今日はお休み
今日は振休です。やることは何も無い。
一応、今日の午前中にやっとエアコンを取り替えた。
いや~暖かい(^~^)
さて、これから何しましょ…
グリーンパスがやっと昨日受け取れたし、DVDでも見るか。
先ほど、レプリカユニも届いたから、一人ファッションショーか。
クレジットカード会社に苦情の電話をするか。
いや、まず髪を切ろう。
一応、今日の午前中にやっとエアコンを取り替えた。
いや~暖かい(^~^)
さて、これから何しましょ…
グリーンパスがやっと昨日受け取れたし、DVDでも見るか。
先ほど、レプリカユニも届いたから、一人ファッションショーか。
クレジットカード会社に苦情の電話をするか。
いや、まず髪を切ろう。
【ナビスコカップ】寒すぎる試合、ジュビロ磐田戦
鹿島戦は内容が良く、選手に戦う気持ちが見えたので負けても「イライラ感」が無かったが…内容が悪くなっちゃったんで「イライラ」。
ベストメンバーでやるみたいなことを匂わしていたのに、主力の土肥・服部・バウル・飯尾・広山を温存。しかもシステム変更。今はチームの連携を深めることが先決(ただでさえベストメンバーでも点が取れない)だからベストメンバーでやると聞いて嬉しかったんだが…
折角のテストも萩村の退場で全てが台無しになちゃった。前半の平の動きが良かったので期待していたのだが、前半で交代。しかし、あれはレッドか??イエローが妥当じゃない…
レアンドロの使い方がますますわからなくなってきた。やはりゼロトップか?もしくはディエゴと2トップでトップ下に大野とか…
フランシスマールはもう試合に出ることはないよね。縦に勝負しないし、簡単に奪われるし、セットプレイの精度もないし…。あっ守備は頑張ってたね。
彼は半年契約だと信じているよ。夏にストライカーを獲得してくれ。
高木のキックは全て相手に行く。キックの精度も悪いということもあるんだけど、ディエゴが競勝っても相手に行ってしまった。
こんな寒い試合を続けていたら来年はJ2だ。点も取れないし。
横浜FCの最速J2降格を抜くのかな~
ベストメンバーでやるみたいなことを匂わしていたのに、主力の土肥・服部・バウル・飯尾・広山を温存。しかもシステム変更。今はチームの連携を深めることが先決(ただでさえベストメンバーでも点が取れない)だからベストメンバーでやると聞いて嬉しかったんだが…
折角のテストも萩村の退場で全てが台無しになちゃった。前半の平の動きが良かったので期待していたのだが、前半で交代。しかし、あれはレッドか??イエローが妥当じゃない…
レアンドロの使い方がますますわからなくなってきた。やはりゼロトップか?もしくはディエゴと2トップでトップ下に大野とか…
フランシスマールはもう試合に出ることはないよね。縦に勝負しないし、簡単に奪われるし、セットプレイの精度もないし…。あっ守備は頑張ってたね。
彼は半年契約だと信じているよ。夏にストライカーを獲得してくれ。
高木のキックは全て相手に行く。キックの精度も悪いということもあるんだけど、ディエゴが競勝っても相手に行ってしまった。
こんな寒い試合を続けていたら来年はJ2だ。点も取れないし。
横浜FCの最速J2降格を抜くのかな~

一安心
ストライカーを探していなかった訳では無い
ということがわかっただけでも一安心。
レアンドロをストライカーとして見ていたなら、「代理人にしてやられた!」と思っていた。
こんな感じを思い描いていたのかな?
ストライカー
広山 レアンドロ
(飯尾)
ディエゴ
富澤 福西
服部 那須 バウル 海本
土肥
いないものはしゃーない。欲しがりません金溜まるまでは!
このままゼロトップで行きましょうか。
今期のヴェルディがやっているサッカーは面白いと思うよ。点取れないけど。
本当にサッカーをやっているという感じがする。
アントラーズ戦の負け方は本当に悔しいと思う負け方。
去年の負け方は当然と思える完敗。
レアンドロだって開幕で始めてトップチームに合流したみたいなもんだから
まだまだのびしろはあるでしょ。
2列目、3列目が飛び出していく練習をして連携を深めよう。
ちょうどナビスコが2連戦あるからね。
…フランシスマールはいつ出るんだろうか
と
やはり平本のドリブルは必要。後半にやられたら相手はキツイだろう。
河野はまだまだ若いから過度の期待はしない。
レアンドロをストライカーとして見ていたなら、「代理人にしてやられた!」と思っていた。
こんな感じを思い描いていたのかな?
ストライカー
広山 レアンドロ
(飯尾)
ディエゴ
富澤 福西
服部 那須 バウル 海本
土肥
いないものはしゃーない。欲しがりません金溜まるまでは!
このままゼロトップで行きましょうか。
今期のヴェルディがやっているサッカーは面白いと思うよ。点取れないけど。
本当にサッカーをやっているという感じがする。
アントラーズ戦の負け方は本当に悔しいと思う負け方。
去年の負け方は当然と思える完敗。
レアンドロだって開幕で始めてトップチームに合流したみたいなもんだから
まだまだのびしろはあるでしょ。
2列目、3列目が飛び出していく練習をして連携を深めよう。
ちょうどナビスコが2連戦あるからね。
…フランシスマールはいつ出るんだろうか

と
やはり平本のドリブルは必要。後半にやられたら相手はキツイだろう。
河野はまだまだ若いから過度の期待はしない。
J1第2節 鹿島アントラーズ戦
サッカー観戦には最適な天気&気温でした。
観戦すると自身のブログで書いていたので永井秀樹に対するメッセージがありました。
いつ発表するのかな?永井とシウバの退団は…いい加減ムカつくんだけどこの糞フロント
鹿島サポも沢山来てました。ありがとう。
試合は2-0で負けました。力の差は感じたが善戦してたと思う(というか思いたい)。皆さん同じことを思っていると思うんですけど、守備は良いが攻撃が…点取らないと勝てないっしょ。
チャンスは全く無かったわけではない。覚えている限りだと
・前半のGKのキックミスをカットした広山 → キーパーに防がれる
・ディエゴがドリブルで突破して広山にパス。広山がシュート失礼…富澤でした → 枠を外れる
・素晴らしいパス交換でラストディエゴのシュート → ポストに防がれる
絶対に決めて欲しかったよ。残念。
攻撃で気になったことが
なんで、サイドの選手はクロスやセンタリングをやらないんだろ?中にはディエゴや福西とかいるんだから単純に入れてもいいと思うんだけど。鹿島DFが高さに強いなら低めのクロスでもいいと思うんだが、全てディエゴかレアンドロに預けてサイドのGKに近いエリアからしかセンタリングを上げなかった。
あと、コーナーキックは全てレアンドロだった。左は服部が一番だと思うんだが蹴らなかった。服部は守備に集中させるためにカウンター対策で残したのかな?しかし、レアンドロもなんでファーばっかり蹴るんだろ?セットプレーに強い選手が今期は沢山いるんだから単純に中に合わせればいいと思うんだが。(後半は中に合わせたけどGKがキャッチ)
福西がパスの出しどころが無いのか…ちょっと持ちすぎ。すぐ相手に囲まれて奪われるorファールを取られるという感じだった。連携がまだまだかな?
富澤は良かったね。かなり助かりました。交代は攻撃的にシフトするためだから仕方が無い。2008シーズンが始まる前に「菅原が怪我したら終わりだな」と思っていたが富澤がジャストフィット!
初めてレアンドロを見たけど、確かに上手いがやっぱりストライカーじゃないな。シュートの意識よりパスの意識が高い。色んなところに顔を出すけど、シュートの体制に持っていこうとしない。ディエゴがもうちょっとドリブル、ミドルシュートの意識を持ってもらうとかなり助かる。今はパサーが2人状態だからね…
とにかく、一体誰が点を取るシステムなのかさっぱりわからん。この”わからん”を利用し相手を惑わして点を取るのかな?サポを惑わし、相手を惑わし…味方も惑わす。。。
まあ、負けは仕方が無い。流石はチャンピオン鹿島アントラーズ。全ての選手が上手い。外国人頼みじゃないしね。守備も強い。あれじゃあ中央突破は無理。しかし、J1で一番完成しているチームと早々に対戦できたのは良い勉強になったんじゃないかな。
選手が下を向いていなかったことが良かった。次も厳しい相手だが頑張ってくれ。

観戦すると自身のブログで書いていたので永井秀樹に対するメッセージがありました。
いつ発表するのかな?永井とシウバの退団は…いい加減ムカつくんだけどこの糞フロント

鹿島サポも沢山来てました。ありがとう。

試合は2-0で負けました。力の差は感じたが善戦してたと思う(というか思いたい)。皆さん同じことを思っていると思うんですけど、守備は良いが攻撃が…点取らないと勝てないっしょ。

チャンスは全く無かったわけではない。覚えている限りだと
・前半のGKのキックミスをカットした広山 → キーパーに防がれる
・ディエゴがドリブルで突破して広山にパス。広山がシュート失礼…富澤でした → 枠を外れる
・素晴らしいパス交換でラストディエゴのシュート → ポストに防がれる
絶対に決めて欲しかったよ。残念。
攻撃で気になったことが
なんで、サイドの選手はクロスやセンタリングをやらないんだろ?中にはディエゴや福西とかいるんだから単純に入れてもいいと思うんだけど。鹿島DFが高さに強いなら低めのクロスでもいいと思うんだが、全てディエゴかレアンドロに預けてサイドのGKに近いエリアからしかセンタリングを上げなかった。
あと、コーナーキックは全てレアンドロだった。左は服部が一番だと思うんだが蹴らなかった。服部は守備に集中させるためにカウンター対策で残したのかな?しかし、レアンドロもなんでファーばっかり蹴るんだろ?セットプレーに強い選手が今期は沢山いるんだから単純に中に合わせればいいと思うんだが。(後半は中に合わせたけどGKがキャッチ)
福西がパスの出しどころが無いのか…ちょっと持ちすぎ。すぐ相手に囲まれて奪われるorファールを取られるという感じだった。連携がまだまだかな?
富澤は良かったね。かなり助かりました。交代は攻撃的にシフトするためだから仕方が無い。2008シーズンが始まる前に「菅原が怪我したら終わりだな」と思っていたが富澤がジャストフィット!
初めてレアンドロを見たけど、確かに上手いがやっぱりストライカーじゃないな。シュートの意識よりパスの意識が高い。色んなところに顔を出すけど、シュートの体制に持っていこうとしない。ディエゴがもうちょっとドリブル、ミドルシュートの意識を持ってもらうとかなり助かる。今はパサーが2人状態だからね…
とにかく、一体誰が点を取るシステムなのかさっぱりわからん。この”わからん”を利用し相手を惑わして点を取るのかな?サポを惑わし、相手を惑わし…味方も惑わす。。。
まあ、負けは仕方が無い。流石はチャンピオン鹿島アントラーズ。全ての選手が上手い。外国人頼みじゃないしね。守備も強い。あれじゃあ中央突破は無理。しかし、J1で一番完成しているチームと早々に対戦できたのは良い勉強になったんじゃないかな。

選手が下を向いていなかったことが良かった。次も厳しい相手だが頑張ってくれ。
ホーム開幕戦
いや~大学時代の仲間&先生との飲み会は楽しかった
来年も絶対に行きますよ。
飲み会前に加茂スポーツでレプリカユニのMサイズを買いました。
「No.11大野」のマーキングを入れることにしました。
しかし、人気が無いのか…その場では付ける事が出来ず、取り寄せになりました。
(大野は無かったが…戸川はあったぞ)
1週間ぐらいかかるって言ってたので
明日は着て1度も負けたことが無い「ディエゴTシャツ」で行きます。
買いませんでしたが、2008タオルマフラー↓は既に店頭にありました。
絶対に買いです!マジでかっこよかった。(手触りもしっかりしてた)
色的には去年と同じですが、端のヒラヒラ部分(正式名称わからず。。)が今年から新たに加わった。
オレはずーとこのヒラヒラ部分(略)が欲しかったんだよね。
満足です。もうちょっと長かったら大満足かな?
さて、
今日はホーム開幕戦です。相手は前回チャンピオンの鹿島アントラーズ。
川崎の破壊力よりは劣ると思うが、Jの中で最も完成しているチームだ。
かなり勝つのは難しいだろう。オレは引き分けで大満足だよ。
負けても凹まないことをテーマに久しぶりのJ1ホーム開幕を楽しむ!
しかし…第2節のJ1は物凄い結果になったな。
川崎が4-1で勝つのは想像できるが…4-1で負けるとは
明日も波乱が起きるかな
それにしても…
元所属選手に紹介 されないとスポンサーを獲得できないフロントって…
背中スポンサーが無いのも納得です。

来年も絶対に行きますよ。
飲み会前に加茂スポーツでレプリカユニのMサイズを買いました。
「No.11大野」のマーキングを入れることにしました。
しかし、人気が無いのか…その場では付ける事が出来ず、取り寄せになりました。
(大野は無かったが…戸川はあったぞ)
1週間ぐらいかかるって言ってたので
明日は着て1度も負けたことが無い「ディエゴTシャツ」で行きます。
買いませんでしたが、2008タオルマフラー↓は既に店頭にありました。

絶対に買いです!マジでかっこよかった。(手触りもしっかりしてた)
色的には去年と同じですが、端のヒラヒラ部分(正式名称わからず。。)が今年から新たに加わった。
オレはずーとこのヒラヒラ部分(略)が欲しかったんだよね。
満足です。もうちょっと長かったら大満足かな?
さて、
今日はホーム開幕戦です。相手は前回チャンピオンの鹿島アントラーズ。
川崎の破壊力よりは劣ると思うが、Jの中で最も完成しているチームだ。
かなり勝つのは難しいだろう。オレは引き分けで大満足だよ。
負けても凹まないことをテーマに久しぶりのJ1ホーム開幕を楽しむ!
しかし…第2節のJ1は物凄い結果になったな。
川崎が4-1で勝つのは想像できるが…4-1で負けるとは

明日も波乱が起きるかな

それにしても…
元所属選手に紹介 されないとスポンサーを獲得できないフロントって…
背中スポンサーが無いのも納得です。
残念無念
グリーンパスを取りに郵便局に行ったら、
「一週間過ぎたので、(東京ヴェルディ事務局)に返しました」だってよ…
残念だ…。まあ仕方が無い。
しかし、レプリカユニは何とか手に入れないとね。
グリーンパス&レプリカユニの両神器無しというのは非国民だ。
新宿で買うぜ。さあ出発しましょ。
「一週間過ぎたので、(東京ヴェルディ事務局)に返しました」だってよ…
残念だ…。まあ仕方が無い。
しかし、レプリカユニは何とか手に入れないとね。
グリーンパス&レプリカユニの両神器無しというのは非国民だ。
新宿で買うぜ。さあ出発しましょ。
明日は
飲み会です(正確には謝恩会)。大学の研究室の仲間達&先生とね。会うのは2年ぶりかな。楽しみです。会社(愚痴)の話でも聞きましょうかね。
場所は新宿なので、飲み会前に加茂スポーツでレプリカユニを買う予定。果たしてMサイズはあるのか…。Mサイズが無くても、今期のレプリカユニはかなりサイズが大きくなってるらしいからSサイズでもいけるかも。とにかく試着してみよ~と。
それと、やっとエアコン をチェックしに来ました。結論、「交換が必要」とのこと。しかし交換するには大家のOKが出ないといけない…また時間かかりそう。。。
何とか明日にはグリーンパスを郵便局まで取りに行きます。不在通知の紙を捨ててしまったが…だ、大丈夫だよね
そういえば、お隣さんは味スタのゴールネットが青赤ネットになってました。同じスタジアムをHOMEとして使う東京ヴェルディはどーなるの
日曜が楽しみだ(笑)
さあ、今日は仕事で疲れた1週間を(シュール?な)笑いで締めるドラマ「未来講師めぐる」です。最終回です。楽しみです。
場所は新宿なので、飲み会前に加茂スポーツでレプリカユニを買う予定。果たしてMサイズはあるのか…。Mサイズが無くても、今期のレプリカユニはかなりサイズが大きくなってるらしいからSサイズでもいけるかも。とにかく試着してみよ~と。
それと、やっとエアコン をチェックしに来ました。結論、「交換が必要」とのこと。しかし交換するには大家のOKが出ないといけない…また時間かかりそう。。。
何とか明日にはグリーンパスを郵便局まで取りに行きます。不在通知の紙を捨ててしまったが…だ、大丈夫だよね

そういえば、お隣さんは味スタのゴールネットが青赤ネットになってました。同じスタジアムをHOMEとして使う東京ヴェルディはどーなるの

さあ、今日は仕事で疲れた1週間を(シュール?な)笑いで締めるドラマ「未来講師めぐる」です。最終回です。楽しみです。