きじばとの家、開花情報
きじばとの家では、5色のチューリップを植えましたところ、まず最初はピンク色の花が咲き始めました!
何色の球根を植えたんだっけ?
忘れちゃいましたので、咲くまで分かりません。
こうしてお花は咲いてくれるのですが、4月とは思えない寒さの大阪。
治りかけの風邪がぶり返さないように気をつけなきゃね。
皆さんも気をつけてね!
長坂憲道 ホームページ
http://accordion.jp/nagasaka
長坂憲道 ライブ情報
http://accordion.jp/keitai/live.htm
[YouTube] 長坂憲道
http://www.youtube.com/VAccordion
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
http://www.facebook.com/accordion.nori.nagasaka
[MySpace] 長坂憲道
http://www.myspace.com/vaccordion
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1670666
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
http://twitter.com/v_accordion






春蘭が開花しました
おはようございます。
今年は早々と桜が満開に。
ちょうど入学式の頃にピカピカで大きなランドセルを背負った新一年生を祝うように咲い欲しいものですが。
早々と桜が咲いちゃった割には、寒の戻りが頻繁にあって、今日も明日も寒いとのこと。皆さんもお気をつけくださいね。
うちの庭でも次々と花の蕾が膨らんでいますが、一番最初に開花してくれたお花は、春蘭でした。
長坂憲道 ホームページ
http://accordion.jp/nagasaka
長坂憲道 ライブ情報
http://accordion.jp/keitai/live.htm
[YouTube] 長坂憲道
http://www.youtube.com/VAccordion
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
http://www.facebook.com/accordion.nori.nagasaka
[MySpace] 長坂憲道
http://www.myspace.com/vaccordion
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1670666
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
http://twitter.com/v_accordion






雨上がりには
おはようございます~
春の雨上がりには、色んな植物がグングン芽を伸ばします。
今日の写真は『紫蘭』(しらん)です。
日本国内でも普通に自生している東洋蘭。
文字通り紫色の花を咲かせてくれる蘭の仲間。
緑色の大きな葉と紫色の花のバランスが日本的で良いんですよ。
開花は5月頃かな?楽しみです!
僕もいつまでも忙しいだの大変だの言ってないで、ニュー・アルバム作りを進めなきゃ!
ソロ・デビューアルバムから6作目、そしてソロ・デビューから11周年!昨年が10周年だったけど、特に何もしなかったからね。
11周年アルバムは、何色かなあ?
長坂憲道 ホームページ
http://accordion.jp/nagasaka
長坂憲道 ライブ情報
http://accordion.jp/keitai/live.htm
[YouTube] 長坂憲道
http://www.youtube.com/VAccordion
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
http://www.facebook.com/accordion.nori.nagasaka
[MySpace] 長坂憲道
http://www.myspace.com/vaccordion
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1670666
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
http://twitter.com/v_accordion






弾き語りコース、実際のレッスンがスタート!
豊中市桜の町(モノレール柴原)の音楽教室きじばとの家は、2012年8月に移転オープンしたのを機に、ピアノや電子オルガン、ソルフェージュやリトミック・・・他を新規開講いたしましたが、以前からの開講レッスンにはピアノ、ギター、アコーディオンなどの「弾き語り」コースもメニューに掲載しておりました。
が、やはり今までうちでは長坂憲道がレッスンをしているということもあり、アコーディオンやカホン、作曲・アレンジ理論の受講生が圧倒的に多く、弾き語りでレッスンを受けに来ていたのは、過去にピアノの弾き語りをマスターしたいというOLさん一人だけでした。。。
「弾き語り」レッスンの受付をやめちゃったわけではないんですよ!今もずっと継続して募集しています♪
今となってはアコーディオン奏者として知られるようになった長坂憲道が、なぜ「弾き語り」を?と思われてしまうかもしれません。
既にご存知の方も少なくはないと思いますが、長坂憲道がミュージシャンとしてプロデビューしたのは「ドラマー」から始まっています。
話せば長くなるので大幅に省略しますが、少しずつ表現の形を変えながら、今のアコーディオン奏者としてのソロ・デビューに至るまで、いろいろと紆余曲折、試行錯誤を繰り返してきました。
その中の一つに仕事としても、個人的なアーティスト活動としても、なんと!「ピアノの弾き語り」をしていた時期があったのでした。
それ以外には、これもご存知の方はご存知だと思いますが、ミュージシャン活動と並行して、府立高校での非常勤講師として10年近く勤めていますので、音楽の授業で歌唱指導をする際に、定番のピアノ伴奏、ピアノ弾き語りはもとより、時にはギターを持って机間を巡りながら、生徒の目の前で面と向かって「音とり」を指導したり、天気が良い日には音楽室を飛び出して校庭に出て、アコーディオンを抱えながら生徒たちの輪の中心に入って歌うこともあります。
4月には新入生のクラスを担当する場合、必ず校歌指導をします。近所迷惑にならない限り、他の授業の迷惑にならない限り、校庭で校歌を指導することで、音楽選択では無い生徒達にも、校歌を知ってもらう機会を作ることができます。
そんな場合には、アコーディオン伴奏での歌唱指導が絶大なる効果を発揮します!
音楽教室きじばとの家では、小学校、中学校、高等学校の音楽教員を対象に、より幅の広い音楽の授業を実現するためのレッスンにも取り組んでいます。
音楽の先生、小学校の先生、改めてアコーディオン伴奏での歌唱指導を目指しませんか?
音楽教室きじばとの家代表、府立高校音楽教師、作曲家・アコーディオン奏者の長坂憲道より☆
長坂憲道 ホームページ
http://accordion.jp/nagasaka
長坂憲道 ライブ情報
http://accordion.jp/keitai/live.htm
[YouTube] 長坂憲道
http://www.youtube.com/VAccordion
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
http://www.facebook.com/accordion.nori.nagasaka
[MySpace] 長坂憲道
http://www.myspace.com/vaccordion
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1670666
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
http://twitter.com/v_accordion
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!

長坂憲道/Venturo Accordion【HMV】

長坂憲道/VIVID ACCORDION【HMV】

長坂憲道/クリスマスに聴くアコーディオン【HMV】

長坂憲道/温暖湿潤アコーディオン【HMV】

長坂憲道/太陽とアコーディィオン【HMV】
が、やはり今までうちでは長坂憲道がレッスンをしているということもあり、アコーディオンやカホン、作曲・アレンジ理論の受講生が圧倒的に多く、弾き語りでレッスンを受けに来ていたのは、過去にピアノの弾き語りをマスターしたいというOLさん一人だけでした。。。
「弾き語り」レッスンの受付をやめちゃったわけではないんですよ!今もずっと継続して募集しています♪
今となってはアコーディオン奏者として知られるようになった長坂憲道が、なぜ「弾き語り」を?と思われてしまうかもしれません。
既にご存知の方も少なくはないと思いますが、長坂憲道がミュージシャンとしてプロデビューしたのは「ドラマー」から始まっています。
話せば長くなるので大幅に省略しますが、少しずつ表現の形を変えながら、今のアコーディオン奏者としてのソロ・デビューに至るまで、いろいろと紆余曲折、試行錯誤を繰り返してきました。
その中の一つに仕事としても、個人的なアーティスト活動としても、なんと!「ピアノの弾き語り」をしていた時期があったのでした。
それ以外には、これもご存知の方はご存知だと思いますが、ミュージシャン活動と並行して、府立高校での非常勤講師として10年近く勤めていますので、音楽の授業で歌唱指導をする際に、定番のピアノ伴奏、ピアノ弾き語りはもとより、時にはギターを持って机間を巡りながら、生徒の目の前で面と向かって「音とり」を指導したり、天気が良い日には音楽室を飛び出して校庭に出て、アコーディオンを抱えながら生徒たちの輪の中心に入って歌うこともあります。
4月には新入生のクラスを担当する場合、必ず校歌指導をします。近所迷惑にならない限り、他の授業の迷惑にならない限り、校庭で校歌を指導することで、音楽選択では無い生徒達にも、校歌を知ってもらう機会を作ることができます。
そんな場合には、アコーディオン伴奏での歌唱指導が絶大なる効果を発揮します!
音楽教室きじばとの家では、小学校、中学校、高等学校の音楽教員を対象に、より幅の広い音楽の授業を実現するためのレッスンにも取り組んでいます。
音楽の先生、小学校の先生、改めてアコーディオン伴奏での歌唱指導を目指しませんか?
音楽教室きじばとの家代表、府立高校音楽教師、作曲家・アコーディオン奏者の長坂憲道より☆
長坂憲道 ホームページ
http://accordion.jp/nagasaka
長坂憲道 ライブ情報
http://accordion.jp/keitai/live.htm
[YouTube] 長坂憲道
http://www.youtube.com/VAccordion
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
http://www.facebook.com/accordion.nori.nagasaka
[MySpace] 長坂憲道
http://www.myspace.com/vaccordion
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1670666
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
http://twitter.com/v_accordion






この芽は何でしょう?
いくらなんでもコレだけじゃ分かりませんよね。
つい数日間に発芽したばかり。
実は『実生』なのですが、こんな『樹木』にも種が有ったのか!というような木です。
知ってる人には当たり前のことでしょうけど、僕は最近知ったばかりで、昨年の秋に勤め先の一つでもある学校で落ちていた種を拾ってきて、どれどれ、じゃあ試しに!と、植えてみたものです。
大きな木に育つのには何年もかかるんでしょうけど、縁のある学校の木から受け継いだ遺伝子を我が家の庭でも育ててみましょうか。
秋に紅葉を楽しめるようになるといいなあ。
長坂憲道 ホームページ
http://accordion.jp/nagasaka
長坂憲道 ライブ情報
http://accordion.jp/keitai/live.htm
[YouTube] 長坂憲道
http://www.youtube.com/VAccordion
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
http://www.facebook.com/accordion.nori.nagasaka
[MySpace] 長坂憲道
http://www.myspace.com/vaccordion
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1670666
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
http://twitter.com/v_accordion






春だから春蘭
春蘭はシンビジウムの仲間で、日本の気候で自然に育てることができます。
春には可愛らしい花を咲かせてくれますが、この写真は、その花芽が出始めたところです。
今日は金曜日。午前中には美容院に行き、午後からは梅田でお仕事です。
午後からは温かくなるよ~との天気予報でしたが、そこまでは温かくないなあ。
でも、真冬のようだった昨日よりも随分マシになりましたね!
長坂憲道 ホームページ
http://accordion.jp/nagasaka
長坂憲道 ライブ情報
http://accordion.jp/keitai/live.htm
[YouTube] 長坂憲道
http://www.youtube.com/VAccordion
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
http://www.facebook.com/accordion.nori.nagasaka
[MySpace] 長坂憲道
http://www.myspace.com/vaccordion
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1670666
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
http://twitter.com/v_accordion






カホン+ピアノのレッスンもやってます
今日の夕方からのレッスンはカホン+ピアノのデュオのアンサンブルレッスンです。
ピアノ・ジャックのカヴァーをやっている二人組なのですが、きじばとの家では、こうして異なる楽器の二人組を同時に指導することも叶いますよ。
それは今までにプロ・ミュージシャンのライブツアーやレコーディングなどの現場で、アレンジャーやバンマスを数多く経験してきたことと合わせて、高等学校で音楽の授業の経験や吹奏楽部や軽音楽部の指導を続けているからこそ、養われてきた濃厚な実績に裏付けられた指導力があるからこそなのです!
って、自ら偉そうに言っちゃって、大変失礼いたしました。
だって、そこんとこが『きじばとの家』そして長坂憲道がやってるレッスンの特色ですから。
皆さん、この春から音楽・楽器を始めてみませんか?
まずは無料見学相談にお越しください♪
長坂憲道 ホームページ
http://accordion.jp/nagasaka
長坂憲道 ライブ情報
http://accordion.jp/keitai/live.htm
[YouTube] 長坂憲道
http://www.youtube.com/VAccordion
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
http://www.facebook.com/accordion.nori.nagasaka
[MySpace] 長坂憲道
http://www.myspace.com/vaccordion
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1670666
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
http://twitter.com/v_accordion






待ち遠しいチューリップ
おはようございます。
今日はまた冬に逆戻りしたような気温ですね。
でもお日様が上に登ってきたら日差しは温かく。
やっぱり春です!
今日の写真は、一般的に皆さんもよく目にするスタンダードなチューリップ。
といっても、まだ球根から芽が出たばかりなので、お花が咲くのはまだまだ先。
色とりどりのチューリップが並んで咲いてくれる日が待ち遠しいです。
さて今日の午後からはピアノ&カホンデュオのレッスンがあります。
→pianojac←ピアノ・ジャックのカヴァーをする二人組のアンサンブルレッスン♪
長坂憲道 ホームページ
http://accordion.jp/nagasaka
長坂憲道 ライブ情報
http://accordion.jp/keitai/live.htm
[YouTube] 長坂憲道
http://www.youtube.com/VAccordion
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
http://www.facebook.com/accordion.nori.nagasaka
[MySpace] 長坂憲道
http://www.myspace.com/vaccordion
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1670666
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
http://twitter.com/v_accordion






リハビリテーション専門病院
リハビリテーション専門病院に転院してちょうど一ヶ月が経ちました。
本当に素晴らしい病院です。
スタッフ全員Good job !
主治医、看護師、看護助手、理学療法士、作業療法士、音楽療法士、医療事務スタッフ、みんな笑顔で患者を応援してくれる。
本当にこの病院を選んでよかった。
父さん、ゆっくり入院して、しっかり治してくださいね。
長坂憲道 ホームページ
http://accordion.jp/nagasaka
長坂憲道 ライブ情報
http://accordion.jp/keitai/live.htm
[YouTube] 長坂憲道
http://www.youtube.com/VAccordion
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
http://www.facebook.com/accordion.nori.nagasaka
[MySpace] 長坂憲道
http://www.myspace.com/vaccordion
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1670666
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
http://twitter.com/v_accordion
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!

長坂憲道/Venturo Accordion【HMV】

長坂憲道/VIVID ACCORDION【HMV】

長坂憲道/クリスマスに聴くアコーディオン【HMV】

長坂憲道/温暖湿潤アコーディオン【HMV】

長坂憲道/太陽とアコーディィオン【HMV】
本当に素晴らしい病院です。
スタッフ全員Good job !
主治医、看護師、看護助手、理学療法士、作業療法士、音楽療法士、医療事務スタッフ、みんな笑顔で患者を応援してくれる。
本当にこの病院を選んでよかった。
父さん、ゆっくり入院して、しっかり治してくださいね。
長坂憲道 ホームページ
http://accordion.jp/nagasaka
長坂憲道 ライブ情報
http://accordion.jp/keitai/live.htm
[YouTube] 長坂憲道
http://www.youtube.com/VAccordion
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
http://www.facebook.com/accordion.nori.nagasaka
[MySpace] 長坂憲道
http://www.myspace.com/vaccordion
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1670666
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
http://twitter.com/v_accordion






今日の植物観察
これは黄色くて小さな花が咲くんですよ。
チューリップの仲間なのですが、とっても小さい花。
この数日で葉っぱがぐんぐんと伸びています。
今年はたくさん花が咲いてくれるかな?
長坂憲道 ホームページ
http://accordion.jp/nagasaka
長坂憲道 ライブ情報
http://accordion.jp/keitai/live.htm
[YouTube] 長坂憲道
http://www.youtube.com/VAccordion
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
http://www.facebook.com/accordion.nori.nagasaka
[MySpace] 長坂憲道
http://www.myspace.com/vaccordion
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1670666
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
http://twitter.com/v_accordion





