● 初めてのブルグミュラーコンクール!万里の道も一歩から。八木が谷 行田 ピアノ教室
こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。
先日10/9スポーツの日の祝日は、当教室や、当教室の皆さんにとって、初めての「ブルグミュラーコンクール船橋地区大会」でした!
「ブルグミュラー」とは、作曲家のお名前です。
ピアノを習って2〜4年位の初中級の人が多く取り組み、さらにピアノが上手になる、昔から有名な、ピアノ教本です。
それ専門のピアノコンクールであります。
船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生低学年 A部門 に出場した Sくん。
2歳のリトミックから通われて、少しずつピアノへ移行する事から始め、今もリトミックを並行しつつ、ピアノは約2年ぐらいのSくん。
練習も予選本番も楽しく弾いてましたね!!♪
もともと、コンクールという意識はそれほどなく、「本番で弾く事そのものが楽しいから。」と出場を決めたSくん。
それが一番ですね(^_−)−☆
その上、「奨励賞」を頂くこともできて、よかったですね!おめでとうございます!
誇らしげにその後のレッスンで、賞状を見せてくれました。(*^^*) 先生も嬉しかったです。
船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生中学年 A部門 に出場した Aちゃん。
努力賞おめでとうございます!
その後のレッスン時には、ホールが思っていたほど、響かなかった、と仰いました。
確かにそれはあるかも(^^)b
ピティナ コンペティション(ピティナの夏のピアノコンクール)出場経験もあるAちゃん。
響きに関しては、弾き方による場合もありますし、時には、響くホールでも、自分のところには返って来ないように「感じる」場合も、ありますね。
でも、「響き」にお耳がこだわるようになってくれていて、嬉しい限りです!(*^^*)
これからも本番を重ねていきましょう!
船橋市 行田 ピアノ教室 小学生高学年 A部門 に出場した Mくん。
努力賞おめでとうございます!
シンプルな曲(「すなおな心」でした)が逆に難しい部分もありますが、今の最高の力で取り組めましたね!
技術的にグッと高度になってきたと思います!
Mくんの持ち前の優しさと音楽性で素敵に弾いてくれました。
「スケール検定」にも、「ブルグミュラーコンクール」と同時期に、取り組みましたね。
ブルグミュラーコンクールも、スケール検定も、別なものではなく、音楽的、技術的に 相乗効果はあり、この度にも相互作用はあったはずです。よくがんばりました!
↓(写真)朝からあいにくの雨天で、長靴を履いて行ってしまった先生☆
中学生Aちゃんの頃には、あたりはすっかり暗くなりました(^^)
素敵なお花がみんなを彩ってくれましたね。
船橋市 八木が谷 ピアノ教室 中学生部門 に出場した Aちゃん。
レッスンでとっても素直な音で綺麗に弾けていたので、出場をお勧め致しました。(^^)
努力賞おめでとうございます!
緊張の中で、最後まで弾き通してよくがんばりましたね!よい経験である事は言うまでもないと思います!
ピティナステップに出るのも嫌だと仰ってた時期も以前にはありましたが、昨年の発表会や、今回お出になって、ご成長ですね!
出たくない、という生徒さんも、後にお出になることは、あります(*^^*)b
当教室からは4名様が挑戦でした。
万里の道も一歩から!
皆さん、本選への切符の優秀賞こそ手に入れられなかったけど、奨励賞・努力賞を頂きました。
各々が、会場の他の参加者や全体から、レベルの高さを感じ、プレッシャーと戦い、舞台での所作やマナーもきちんと出来て、弾き通し、皆さんとても立派です!!
本番中のお子様に、ご成長を見る事が出来た保護者さまもおられた事でしょう。私もです。
挑戦したという事、自体に誇りを持てる事と思います!次への課題や、自分について、ピアノについて、いろいろ思った事があると思います。指導者として、私も同じくです。次に繋げましょう♪
余談ですが、船橋市 行田教室のほうは、実は数ヶ月前に、教室の場所の都合で、教室開講以来、初めての存続の危機もありました。
幸い、おかげさまで危機には免れ、やりたかったブルグミュラーコンクールへの参加が実現、初参加で早速、4名様中、行田教室からは1名様、参加を果たして貰えて、嬉しかったです。
当教室は来年もがんばって、ブルグミュラーコンクールに出場したいと思います!
ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡
リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪
とにかく丁寧に、指導します・進めます。
●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内
LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪
(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!
(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!
ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜
【行田教室】【八木が谷教室】
オンラインレッスン対応教室です。
講師:斧原 ゆう子(おのはら ゆうこ)
大阪音楽大学 ピアノ科卒業。
行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。