このブログを開いて下さり、
ありがとうございます ♪
ピアノや音楽で
人生に*キラキラ*デザートを♡
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜
大阪音大 ピアノ科卒
ピアノ講師、ゆう子です。
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜は
船橋市 行田教室
船橋市 八木が谷教室の二か所あります。
八木が谷教室
八木が谷幼稚園から徒歩1分。
八木が谷公民館から徒歩1分。
行田教室
行田公園 東側 諏訪神社むかい
佐藤酒店 三階教室 です。




❤︎ インスタはコチラ♪
❤︎
フォロワー募集中♡
❤︎「ピアノ教室.com」サイトでもブログほぼ毎日更新中♪ コチラ❤︎
❤︎【レッスン空き枠
「レッスン見学」。
ピティナ関係の
ピアノ指導者のかたなら
きっとご存知ですネ
「レッスン見学」とは、
ベテランの素晴らしいピアノ指導者の
先生がふだん行われている
ピアノレッスンを、間近で
見学させて頂くものです。
複数の参加者の先生方が一緒に
その先生のレッスンが行われる通常
ご自宅であったりのお教室や、スタジオへ
伺うことになります。
以前、ピティナの他の催しの時に
少しだけ、舞台上で
そのレッスン風景を拝見して、
色彩や空気にまで言及された
とても素敵なレッスンをされていた、
私自身も受けたいな、なんて思った先生の
「レッスン見学」があったので
申し込みました。
とても楽しみです(*^^*)
生徒様がたが、練習・ピアノの道に
励まれているように、
ワタシもピアノ・レッスンの勉強に
励みますよ(*^^*)
・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。



▶︎これからお始めになるかたへ。。
「始める」には個々に諸事情で「ベストタイミング」もありましょうが、
下記の私の拙ブログ記事、
少しでもご参考になれば幸いです。
「ピアノ いつから 何歳から始める?①」ソルフェージュからの見解
▶︎ピアノをお習わせになっている保護者さまへ。。
僭越ながら、私からのおススメです。
家庭内の音楽環境により、音楽が、ピアノが、好きな子に育ちやすいです。↓
▶︎音楽家の先生からのお言葉に、大切なことが凝縮されています。
なにかヒントになれば幸いです。↓
「ピティナ・ピアノ ステップ 開催レポートを書かせて頂きました。」
・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。
わが教室の2019年合言葉
「継続は力なり。
あきらめないで。
可能性は無限大∞ 」
(教室内で公募した言葉も盛り込んでいます。)
↓
無限大のマークと、
八木が谷の末広がりの八にもかけて、
8の付く日にお届け致しております♡
↓過去日のスタンプですが
かわいいのでとってありました。
あんパン、すき?
→たまーになんですが
銀座 木村屋で買ったり、そのカフェで
頂くのがすきです♡
▼本日限定!ブログスタンプ