Altixマウントアダプターを作る~完成 | かわうちのこ

かわうちのこ

utchiePPの‥カクレクマノミとにゃんこ‥カメラ
勤続45年、若者に元気を貰って働き続ける、メカ系のシニアエンジニアのオヤジです。

Altix-LMマウントアダプターをこしらえています。



最後に、どうしても自作しなくてはいけない部品が残っています。LMマウント側にM39-LMアダプターを使いますが、これを固定するためにはM39のねじ山に引っ掛けるリングが要るのです。Φ38xΦ33を1.5mm厚さのアルミ板より切り出します。


ホールソーで切り抜くのですが、リングが薄くて固定出来ないので、中心の横2ヶ所を木ねじで止めて加工します。
↓↓↓マーキングします。


↓↓↓分厚い木の板に木ねじで止めたら、自在ホールソを外径Φ38mmに合わせて切り抜きます。

次は内径。
↓↓↓Φ32mmのホールソーの持ち合わせが有ったので楽チンです。

↓↓↓切り抜けました。

内径Φ32mmを1mmほどヤスリで広げて、全体のバリ取りをして、何とか出来上がり😅

↓↓↓全ての部品が揃いました😃
上段左から2番目が作ったリングです。
下段左は、シャッターケースとベースを締結するビスで、元々のをそのまま使います。
下段左から2番目は、厚み調整のための薄いプラリングで、クリアファイルをサークルカッターで切り抜いたもの。
他は全て元々の部品を加工したものです。

↓↓↓組み立ててみました。


LM-N1マウントアダプターに装着
これで、イエナテッサーをPPのNikonV1に取り付ける事が出来るようになりましたよ。
カッコエエなあ~ 😁

NikonV1に装着して∞のチェックをしてみましたが、ほんの少し∞に届かず🤪
↑↑↑の状態で長さを計ったら28.5mm。Nikon1のフランジバックが17mmやから、ちょうど45.5mmなんやけどなあ 🤔

短くするのは削れば良いので、0.5mmほど短くしてみますわ。