありならまだしも。


長い目で見えてくるものが違ってくるので、継続って、本当に、力だと思います。(ღˇ◡ˇ)


目の前の事をがんばりましょう(*^^*)b 


目の前の事を一生懸命がんばっていると、きっと道は開けてくると思います。(実は私自身が教室をやっていて実感していることです♡)


当教室は目の前の事をがんばっている保護者さま・生徒さんばかりです♡ 本当に。


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点があります♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 学校の「得意なこと発表」で、ピアノで「私のお気に入り」弾いたよ♪(船橋市 八木が谷 ピアノ教室)

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


学校の「得意なこと発表」という時間に、当教室でのピアノ発表会で弾いた曲を弾いた♡と Yちゃんが教えてくれました。


確かそのお話では、その時間に「ピアノを弾いた」子は、Yちゃん含めて、2名位だったような。



↑このお写真は、ご褒美シールノートがコンプリートで、ご褒美ゲット!


9月の事ですが。まだまだ暑いさかりでしたね!


しかもこの「ご褒美シールノート」制度は、ノートが終わった人から一旦おしまいにする、Yちゃんにとっては最後のご褒美でした(*´ω`*)


くまのプーさんがピンクでクリアなお財布のようなミニポーチを「かわいい♡」と言って、選んでくれました。


また、何か別の形で新たな企画をやりますね。それはコロナ禍で始めたものだったので。(*´-`)


そうそう、「得意なこと発表」については、ネタを小出しにして、ブログを書いているため(≧∀≦)、結構前のことになります(^人^)。春先の事だったね。3月くらいかな?


その数ヶ月前、昨年の12月の発表会で弾いた、「私のお気に入り」(「サウンドオブミュージック」より)を、学校の先生やクラスのお友達の前で弾いたそうです。



私「もう一人の子は何弾いてたの?」


気になって訊いてみました。


Yちゃん「分からないけど、タッタッタッタッ タララララン タララララン♪ってやつ♪」


私「アラベスクね。」


Yちゃん・お母様 目を丸くして、「先生(これだけで分かるなんて)すごっ」


イヤイヤ(^-^; アラベスク知らせてなくて、こちらが大変申し訳ない。m(_ _)m 


メ、メロディくらいは知ってたよね きっとf^_^;


アラベスクも超有名だけど、「私のお気に入り」も、超〜有名曲で、全くひけをとらないよ♪


きっと学校の先生も感心してくれたハズ!


得意に弾けて、よかったね!


ご報告嬉しかったです!


がんばったね♪



次回の発表会(来年2月予定)もガンバロー (^_−)−☆


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


0歳さん1歳さん2歳さん 船橋市 八木が谷 リトミック体験レッスン受付中♪ ご案内はコチラ


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)ピアノは素敵な音楽柄ペンケース、リトミックはレッスンバッグ(1歳以上のクラス)をご入会プレゼント!!

さらに、リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、レッスン開始時に2,500円〜4,000円ほどでご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

お得なこの期間に是非どうぞ!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 ピティナ・ピアノステップでした♪ 船橋市 行田 ピアノ教室

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


ステップ出演は2回目となったKちゃん。


リトミックから来られていて、ピアノのご継続は、7〜8年目。


譜読は早い方だと思います。ブルグミュラーの始めの方の曲なら1週間以内に弾けてしまいます。



船橋市 行田 ピアノ教室 小学生中学年 Kちゃん。


実は、今回、私がスタッフとしても関わらせて頂くステップの参加者が少々すくなく、大募集していた、という背景もありました。


Kちゃんも場数を踏めるなら、イイよね?!


ブルグミュラーの後半の曲をやっており、少しがんばれば、舞台でも弾ける状態だとふんで、ご出演に声がけ致しました。



千葉県 我孫子市 けやきプラザ ふれあいホール


Kちゃんは、確か、コロナ禍に、中止になり、一度出られなくなった事もありましたものね。


以前は、ステージで継続表彰式をみて、自分も目指したい、と幼いながら、ヤル気まんまんだったのに。。


コロナや、その間に学年も進み、ステップ出演は、しばらく中断になってしまっていましたが、2回目に出ると、3回目、4回目は近いです。


今からでも全然、5回継続表彰めざせるよ(^_−)−☆


本番までに、直すべきところは直し、不安要素だったところもなんとか持ちこたえ、緊張の中、よくがんばりましたね。


今回は少しラフな気持ちでも参加ができた、とお母様も仰いました。


当日、お母様は、前回のステップ出演時のお写真を、ご覧になってたそうです。


↓ 右のイエローのドレスがKちゃん。(左の白いドレスのCちゃんも、現在もご在籍中です。)



だんだん、ピアノ曲の内容は、レベルアップしていくけど、これからも ますます 色々な事が繋がってくるよう、がんばっていこうね。


部活では チェロをやっているそう。私もすこーしだけ、音大生の時に、副科として、チェロをかじった事あるけど、弦は太くてビンビン細目の指に響き、大変に思いました。


大学生でも大変だと思ったのに、小学生で。。スゴっ。


ピアノや、絶対音感レッスンで身に付けた絶対音感も、少しでも役立ちますように(^_−)−☆


音楽のさかんな船橋市で、学校で弦楽器ができるなんて、とってもいいよね(ღˇ◡ˇ)♡




ピアノもまだまだこれからが本番です。がんばって続けて、部活もピアノも楽しんでね。



もうクリスマスが近づいて来たのですね。。ありがとうございました(^^)


スタッフのお弁当だよ(^^)



因みに私は、今回のステップでは、アドバイザーの先生方のご休憩を茶菓でおもてなしする「接待係」をやらせて頂いてました。楽屋におりますよ(^^)


楽屋で最後に山分けして下さるお差し入れのかずかず。(見て楽しいかなと思い載せさせて頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵))



ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 大人ピアノ 始めて3年「エリーゼの為に」で教本修了♪ 船橋市 八木が谷 大人のピアノ教室

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


大人のレッスン生さんが、教本修了!されました。


Kさまが、コロナ禍に、お孫さんのMくんと、体験レッスンに来られてから、早や3年にもなるのですね。


Mくんのお母様が、お父様であるKさまと、お子様のMくんの為に当教室を探し出して下さって。



3年で、メインの教本が3冊終わり、この、3冊目の最後の曲が、「エリーゼのために」でした。


夏頃のことですが。。


いつも知的好奇心旺盛でいらして、この教本に入っている「エリーゼのために」は、曲の前半部分までのアレンジになっているのですが、曲の後半部分も取り組みたいと、他の楽譜を探され、くっつけて、アレンジバージョンではありますが、一曲の楽曲として、取り組まれました。


かの有名な「エリーゼのために」に取り組めて、素晴らしいですね!!


あと数年したら、また、原曲に取り組むのも、楽しみと致しましょう(*^^*)


大人のレッスン生さまにも、子供レッスンと同じように、ご褒美シールノートを実施させて頂き、スミマセン☆w



「オミヤゲ」と仰って、ご自身か、ご家族にと、たのしく選んで下さってます(*^^*)


お孫さんと同じ柄のノートで始めたご褒美シールノート、なかなか、お孫さんに追い抜かされてますかな?( ´ ▽ ` )


まぁ、大きい生徒さんは、みなさん、曲が大きいので、スタンプは ゆっくり目です(^ ^)


でもKさまは、どの曲も暗譜で仕上げられてます。きっと、空港でのストリートピアノなどもお弾きになれると思います!!(^ ^)b



ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 ほぼ毎日練習をめざそうね。ご褒美シールノート達成と、練習カレンダー♪ 船橋市 八木が谷 ピアノ教室

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


今日は、生徒さんの普段のご様子をご紹介致しますね。


コロナ禍から始めた「ご褒美シールノート」にスタンプ50個達成♪ 


花丸一つにスタンプ一つ。


達成するとちょっとしたプレゼントがあります。



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生中学年 Yくん。


コロナ禍からスタートしたこのご褒美シールノート、そろそろ、コロナも以前ほどではないし、この企画、一旦引き上げようと、ノートが終わった人から、終了していっております。


ご褒美制はどうかなぁ と センセイの葛藤はよそに、生徒さん方は、楽しそう♡


葛藤といっても、あの、閉塞的だったコロナ禍、少しでも楽しんでほしくて。


先生も楽しかった(^^)。ってまだシールノート制は、終わってないけど。


全員さまが終わったら、また 違うカタチで、再開は、考えています。


既に、外部の検定である、「スケール検定」に、教室として参加に取り組みも始めています。


そちらでは褒賞もありますので、検定に未参加のお友達は、参加できる時を楽しみにしててね。


ハロウィンの呪文で、多くの生徒さんが選んでくれた、「継続は力なり」。小さな生徒さんでも、これを理解してくれていて、素晴らしいです。


ピアノという習い事は、まずは、普段のレッスン、おうちでの練習がたいせつ。


上のYくんの「練習カレンダー」です。


はて、このカレンダー、週5日スタンプがありますが、確かYくんは 限りなくほぼ毎日練習されていたと思いますが。。この月はたまたまかな。


5日以上練習で、私が花丸を入れさせて頂きます。(ほんとは毎日ね。)


皆さまのお子様はいかがですか?当教室生さまは、お子様のファイルを見てあげてください♡



自分で、おうちで立ててきた目標を、月末に振り返り、「目標達成」だったので、ドラミちゃんのシールをYくんが選んで貼りました♡

目標の「バーナム」という教本、お姉さんがお使いだった教本を継承して使っていましたが、いよいよ、お姉さんの取り組んだ跡が無くなるページにさしかかってきました。

これからは、とうとう、お姉さんがやったところを超えていきますね…!!

Yくんだけの花丸を、これからもどんどん増やしていきましょう。

発表会参加も楽しみにしていますよ。


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪

 

 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 ハロウィンの呪文ランキング! 船橋市 ピアノ・リトミック教室〜ピアノ・トルテ〜しらべ&呪文占い♪


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。

 

10月末の当教室のハロウィンウィーク。
 
お休みになった生徒さんもいらして、11月2週目くらいまで、お菓子をお渡ししていた事もあり、遅ればせながら、もう一つだけ、ハロウィンの話題を。。
 

 

上の写真は、船橋市 八木が谷 ピアノ教室。

 

レッスンにやってきた生徒さんに「トリック オア トリート」ではなくて、下記の10種類の呪文の中から、一つ、好きなものを3回唱えてもらいました。

 

***************

 

⑴夢と希望

 

⑵初心忘るべからず

 

⑶継続は力なり

 

⑷可能性は無限大

 

⑸ピアノがある毎日で生活・心に潤いを♪

 

⑹お母さんだいすき

 

⑺先生(私)だいすき

 

⑻ピアノをならえて、感謝しています

 

⑼ピアノだいすき

 

No practice or treat(意味:お菓子をくれないなら練習しないぞ)

 

(太字が、生徒さんが選んだ言葉たちです♡)

 

***************

 

因みに、⑴〜⑸は、2020年からのわが教室、皆さんから公募し、決まった、当教室の、「合言葉」。

 

⑹〜⑽は、今回の為に、私が考えました!

 

 

船橋市 八木が谷 ピアノ教室。年少さん Sくんも魔法のステッキで大喜び!(≧∇≦)

 

 

船橋市 行田教室のお姉さんも(*^^*)。3回呪文を唱えるの楽しんでくれてます(たぶんw)。中学生 Yちゃん。

 

さて、呪文のランキングです。全ランキング5位まで。

 

実は、この中で、私が、一番 皆さんに唱えてほしいなぁと、密かに思っていたのは、下記⑻番。

 

⑻ピアノをならえて、感謝しています

 

でしたよ!!


ランキング外、唱えた人0人でした!笑!


感謝してよ〜〜!!習わせて下さるご家族に♡ 習える環境にね♡!!感謝してるよね(ღˇ◡ˇ)♡ 


他に、ランキング外で、唱えた人0人だったのが、下記の5種類!!!(≧∇≦)

 

夢いっぱいの言葉なのに!

 

⑷可能性は無限大

 

ちょっと長かったのと、こどもには難しかった?

 

⑸ピアノがある毎日で生活・心に潤いを♪

 

お母さんに負けました!ハートブレイク(笑)

 

⑺先生(私)だいすきハートブレイク


気を取り直して!!(≧∀≦)

 

それでは、ランキング第5位!!

 

呪文占いつき!占いというか、私がなんとなく、感じた「傾向」ですが。。

 

第5位!!⑵初心忘るべからず

 

わー、たったの一名でしたが、そうですかー!!(占いなし⁈)選んだ生徒さん、ちょっと意外でしたが、そうですね、いつも初心で取り組み続けましょう!!(^_−)−☆ good!!

 

第4位!!⑹お母さんだいすき

 

リトミックの生徒さんと、ピアノの高学年の女の子もおられました。

 

素直で素朴で心温まりますね!!(ღˇ◡ˇ)♡(先生、おかあさんに負けましたが。。ハートブレイク まだ言ってる笑

 

お母さん大好きと、言いたくてもあえて避けた子もいるかもね(^_−)−☆

 

第、3位!!!⑽No practice or treat(意味:お菓子をくれないなら練習しないぞ)


(占い)これを選んだあなたは個性的!!(≧∇≦)b よぉ〜〜し、練習がんばろうね〜〜キラキラ⭐︎✴︎

 

第、2位!!⑼ピアノだいすき

 

(占いなし。)お〜〜!!これが、第2位なのも、嬉しいですね!!!そして納得!!

 

なんと、これを選んだのは、全員、男の子でした!!!

 

ピアノ大好きで私も嬉しいです!!(*^^*)

 

さあ ドキドキの第1位は!!!

 

大人気の言葉が、2種類、同数でした!!

 

第1位!一つは、⑴夢と希望

 

女の子に大人気の言葉でした!!

 

♡がよかったのかな?(ღˇ◡ˇ)♡ 

 

ロマンチックな男の子もチラッとおられました(*^^*)

 

小学中学年までの子が多かったです♡


短くて可愛くて覚えやすかったね。

 

そして、なんといっても、同数!

 

第1位のもう一つは、⑶継続は力なり!!!

 

ちょっと大きい生徒さんが多かったです。男の子、大人のレッスン生さまも、おられました!!!

 

占いの記載、いつのまにか無くなりましたが。


皆さま、ハロウィンはともかく、これからも、初心を忘れず、ママ大好きで、大好きなピアノと、Practice(練習)を継続し、夢と希望とともに、がんばりましょう!!


本当に。

 

私も、心から、思います。

 

この歳になると、最近しみじみと、たくさんの言葉が、身に染み入るようになりました( ;  ; )


一つのことをやることは、楽しいばかりではありませんが、人生で大切なさまざまな事が学べますね。そしてきっとあなたの助けになります。

 

 

ハロウィンの頃、新宿高野本店にて。

 

 

マロンやいちじくの乗ったケーキパフェ。中に、さらに、あんこが入っていて、美味しかったです♪

 

 

ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡

 

リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪

 

とにかく丁寧に、指導します・進めます。

 
 

 

●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内

 

 
LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪
 
(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!
 
(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)
 
ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪

 

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントスタート!!

 

 友だち追加
 

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。