アコーディオンで「元気を出して」を
コンニチハ。
今日は鏡開きの日。
もう既にお正月気分は完全に抜けて通常運転中。
高校では3年生の選択科目で「楽器と文化」という授業を担当しているという話題は、時々このブログでも話題にしてきています。
今年度最終となる課題は、いよいよ「アコーディオン」です。
保育士の実技試験はアコーディオンでの受験も可能!
近年では保育・幼児教育の現場や音楽療法の現場でも、アコーディオンを活用する人が増えてきています。
この講座を受講する生徒たち(20名)に話を聞いてみると、高校卒業後、保育・幼児教育の短大に進学するという生徒も数名いましたので、この高校で「楽器と文化」を選択した人は一歩リードですね。
3年生にとっては、1月中の授業で高校生としての授業がすべて終わり、あとは締めくくりの学年末テストを残すのみ。
高校での思い出作りもラストスパート!
今日の動画は竹内まりやさんの「元気を出して」をアコーディオンの独奏でお聴きください。
今年度の高校勤務は、火曜日と水曜日だったのですが、いずれも1~2時間目2枠続きの授業を担当し、3~4時間目は空き時間、そして午後の5~6時間目を2枠続きで担当するというスケジュールです。
3~4時間目は無報酬拘束時間になってしまうのですが、基本的には教材を作ったりとかの準備に追われます。
一瞬、自分の時間が持てる時に、こうしてアコーディオンの練習~動画の撮影時間にあてています。
たまに音楽室では他の先生の授業が行われていることもあり、そういう場合は、こうして「ギター庫」で練習していたりも。
そろそろ2月23日の選曲や、ライブに的を絞った練習を始めなきゃいけない時期です。
再来週は「キジバト楽団」の保育園公演(非公開)も控えていますので、その準備も詰めているところです。
さて、今年の初登壇は来る1月31日(木)夜開催"JASRAC Creator's Path vol.6@大阪にて。
長坂憲道はゲスト(サキタハジメ、神野貴志、足立知謙)トークセッションの後で正会員作曲家として登壇、ゲスト出演者とのセッション演奏コーナーもあり。
日時:2019年1月31日(木)18:00~21:00
会場:心斎橋ブルックリン・パーラー
入場無料(応募招待制)※応募多数の場合は抽選
この催事を知ったキッカケ欄には紹介者:長坂憲道と書いてご応募くださいね☆ https://www.jasrac.or.jp/news/18/180423.html …
2019年、最初のライブは2月23日(土)に大阪(蛍池ありすキッチンれすとらん)にて!
「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,890人!
チャンネル登録してね!
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
2019年の弾き始めはカシオペアから
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2019年第一号の動画はカシオペアの「TAKE ME」をアコーディオンの独奏でお聴きください。
1982年発表のアルバム"MINT JAMS"の1曲目に入ってました。
でも当時中学生だった僕にも分かりやすい曲"ASAYAKE"がアルバムの2曲目だってたので、いつも1曲目のTAKE MEはカセット・テープを早送りしてしまってたことを思い出します。
今となってはASAYAKEよりもTAKE MEが好き。
ちなみにアコーディオン・ソロでのTAKE MEは昨年11月のS.O.Ra.ライブが初披露でした。
今年も、ライブのために練習した曲を動画撮影したり、動画撮影のためだけに弾いてみた曲をライブでもやってみたりすると思います。
皆さんもアコーディオン独奏で聴いてみたい曲がありましたら、動画が先になるかライブが先になるかは分かりませんが、お気軽にリクエストしてくださいね!
さて、今年の初登壇は来る1月31日(木)夜開催"JASRAC Creator's Path vol.6@大阪にて。
長坂憲道はゲスト(サキタハジメ、神野貴志、足立知謙)トークセッションの後で正会員作曲家として登壇、ゲスト出演者とのセッション演奏コーナーもあり。
日時:2019年1月31日(木)18:00~21:00
会場:心斎橋ブルックリン・パーラー
入場無料(応募招待制)※応募多数の場合は抽選
この催事を知ったキッカケ欄には紹介者:長坂憲道と書いてご応募くださいね☆ https://www.jasrac.or.jp/news/18/180423.html …
そして2019年、最初のライブが2月23日(土)に大阪(蛍池ありすキッチンれすとらん)にて!
「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,894人!
チャンネル登録してね!
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
AKB48をアコーディオンで
こんにちは。
12月29日土曜日、音楽教室きじばとの家のレッスンも、僕個人の演奏活動としても今日が2018年の仕事納め、素敵な仲間たちと一緒に夜遅くまで演奏をしています。
今夜は「恋するフォーチュンクッキー」をアコーディオンの独奏でお聴きください。
今年のNHK紅白歌合戦ではAKB48としてこの歌で出演するようですが、僕としての2018年の締めくくりも、この曲で。
「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,893人!
チャンネル登録してね!
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
僕らのクリスマス・プレゼント
3月、6月、9月そして12月の25日は音楽著作物の使用料分配日です。
一日たりと遅れることなく薄緑色のJASRAC封筒に入った、事細かに記載された分配資料の束が送られてきます。
今期は20ページ!
音楽教室きじばとの家の廊下から思いっきりハミ出すようになってまいりました。
これもいろんな商業シーンで僕の音楽を使っていただいている皆様のお陰です。
それとデジタル音楽配信サービスをご利用の音楽ファンの皆様、長坂憲道ファンの皆様によってダウンロード、ストリーミングで聴いていただいた一つ一つの積み重ねです。
本当にありがとうございます。
今夜も昨日に引き続き「きよしこの夜」をコンサーティナの演奏でお聴きください。
メリークリスマス!
「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,900人!
チャンネル登録してね!
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
コンサーティナで「きよしこの夜」
こんばんは。
12月24日月曜日(最後の天皇誕生日の振り替え休日)。
そしてクリスマス・イブですね。
今日は家族でスカイランドHARADAに遊びに行き、間近で飛行機を見てきました。
明日の夜は僕が仕事で夜遅くなるので、今夜のうちにクリスマスパーティーを。
皆さん、よいクリスマスを!
今夜は「きよしこの夜」をコンサーティナの演奏でお聴きください。
このピアノ伴奏は僕自身が弾いたものですが、僕の3rd.Album「クリスマスに聴くアコーディオン」に収録した「きよしこの夜」のピアノ・トラックそのものです。
あれ?この前奏、どこかで聴いたことが有るぞ!とお気づきでしょうか?そうです、アレなのですが、正解はここでは言いません。
僕のアルバムを全て聴いていらっしゃる方ならば、答えは簡単ですよね。
そしてこの動画のコンサーティナ演奏は、今日2018年の12月24日に撮影したてのホヤホヤです。
アルバム「クリスマスに聴くアコーディオン」(CFAR-1009 Amazon ASIN: B002NJ9O9E)をお持ちの皆さんは、2004年当時の僕のコンサーティナ演奏と、2018年のコンサーティナ演奏の聴き比べもお楽しみいただけます!
クリスマスまであと1週間!皆さんも是非「クリスマスに聴くアコーディオン」をの12月のBGMに♪
「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,897人!
チャンネル登録してね!
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
ホワイト・クリスマスをアコーディオンで
こんにちは。
12月22日土曜日。
朝に聴いた天気予報では午後には雨が上がるとのことでしたが、まだまだ止まず。
午前中は西宮のスタジオ・エルにて年内最後のレッスンでした。
夜は演奏の仕事もあり、今はその準備でたくさんの楽譜を確認しているところです。
さあ、平成最後のクリスマスはもうすぐ!
今日は「ホワイト・クリスマス」をお聴きください。
1940年(昭和15年)発表の曲とのこと。
スタジオ・エルのレッスン室にて先ほど撮影したての動画でした。
クリスマスまであと1週間!皆さんも是非「クリスマスに聴くアコーディオン」をの12月のBGMに♪
「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,897人!
チャンネル登録してね!
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
”安売りのボーダーライン”
こんにちは。
12月17日月曜日。
今日は少しだけ暖かい。
5年前の今日、自分の値段についてブログを書いていたようなので、リンクしておきますね。
「お金にうるさい」と言われても構いません。
「お金にだらしない」「お金に汚い」奴にはなりたくないので、「細かく」「うるさく」させていただいております。
大人が一人、自分の時間を使い、自分の技を提供するのです。
遊びではありません。
さて、今日は坂本龍一さんの「メリークリスマス・ミスターローレンス」(映画:戦場のメリークリスマスより)をVアコーディオン独奏でお聴きください。
1983年(昭和58年)公開の映画「戦場のメリークリスマス」(脚本・監督:大島渚、音楽:坂本龍一)の主題曲で、英国アカデミー賞作曲賞を受賞している。
5年前のブログ記事「安売りのボーダーライン」という語感によって「戦場のメリークリスマス」を思い出してしまいましたので。
クリスマスまであと1週間!皆さんも是非「クリスマスに聴くアコーディオン」をの12月のBGMに♪
「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,892人!
チャンネル登録してね!
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
山下達郎さんのクリスマス・イブ
こんにちは。
12月16日日曜日。
今日は午後から雨が降るのかな?
今日は完全に休日。
家族と一緒に家でゆっくりと過ごしています。
昼食後は、子どもが時間を持て余し始めそうなので、どこかに遊びに連れて行こうかな。
さあ、クリスマスまではあと1週間ちょっと!
今日は山下達郎さんの「クリスマス・イブ」をVアコーディオン独奏でお聴きください。
1983年(昭和58年)発表の曲。
僕は中学生の頃ですね。
発売当初はチャート最高位が44位だったとのこと。
たまたま僕は山下達郎さんの"MELODIES"をレンタルレコードで借りて、この曲の事は知っていたのですが、爆発的なヒットではなかったかも知れません。
その後、1988年(昭和63年)にJR東海のCMに採用され、発売後5年が経ってからの大ヒットとなり、チャートでも1位にランクイン~1991年にミリオンセラーも達成!なんと2016年にはギネス世界記録にも。
クリスマスまであと1週間!皆さんも是非「クリスマスに聴くアコーディオン」をの12月のBGMに♪
「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,900人!
チャンネル登録してね!
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
”屈辱的・・・V-Accordionはアコーディオンじゃないのか?”
これも怒ってた話だな(笑)
まあ、でも、これを言った人は、かなりの無責任な人なのよね。
いつも思い付きだけで人を振り回してる感じの人だから。
自分で言ったことすら覚えてなかったりするのよね。
ものすごく無計画で常に夢の中のお花畑な感じ。
そんな人が言ったことに対して、言われた方も気持ちを振り回されないようにすればいいだけ。
ああ、また思い付きで勝手なことを言い出したよってね。
従ったところで全く評価されない。
同時に、言ってたことを無視したところでも、特に何も損はしない。
クリスマスまであと2週間!皆さんも是非「クリスマスに聴くアコーディオン」をの12月のBGMに♪
「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,901人!
チャンネル登録してね!
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
クリスマスキャロルの頃には
こんにちは。
12月11日火曜日。
雨が降るのかな?
午前中は厳しいスケジュールでの学校勤務でした。
お昼ご飯を食べたのは14:30。
明日も全く同じスケジュールで、今からとても気が重たいです。
さあ、クリスマスまではあと2週間ほどかな?
稲垣潤一さんの「クリスマスキャロルの頃には」をアコーディオン独奏でお聴きください。
調べてみると1992年(平成4年)発表の曲ということでした。
僕は大学4年生の頃。
まだまだドラムの事しか考えていなかった頃。
アコーディオンのアの字も縁がなかった頃。
クリスマスまであと2週間!皆さんも是非「クリスマスに聴くアコーディオン」をの12月のBGMに♪
「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,900人!
チャンネル登録してね!
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |