緑砲日記 -78ページ目

雨の日本五輪代表vsアルゼンチン五輪代表

会社帰りに国立まで逝きました。


20080731-1


目的は、メッシとリケルメと森本。
残念ながらメッシは来日しなかった。森本はベンチスタート


20080731-2


アルゼンチンは上手いね。繋ぎまくる。
中央攻撃だけではなく、サイドもきっちり使う。バランスがいい。
リケルメは個人技ではなく、周りを使ってゲームメイク。
ヴェルディで言えばディエゴかな。

日本はやっぱりセットプレー。
本田の無回転は入ったと思ったよ。


20080731-3


前半のアルゼンチンは無理なシュートはせず、完全に日本を崩すことを意識してたかな。

後半で得点を取りに行く本気のアルゼンチン、そして森本が見れるかと思ったが…


20080731-4


豪雨+雷が激しすぎたので、屋根のあるコンコースに避難(笑)

コンコースに避難した人達は、後半ずーとケータイのワンセグで試合観戦。
ワンセグの無いオレは前の人のワンセグをチラ見。
スタジアムにいるのにワンセグで試合観戦って(笑)

結局、アルゼンチンの得点シーンも森本の動きも一切見えなかった…
未だに誰が点取ったのかわからん…

後半40分ぐらいに、近くに雷が落ちて試合中止。
ものすごい音だったよ。。。

試合終了後、選手がサポ・ファンに挨拶しにピッチ上に現れたけど…


20080731-5


閉じられちゃいました~(笑)

ほとんど後半試合見れなかったけど
あんな雨を体験するのは滅多に無いから
いい経験になったよ。

【スポニチ】得もしていないが、損もしていない

フッキ移籍で東京V「得も損もしてない」

川崎Fに支払った推定5億円の移籍金が「得もしていないが、損もしていない」(関係者)


それを聞いて安心した。
オレはてっきり損をしたと思っていたからね。



ポルトのサイト には一切ヴェルディの名前がない。
ポルトがフッキを獲得したのはあの有名なレンティスタス(ウルグアイ)。
(注:レンティスタスはフッキの代理人テオ氏の保有するクラブ…らしい)

だから、移籍金9.3億はヴェルディではなくレンティスタス…って言うかテオに払われる。
レンティスタスはいつのまにかヴェルディから保有権を買っていたらしいんで
9.3億のうちいくらヴェルディに入るか不安だったけど、川崎から買った5億は取り戻せた様かな。

しかし、いつの間に買い取っていたんだろうか…
なんか最初からテオが上手い具合に保有権を動かせる契約でもしていたんだろうか…



あと、報知では「ヴェルディがフッキを放出」と報じていたけど、
今回の移籍で報知は間違っていたってことになるよね。

だって、マジで放出したいんならわざわざレンティスタスを通さないよな。
ヴェルディ→ポルトだったら9.3億はヴェルディのものになる。(全部とは言えないが)
レンティスタスを通してヴェルディが得る移籍金を減らしてまでフッキを放出するわけない。



今回の移籍で数億もの赤字を出さなかっただけでも安心。
「得もしていないが、損もしていない」って言ってるけど、勝ち点は得したじゃん。
ポジティブに行こうぜポジティブに(笑)

あと、今度から契約は慎重にね。フロントさん。
選手を補強するより、契約のプロフェッショナル(特に南米)を補強したほうが良いんじゃない?
ジェフ千葉みたいに南米を避けてヨーロッパ路線になるわけないんだからヴェルディは。

最後に…ディエゴの代理人もテオ氏だから、
今から契約書をしっかり見直して検討した方が良いんじゃない?
しかも、ディエゴってたしかレンティスタスから獲得したんだよね(汗)
来期のディエゴの行方がスゲー不安…
本当に完全移籍かい?


―追記―
フロンタさんがFWを獲得するらしい

しかも、レンティスタスから(笑)
7月8日にレンティスタスが獲得したのにもう移籍ってことは
最初から移籍金目当てでレンティスタスが保有してるってことね。

本当にフロンタに行くんだろうか…
ヴェルディにきたりして(汗)

夢に向かって頑張れ、HULK

■フッキ選手移籍のお知らせ(7/27)
http://www.verdy.co.jp/news/topteam/?cmd=DispNews&news_id=454


セレソンに入るのが夢だから、この移籍は本人にとって一番良いと思う。
日本にいてもセレソンには入れないからね。

ヨーロッパに移籍することは反対しない。
でも、1年はしっかりとヴェルディに在籍してヨーロッパに送り出したかった。
別れの挨拶が出来なかったのは残念だ。

フッキは東京ヴェルディにとってJ1に昇格させてくれた英雄だ。
今年も、フッキが加入しなければ一度も勝てなかったかもしれない。
サポーターは残念がっている人もいるかも知れないけど、皆フッキの活躍を願っているはず。

頑張れフッキ。チャンピオンズリーグを楽しみにしてるぞ。
いつかはFCポルトなんて小さなクラブから超ビッククラブに移籍してくれ。

さよなら、そして今までありがとう。

家に到着

良かった~最終の新幹線に間に合って。

タクシーのジュビロ大好きおっちゃんとジュビロトークで浜松まで過ごす。
トークっていうより、ほとんどオレは聞き役だったけど(笑)

・ジュビロサポの現状(サポが減ってきたらしい)
・服部、福西の移籍の理由
・ジュビロサポの服部、福西への心情
・前ブラジル人監督のダメダメさ
・中山の現状
・中山のサインの仕方

などなど、色々お話を聞けて楽しかったです。

サッカー以外にも…

途中で運転手のおっちゃんが
「お客さん!そこ!長澤まさみの家!」
と長澤まさみの実家を教えてくれた(笑)

有名なんだね。磐田じゃ。


試合感想などは明日にします。疲れたので…

一応、一言だけ。
柱谷が富澤を右サイドバックで使い続ける意味がサッパリわからん。
富澤への嫌がらせか?
負けている時にサイドバックの選手を変える時点で失敗だろ。
その代わって入った和田が結果を出したのは爆笑しましたよ。

ひきわけ!

おれは良いと思う。

どういうことだ?

フッキの名前がFCポルトの公式HPにあるんだけど…


○FCポルト公式HP
Comunicado da F.C. Porto – Futebol, SAD I


東京ヴェルディにはオファーが来てないって取締役は言ってんだけど…
もうこれって確定じゃないのか?

翻訳してないから何とも言えないけど、550万ユーロ(約9.3億円)が移籍金?
ヴェルディと5年契約結んでいる選手が移籍金9億って妥当なのか?
オレにはわからない。

ヴェルディの公式発表を待つか。

とにかく、こんなサヨナラは悲しいな。
ちゃんと1シーズンいて欲しかった。

でも、フッキはJ1昇格の立役者だから
どんなことになっても応援するよ。

さて、今から磐田に向けて出発します。


【追記】

フッキの移籍が決定。
ヴェルディフロントが一切絡まずに移籍が決定かい(笑)
フロントさんは反省してね。


hulk

明日はアウェイ・ジュビロ磐田戦

東京ヴェルディにとってもっとも相性が悪いチームとの試合です。

たしか1999年以来勝ってないんだよね(汗)

まあ、全盛期のジュビロは相性が悪いんだし優勝候補だから
負けてもしょうがないか・・・と思っていたが
今のジュビロはヴェルディと同じ残留争いのライバル。
順位が近いチームとの直接対決は勝たないといけない。

ヴェルディでたいして活躍してないのに代表候補に選ばれた大黒。
代表のキャンプに1点も取らずに参加なんて、本人も嫌だろう。
ヴェルディ移籍第一弾を期待してる。

平本も柏戦同様、前線へのプレッシャーを頼む。

いい加減、富澤の右サイドバックは見たくない。
柏戦で和田が調子良かったから和田を使ってくれよ。

後、レアンドロが問題だよな…

明日のスタメンが楽しみだ。
東京ヴェルディになってリーグ戦初勝利を期待する。

ガーネット

先週の土曜日にフジテレビで『時をかける少女』がやっていた。

放送前からフジテレビのCMで流れていたのだが、
一切興味が無かった。

アニメは好きだけどさぁ、オレはロボットアニメが好きなんだよ。
恋愛アニメなんて見ない。
精子生死が描かれている作品とか、血や肉が飛び散るアニメとかが好きなんだよ。

「ロボット+殺し合い」とかね。
例えば・・・・・・って思いつかないけどw

しかも、色々賞を取ったんだよね。日本アカデミー賞とか。
賞を多数取ったという理由でますます興味が薄れた。


んで、土曜日。

良くある、非エコロジーの”TVをBGM代わり”にしながら
PCでヴェルディ&柏情報をチェック。
チャンネルは色々と変えながら。

ちょうどフジテレビに変えた時、

主人公が死にそうな瞬間だった。
で、タイムスリップ(タイムリープ)した。

「ん?なんでタイムスリップ出来るの?」と興味を持ったので
原因がわかるまで『時をかける少女』にチャンネルをあわす。
チャンネルをあわせても、メインはPC。


ちらちらTVを見ながら、

「タイムスリップしたせいで色んな人に迷惑かけてんじゃん」と興味を持つ。
「どうやって解決するんだろ?」とますます興味を持つ。

結局、気づいたら『時をかける少女』をメインにしていた。
結局、最後までじっくりと見てしまった。

いやーおもしろい。そりゃ賞取るわ。

恋愛アニメって感じじゃないから抵抗なく見れたのかな。

それにしても、主人公の今後がすごく気になる。
続編って無いのかな?って無いか(笑)

なんか久しぶりに日本映画を見たなぁ(アニメだけど…)

時をかける少女 通常版
¥3,849
Amazon.co.jp

ディフェンシブ・フォワード

ヴェルディは今年のオフシーズンに師匠・鈴木隆行の獲得に動いた。

オレは「ディフェンシブ・フォワード(DFW)なんていらない。」
「得点を取れずにディフェンスばかりやるFWなんていらない。」

と、鈴木隆行の獲得に動いたヴェルディを非難し、馬鹿にした。

しかしDFWの獲得に動いたヴェルディは正しかったと今は思う。
馬鹿にして申し訳なかった、フロントの皆さん。


皆さんもお気づきのように
柏戦のヴェルディはDFWの活躍で勝利した。

福西の先制点、ディエゴのPK。
全得点を演出したDFWのお陰で勝利した。

東京ヴェルディが誇るDFW・平本一樹のお陰で柏から勝利を奪った。

ありがとう、DFW・平本一樹。
頑張れ、DFW・平本一樹。
師匠の意思を引き継げ、DFW・平本一樹。
ポストプレーだ、DFW・平本一樹。
ファールを取れ、DFW・平本一樹。
得点は気にするな、守備しろ、DFW・平本一樹。

いつか「鈴木隆行の再来だ!」と言われるまで走りまくって欲しい。

オレはディフェンシブ・フォワードの平本一樹を応援します!

















というのは冗談で…

鈴木隆行ではなくウェイン・ルーニー のような選手になって欲しい。
性格も似てそうだし…

1シーズン10得点ぐらいが希望かな。
頑張ってください。

3連休終了

明日から仕事。

月曜休みなんて珍しいから体が慣れない…とは思わない。

先週も月曜休んだからね。
そういえば…先々週も。。

さあ、給料日も近いことだし頑張りますか。

異常に買いたい物があるんだけど、
それは冬のボーナスまで待つか。

あっケータイも欲しいし
そろそろ携帯音楽プレーヤーも欲しいし
健康な肺も欲しい。
健康な目も…
健康な喉も…





とにかく、どんどん買いたい物が増えていく。
ま、オレは「買いたい買いたい」と思っても
結局買わない事が多いからあんまし金は減らないけど。

最後に、フッキオメ!