DIY(前編):ハードディスクドライブの分解=ご苦労さん | 本を持って南の島へ

DIY(前編):ハードディスクドライブの分解=ご苦労さん

今日はDIYといってもDestroy It Yourself。以前クラッシュしたハードディスクドライブは「おしおき」分解だったけど、今回は13.6GBしかない古のIDEタイプ。ねぎらって「ご苦労さん」分解です。長くなるので前編、後編に分けます。

 

 

結論から書くと下のようになるまでバラします。データを復元されたくないので。

ハードディスクドライブ分解

 

 

HDDは開けるとゴミが入ってパーになるので特殊形状ネジで密封。星型のトルクスドライバーが必要。

ハードディスクドライブ分解

 

 

ネジはシールに隠れたものを含め10箇所。

ハードディスクドライブ分解

 

 

こじってパッカン。ヘッドの休憩所はなく、いつもディスク板上に居るタイプ。

ハードディスクドライブ分解

 

 

なんとディスク板は2枚だけ。4TB HDDのときは4枚。

ハードディスクドライブ分解

 

 

ディスク板固定キャップのネジ6箇所を外す。

ハードディスクドライブ分解

 

 

キャップを取り除く。

ハードディスクドライブ分解

 

 

スペーサーのアルミ製リングを除いても。ヘッドが邪魔してディスク板外れず。

ハードディスクドライブ分解

 

 

ヘッド駆動用の磁石を取り外す。台形に巻かれた銅線はヘッドのボイスコイル。(モーターのコイルと同じ)

ハードディスクドライブ分解

 

 

推定ネオジム磁石。かなり強力。

ハードディスクドライブ分解

 

 

後編に続く

 

 

Blog Home