【ナビスコカップ】寒すぎる試合、ジュビロ磐田戦
鹿島戦は内容が良く、選手に戦う気持ちが見えたので負けても「イライラ感」が無かったが…内容が悪くなっちゃったんで「イライラ」。
ベストメンバーでやるみたいなことを匂わしていたのに、主力の土肥・服部・バウル・飯尾・広山を温存。しかもシステム変更。今はチームの連携を深めることが先決(ただでさえベストメンバーでも点が取れない)だからベストメンバーでやると聞いて嬉しかったんだが…
折角のテストも萩村の退場で全てが台無しになちゃった。前半の平の動きが良かったので期待していたのだが、前半で交代。しかし、あれはレッドか??イエローが妥当じゃない…
レアンドロの使い方がますますわからなくなってきた。やはりゼロトップか?もしくはディエゴと2トップでトップ下に大野とか…
フランシスマールはもう試合に出ることはないよね。縦に勝負しないし、簡単に奪われるし、セットプレイの精度もないし…。あっ守備は頑張ってたね。
彼は半年契約だと信じているよ。夏にストライカーを獲得してくれ。
高木のキックは全て相手に行く。キックの精度も悪いということもあるんだけど、ディエゴが競勝っても相手に行ってしまった。
こんな寒い試合を続けていたら来年はJ2だ。点も取れないし。
横浜FCの最速J2降格を抜くのかな~
ベストメンバーでやるみたいなことを匂わしていたのに、主力の土肥・服部・バウル・飯尾・広山を温存。しかもシステム変更。今はチームの連携を深めることが先決(ただでさえベストメンバーでも点が取れない)だからベストメンバーでやると聞いて嬉しかったんだが…
折角のテストも萩村の退場で全てが台無しになちゃった。前半の平の動きが良かったので期待していたのだが、前半で交代。しかし、あれはレッドか??イエローが妥当じゃない…
レアンドロの使い方がますますわからなくなってきた。やはりゼロトップか?もしくはディエゴと2トップでトップ下に大野とか…
フランシスマールはもう試合に出ることはないよね。縦に勝負しないし、簡単に奪われるし、セットプレイの精度もないし…。あっ守備は頑張ってたね。
彼は半年契約だと信じているよ。夏にストライカーを獲得してくれ。
高木のキックは全て相手に行く。キックの精度も悪いということもあるんだけど、ディエゴが競勝っても相手に行ってしまった。
こんな寒い試合を続けていたら来年はJ2だ。点も取れないし。
横浜FCの最速J2降格を抜くのかな~
