ほぼ毎日練習をめざそうね。ご褒美シールノート達成と、練習カレンダー♪船橋市 八木が谷 ピアノ教室 | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

 ほぼ毎日練習をめざそうね。ご褒美シールノート達成と、練習カレンダー♪ 船橋市 八木が谷 ピアノ教室

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


今日は、生徒さんの普段のご様子をご紹介致しますね。


コロナ禍から始めた「ご褒美シールノート」にスタンプ50個達成♪ 


花丸一つにスタンプ一つ。


達成するとちょっとしたプレゼントがあります。



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生中学年 Yくん。


コロナ禍からスタートしたこのご褒美シールノート、そろそろ、コロナも以前ほどではないし、この企画、一旦引き上げようと、ノートが終わった人から、終了していっております。


ご褒美制はどうかなぁ と センセイの葛藤はよそに、生徒さん方は、楽しそう♡


葛藤といっても、あの、閉塞的だったコロナ禍、少しでも楽しんでほしくて。


先生も楽しかった(^^)。ってまだシールノート制は、終わってないけど。


全員さまが終わったら、また 違うカタチで、再開は、考えています。


既に、外部の検定である、「スケール検定」に、教室として参加に取り組みも始めています。


そちらでは褒賞もありますので、検定に未参加のお友達は、参加できる時を楽しみにしててね。


ハロウィンの呪文で、多くの生徒さんが選んでくれた、「継続は力なり」。小さな生徒さんでも、これを理解してくれていて、素晴らしいです。


ピアノという習い事は、まずは、普段のレッスン、おうちでの練習がたいせつ。


上のYくんの「練習カレンダー」です。


はて、このカレンダー、週5日スタンプがありますが、確かYくんは 限りなくほぼ毎日練習されていたと思いますが。。この月はたまたまかな。


5日以上練習で、私が花丸を入れさせて頂きます。(ほんとは毎日ね。)


皆さまのお子様はいかがですか?当教室生さまは、お子様のファイルを見てあげてください♡



自分で、おうちで立ててきた目標を、月末に振り返り、「目標達成」だったので、ドラミちゃんのシールをYくんが選んで貼りました♡

目標の「バーナム」という教本、お姉さんがお使いだった教本を継承して使っていましたが、いよいよ、お姉さんの取り組んだ跡が無くなるページにさしかかってきました。

これからは、とうとう、お姉さんがやったところを超えていきますね…!!

Yくんだけの花丸を、これからもどんどん増やしていきましょう。

発表会参加も楽しみにしていますよ。


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪

 

 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。